楽天市場【24時間限定】タイムセール実施中!セール品をみる

フルブローグはダサい?おしゃれ&かっこいいコーデ8選!

フルブローグがダサい理由
  • 先が尖っていてサラリーマンが履くイメージがあり、私服っぽくない感じがあるから
  • 装飾部分がダサく見えるから
  • 茶系のフルブローグはウエスタンな雰囲気が強くダサいから
  • 合皮素材のフルブローグはダサいと感じるから
  • ややドレッシー印象があってビジネスライクとしては向かない気がするから

↓↓↓

こうするとおしゃれ!

  • コーデはシンプルにまとめるのが◎清潔感やすっきりとした組み合わせで揃える
  • ネイビーやブラック系のスーツと合わせるのがおしゃれに見える
  • 太目のパンツと組み合わせたキレイめコーデに
  • デニムと合わせたい時はブラウン系がおすすめ!カジュアルな雰囲気になっておしゃれに
  • スラックス×シャツの組み合わせが良い・無難な暗色を選ぶと安心

男性のコーデ例

メンズのフルブローグのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:imgz
メンズのフルブローグのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:wear
メンズのフルブローグのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:wear
メンズのフルブローグのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:wear
ねこ先生

フルブローグは足元にクラシックな華やかさをプラス☆セットアップでもデニムでも大人っぽくキマるね◎

女性のコーデ例

レディースのフルブローグのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:imgz
レディースのフルブローグのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:imgz
レディースのフルブローグのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:imgz
レディースのフルブローグのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:wear
ねこ先生

クラシカルなフルブローグは、ガーリー服と合わせて甘辛ミックスに☆ソックスをちらっと見せるだけでもおしゃれ感アップだね!

フルブローグを試そうか迷っているものの「ダサいと思われたらどうしよう…」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。

今回は、フルブローグがダサく見える理由やおしゃれに見える工夫を、ファッションに詳しい人に聞いてみました。ぜひ参考にしてみてください。

こちらもおすすめ!

レディースおすすめ
\プチプラ通販3選/

スクロールできます
ピエロ
ピエロ
神戸レタス
神戸レタス
アクアガレージ
アクアガレージ
手ごろな価格トップス・ボトムス
1,000~3,000円台中心
1,000円台〜
上品、オフィスカジュアル大人可愛い、フェミニンシンプル、ベーシック
上質でトレンド◎
シンプルで上品と高評価
トレンド・価格・
使いやすさで高評価
生地がしっかり
サイズ感が分かりやすい
Pierrotのファッションアイテム神戸レタスのファッションアイテムアクアガレージのファッションアイテム
公式サイトを見る>>公式サイトを見る>>公式サイトを見る>>
目次

フルブローグはダサい?ダサくない?

フルブローグはダサいかダサくないか、10人にアンケートをとってみました。

調査方法インターネット調査
対象10〜60代以上の男女
人数10人

クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

ダサい5人
ダサくない5人

次の項目では、フルブローグがダサいと思われる場合や理由と、おしゃれに見える工夫をそれぞれ紹介します。

⇧目次へ戻る

フルブローグがダサいと思われるのはこんなとき

ダサい理由

フルブローグが「ダサい」と思われる理由は、主にこちらです。

フルブローグがダサい理由
  • 先が尖っていてサラリーマンが履くイメージがあり、私服っぽくない感じがあるから
  • 装飾部分がダサく見えるから
  • 茶系のフルブローグはウエスタンな雰囲気が強くダサいから
  • 合皮素材のフルブローグはダサいと感じるから
  • ややドレッシー印象があってビジネスライクとしては向かない気がするから

ダサい理由、「確かにそう思ったことあるかも…」と共感した方もいるかもしれませんね。

以下では、フルブローグをどんなときに「ダサい」と思うか、アンケート結果を紹介します。

「ダサい」と感じる理由の口コミ【アンケート】

ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、フルブローグがダサく見える理由には以下のようなケースがあるようでした。

手入れがされておらずM部分に汚れがついているのを見たときにダサいと思った。(20代女性)

先が尖った靴などはサラリーマンの印象になりやすく、私服っぽくない感じがダサいと思いました。(20代女性)

装飾部分がダサいと思う。シンプルに何も装飾がない方がいいと思う。(30代女性)

「ダサい」と感じる理由をもっとみる

爪先の模様が、使う場所を選びすぎてダサいです。特に茶系の靴はウエスタンブーツみたいで変。(30代女性)

ブラック×ホワイトのコンビフルブローグシューズは二つの色味の雰囲気が違ってバラついた印象になる。(20代女性)

フルブローグはレザー製品であるからこその魅力ですので、明らかに合皮とわかる製品はダサいと感じます。また、スーツに合わせることで映えるアイテムでもあるのでパーカーなどのカジュアルすぎる服装には合わないと思います。(30代女性)

細身のデニムと合わせたコーディネートはあまり好きではありません。(30代女性)

どちらかと言うと、40代以上の大人の人が履いているイメージで、ビジネスライクというより少しドレッシーな雰囲気。(30代男性)

厚底すぎたり、テカリが強いのは安っぽく見える。パンツの太さも太すぎず細過ぎず。(30代女性)

当たり前ですが、Tシャツにデニムだと大事故に繋がると思います。もちろん、うまくバランスよくコーディネートされていれば問題はありませんが、難しいのではないかと思います。(40代女性)

アンケート結果をふまえて、フルブローグを「ダサい」と感じる理由は、

  • 先が尖っていてサラリーマンが履くイメージがあり、私服っぽくない感じがあるから
  • 装飾部分がダサく見えるから
  • 茶系のフルブローグはウエスタンな雰囲気が強くダサいから
  • 合皮素材のフルブローグはダサいと感じるから
  • ややドレッシー印象があってビジネスライクとしては向かない気がするから

などがあるということがわかりました。

⇧目次へ戻る

フルブローグはダサくない!おしゃれに見せるにはこうしよう

ダサくないおしゃれなコーディネートの工夫方法

フルブローグをおしゃれに見せる工夫はこちらです。

こうするとおしゃれ!

  • コーデはシンプルにまとめるのが◎清潔感やすっきりとした組み合わせで揃える
  • ネイビーやブラック系のスーツと合わせるのがおしゃれに見える
  • 太目のパンツと組み合わせたキレイめコーデに
  • デニムと合わせたい時はブラウン系がおすすめ!カジュアルな雰囲気になっておしゃれに
  • スラックス×シャツの組み合わせが良い・無難な暗色を選ぶと安心

以下では、フルブローグをおしゃれに見せる工夫を、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。

おしゃれに見せる工夫やポイント【アンケート】

ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、フルブローグをおしゃれに見せるための工夫には以下のようなポイントがあるようでした。

しっかり清潔感のある、服装であれば基本的にはおしゃれにみえると思う。(20代女性)

シンプルな色味や柄が少なく、黒だったりベージュのようなシンプルなカラーだと合わせやすいと思う。(20代女性)

芸能人などが着用していたらおしゃれに見えるが、一般人ではおしゃれには見えない。(30代女性)

おしゃれに見せる工夫をもっとみる

ヒッピー風ファッションに合わせるならちょっと可愛いかもしれない。(30代女性)

黒×黒や茶×茶のように同じ系統の色味を合わせたコンビフルブローグシューズだと一体感を感じられる。(20代女性)

質の良いレザーで、スーツに合わせることで映えると思います。ネイビーやブラック、グレーなど様々なスーツに合うと思います。(30代女性)

太めのパンツに合わせたきれいめなコーディネートが私は好きです。(30代女性)

ブラウンを選んだ方がコーディネートの幅が広がります。スラックスと合わせるのはもちろん、濃いめのストレートデニムと合わせてもギャップができてかっこいい。(30代男性)

スラックス×シャツとの組み合わせ。色は黒やこげ茶が安心して合わせやすい。(30代女性)

私はよくシフォンブラウスにカーディガン、ウール素材等のスカートやパンツを合わせています。デニムでも、濃い色のデニムと合わせると綺麗です。(40代女性)

おしゃれに見せる工夫やポイント【X】

続いて、Xで見つけた、フルブローグをおしゃれに見せる工夫や、フルブローグをダサくないと感じている人の口コミを紹介します。

繊細で独特なデザインが特徴的でおしゃれ

アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、フルブローグをおしゃれに見せるためには、

  • コーデはシンプルにまとめるのが◎清潔感やすっきりとした組み合わせで揃える
  • ネイビーやブラック系のスーツと合わせるのがおしゃれに見える
  • 太目のパンツと組み合わせたキレイめコーデに
  • デニムと合わせたい時はブラウン系がおすすめ!カジュアルな雰囲気になっておしゃれに
  • スラックス×シャツの組み合わせが良い・無難な暗色を選ぶと安心

などの工夫ができそうだとわかりました。

⇧目次へ戻る

フルブローグのおしゃれなコーデ!メンズとレディース4選

ダサくないおしゃれなコーデ例

冒頭でも紹介しましたが、フルブローグのダサくないおしゃれなコーディネート例をもういちど振り返ってみましょう。

メンズのおしゃれなコーデ例

フルブローグのメンズのおしゃれなコーディネート例を集めました。

メンズのフルブローグのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:imgz
メンズのフルブローグのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:wear
メンズのフルブローグのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:wear
メンズのフルブローグのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:wear
ねこ先生

フルブローグは足元にクラシックな華やかさをプラス☆セットアップでもデニムでも大人っぽくキマるね◎

レディースのおしゃれなコーデ例

フルブローグのレディースのおしゃれなコーディネート例を集めました。

レディースのフルブローグのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:imgz
レディースのフルブローグのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:imgz
レディースのフルブローグのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:imgz
レディースのフルブローグのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:wear
ねこ先生

クラシカルなフルブローグは、ガーリー服と合わせて甘辛ミックスに☆ソックスをちらっと見せるだけでもおしゃれ感アップだね!

⇧目次へ戻る

まとめ:フルブローグがダサくないようコーディネートを工夫しよう

まとめ

今回は、フルブローグはダサいかダサくないかをアンケート調査し、その理由やダサい使い方・おしゃれな使い方を紹介しました。

最後にもう一度まとめると、フルブローグがダサいと思われている理由は以下の通りです。

フルブローグがダサい理由
  • 先が尖っていてサラリーマンが履くイメージがあり、私服っぽくない感じがあるから
  • 装飾部分がダサく見えるから
  • 茶系のフルブローグはウエスタンな雰囲気が強くダサいから
  • 合皮素材のフルブローグはダサいと感じるから
  • ややドレッシー印象があってビジネスライクとしては向かない気がするから

フルブローグをおしゃれに着こなす工夫は以下の通りです。

こうするとおしゃれ!

  • コーデはシンプルにまとめるのが◎清潔感やすっきりとした組み合わせで揃える
  • ネイビーやブラック系のスーツと合わせるのがおしゃれに見える
  • 太目のパンツと組み合わせたキレイめコーデに
  • デニムと合わせたい時はブラウン系がおすすめ!カジュアルな雰囲気になっておしゃれに
  • スラックス×シャツの組み合わせが良い・無難な暗色を選ぶと安心

このサイト「これダサい?」では、さまざまなものにダサいかダサくないか、感じ方をアンケート調査し集まった意見を紹介しています。

これってダサいと思われないかな…?ダサいと思うんだけど、みんなはどう?おしゃれなコーデを見たい!と思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。

\ 楽天ランキング上位 /
今だけ半額クーポン配布中!

よかったらシェアしてね!
目次