- シンプルすぎるコーデになるから
- オーバーサイズだとだらしない印象になるから
- ナイロンやレザーなど上下同じ素材のコーデだとダサく見えるから
- カラダのラインが出てしまうとメリハリがなく感じるから
- ブラックでも上下で微妙に違うブラックカラーを合わせると微妙な感じになるから
↓↓↓
こうするとおしゃれ!
- 大ぶりのネックレスなどのアクセサリーを合わせる
- 白いスニーカーを合わせるとメリハリがつく
- Vネックのトップスや丈の短いボトムスなど露出部分を増やす
- トップスとボトムスの素材感を統一する
- 髪型をアップにしたり首元をスッキリさせる
男性のコーデ例
異なる素材を組み合わせるとコーデに深みが出ておしゃれだよ!
女性のコーデ例
シルエットやアクセサリーを工夫することで多彩な印象を与えることができるよ!
上下黒コーデを試そうか迷っているものの「ダサいと思われたらどうしよう…」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。
今回は、上下黒コーデがダサく見える理由やおしゃれに見える工夫を、ファッションに詳しい人に聞いてみました。ぜひ参考にしてみてください。
- 全身黒(オールブラック)コーデはダサい?メンズ•レディースのおしゃれコーデ8選!
- モノトーン(白黒)コーデはダサい?おしゃれ&かっこいいコーデ8選!
上下黒コーデはダサい?ダサくない?
上下黒コーデはダサいかダサくないか、10人にアンケートをとってみました。
調査方法 | インターネット調査 |
---|---|
対象 | 10〜60代以上の男女 |
人数 | 10人 |
クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。
ダサい | 6人 |
---|---|
ダサくない | 4人 |
次の項目では、上下黒コーデがダサいと思われる場合や理由と、おしゃれに見える工夫をそれぞれ紹介します。
上下黒コーデがダサいと思われるのはこんなとき
上下黒コーデが「ダサい」と思われる理由は、主にこちらです。
- シンプルすぎるコーデになるから
- オーバーサイズだとだらしない印象になるから
- ナイロンやレザーなど上下同じ素材のコーデだとダサく見えるから
- カラダのラインが出てしまうとメリハリがなく感じるから
- ブラックでも上下で微妙に違うブラックカラーを合わせると微妙な感じになるから
ダサい理由、「確かにそう思ったことあるかも…」と共感した方もいるかもしれませんね。
以下では、上下黒コーデをどんなときに「ダサい」と思うか、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
「ダサい」と感じる理由の口コミ【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、上下黒コーデがダサく見える理由には以下のようなケースがあるようでした。
「ダサい」と感じる理由をもっとみる
「ダサい」と感じる理由の口コミ【X】
続いて、Xで見つけた、上下黒コーデを「ダサい」と感じている人の口コミを紹介します。
超ダサい
パチ屋にて
— ちゃんこ (@wakichankoo) August 19, 2022
上下帽子も黒コーデの米津玄師っぽいお兄さんが横目に映ってていざ見たらただの黒尽くめのおっさんだった。靴とか超ダサい。
お互いに
ブラザーも上下黒コーデだからお返しに「だっせ」って言ったら「お前の方がダサい」って言うんだ……ロゴTのどこがダメなの
— ゆきち (@404_not_found_v) June 7, 2018
アンケート結果とXでの調査結果をふまえて、上下黒コーデを「ダサい」と感じる理由は、
- シンプルすぎるコーデになるから
- オーバーサイズだとだらしない印象になるから
- ナイロンやレザーなど上下同じ素材のコーデだとダサく見えるから
- カラダのラインが出てしまうとメリハリがなく感じるから
- ブラックでも上下で微妙に違うブラックカラーを合わせると微妙な感じになるから
などがあるということがわかりました。
上下黒コーデはダサくない!おしゃれに見せるにはこうしよう
上下黒コーデをおしゃれに見せる工夫はこちらです。
こうするとおしゃれ!
- 大ぶりのネックレスなどのアクセサリーを合わせる
- 白いスニーカーを合わせるとメリハリがつく
- Vネックのトップスや丈の短いボトムスなど露出部分を増やす
- トップスとボトムスの素材感を統一する
- 髪型をアップにしたり首元をスッキリさせる
以下では、上下黒コーデをおしゃれに見せる工夫を、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
おしゃれに見せる工夫やポイント【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、上下黒コーデをおしゃれに見せるための工夫には以下のようなポイントがあるようでした。
おしゃれに見せる工夫をもっとみる
おしゃれに見せる工夫やポイント【X】
続いて、Xで見つけた、上下黒コーデをおしゃれに見せる工夫や、上下黒コーデをダサくないと感じている人の口コミを紹介します。
定番!
今日も上下黒コーデです
— サダ (@nonbiri_suru) November 1, 2024
かわいい!
金髪ロングの上下黒のコーデかわいいな
— ゆうた (@KIMI_to_0RE) October 10, 2024
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、上下黒コーデをおしゃれに見せるためには、
- 大ぶりのネックレスなどのアクセサリーを合わせる
- 白いスニーカーを合わせるとメリハリがつく
- Vネックのトップスや丈の短いボトムスなど露出部分を増やす
- トップスとボトムスの素材感を統一する
- 髪型をアップにしたり首元をスッキリさせる
などの工夫ができそうだとわかりました。
上下黒コーデのおしゃれなコーデ!メンズとレディース4選
冒頭でも紹介しましたが、上下黒コーデのダサくないおしゃれなコーディネート例をもういちど振り返ってみましょう。
メンズのおしゃれなコーデ例
上下黒コーデのメンズのおしゃれなコーディネート例を集めました。
異なる素材を組み合わせるとコーデに深みが出ておしゃれだよ!
レディースのおしゃれなコーデ例
上下黒コーデのレディースのおしゃれなコーディネート例を集めました。
シルエットやアクセサリーを工夫することで多彩な印象を与えることができるよ!
まとめ:上下黒コーデがダサくないようコーディネートを工夫しよう
今回は、上下黒コーデはダサいかダサくないかをアンケート調査し、その理由やダサい使い方・おしゃれな使い方を紹介しました。
最後にもう一度まとめると、上下黒コーデがダサいと思われている理由は以下の通りです。
- シンプルすぎるコーデになるから
- オーバーサイズだとだらしない印象になるから
- ナイロンやレザーなど上下同じ素材のコーデだとダサく見えるから
- カラダのラインが出てしまうとメリハリがなく感じるから
- ブラックでも上下で微妙に違うブラックカラーを合わせると微妙な感じになるから
上下黒コーデをおしゃれに着こなす工夫は以下の通りです。
こうするとおしゃれ!
- 大ぶりのネックレスなどのアクセサリーを合わせる
- 白いスニーカーを合わせるとメリハリがつく
- Vネックのトップスや丈の短いボトムスなど露出部分を増やす
- トップスとボトムスの素材感を統一する
- 髪型をアップにしたり首元をスッキリさせる
このサイト「これダサい?」では、さまざまなものにダサいかダサくないか、感じ方をアンケート調査し集まった意見を紹介しています。
これってダサいと思われないかな…?ダサいと思うんだけど、みんなはどう?おしゃれなコーデを見たい!と思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。