- マジックテープ式は子供が被るイメージが強いから
- 素材が安価でチープな印象になりやすいから
- マジックテープ部分の使用感が強すぎると清潔感に欠けるから
- モード系、裏原系との相性が悪く、似合いそうな世代の人が合わせるのが難しそうだから
- メッシュ素材と組み合わさっているデザインはアクティブ感が強くコーデによっては合わないだから
↓↓↓
こうするとおしゃれ!
- ボアのように素材にアクセントがあるとマジックテープのチープ感が薄くなる
- 定番カラーの黒、白、赤がおすすめ♪カジュアルコーデに合わせる
- キャップ本体の厚みはコットンのような重みを感じられる素材がおすすめ
- メッシュ×マジックテープは安価なイメージに注意!シンプルなデザインがマルチコーデに合わせやすい
- ゆるめのボトムスやスポーティーなコーデアイテムとセットで組むとおしゃれ
男性のコーデ例

マジックテープの質感がカジュアルだからストリート系のコーディネートにピッタリ☆
女性のコーデ例

幅広いサイズに対応してるから髪型によって調整しやすいよ!オーバーサイズ気味にかぶるのも今っぽくてgood
マジックテープのキャップを試そうか迷っているものの「ダサいと思われたらどうしよう…」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。
今回は、マジックテープのキャップがダサく見える理由やおしゃれに見える工夫を、ファッションに詳しい人に聞いてみました。ぜひ参考にしてみてください。

- モンスターエナジーのキャップはダサい?おしゃれ&かっこいいコーデ8選!
- エンゼルスのキャップはダサい?おしゃれ&かっこいいコーデ8選!
マジックテープのキャップはダサい?ダサくない?
マジックテープのキャップはダサいかダサくないか、10人にアンケートをとってみました。
調査方法 | インターネット調査 |
---|---|
対象 | 10〜60代以上の男女 |
人数 | 10人 |
クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

ダサい | 7人 |
---|---|
ダサくない | 3人 |
次の項目では、マジックテープのキャップがダサいと思われる場合や理由と、おしゃれに見える工夫をそれぞれ紹介します。
マジックテープのキャップがダサいと思われるのはこんなとき

マジックテープのキャップが「ダサい」と思われる理由は、主にこちらです。
- マジックテープ式は子供が被るイメージが強いから
- 素材が安価でチープな印象になりやすいから
- マジックテープ部分の使用感が強すぎると清潔感に欠けるから
- モード系、裏原系との相性が悪く、似合いそうな世代の人が合わせるのが難しそうだから
- メッシュ素材と組み合わさっているデザインはアクティブ感が強くコーデによっては合わないだから
ダサい理由、「確かにそう思ったことあるかも…」と共感した方もいるかもしれませんね。
以下では、マジックテープのキャップをどんなときに「ダサい」と思うか、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
「ダサい」と感じる理由の口コミ【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、マジックテープのキャップがダサく見える理由には以下のようなケースがあるようでした。
「ダサい」と感じる理由をもっとみる
「ダサい」と感じる理由の口コミ【X】
続いて、Xで見つけた、マジックテープのキャップを「ダサい」と感じている人の口コミを紹介します。
金属素材と比べてチープ
バレンシアガさんへ
— ふとん (@xtohuu) July 9, 2024
なぜキャップの後ろのとこをマジックテープに変えたんですか?ダサいです。
早く昔みたいに金具のやつに戻してください。数年前から言っています。
ブランド問わずダサいイメージ
ももクロのnew eraキャップってマジックテープなん…(´⊙з⊙`)正直ダサい。。new eraなら細かくサイズ販売出来ると思うのに…
— かまぼこ@ForzaRoma!!! (@srhboko) February 21, 2013
アンケート結果とXでの調査結果をふまえて、マジックテープのキャップを「ダサい」と感じる理由は、
- マジックテープ式は子供が被るイメージが強いから
- 素材が安価でチープな印象になりやすいから
- マジックテープ部分の使用感が強すぎると清潔感に欠けるから
- モード系、裏原系との相性が悪く、似合いそうな世代の人が合わせるのが難しそうだから
- メッシュ素材と組み合わさっているデザインはアクティブ感が強くコーデによっては合わないだから
などがあるということがわかりました。
マジックテープのキャップはダサくない!おしゃれに見せるにはこうしよう

マジックテープのキャップをおしゃれに見せる工夫はこちらです。
こうするとおしゃれ!
- ボアのように素材にアクセントがあるとマジックテープのチープ感が薄くなる
- 定番カラーの黒、白、赤がおすすめ♪カジュアルコーデに合わせる
- キャップ本体の厚みはコットンのような重みを感じられる素材がおすすめ
- メッシュ×マジックテープは安価なイメージに注意!シンプルなデザインがマルチコーデに合わせやすい
- ゆるめのボトムスやスポーティーなコーデアイテムとセットで組むとおしゃれ
以下では、マジックテープのキャップをおしゃれに見せる工夫を、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
おしゃれに見せる工夫やポイント【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、マジックテープのキャップをおしゃれに見せるための工夫には以下のようなポイントがあるようでした。
おしゃれに見せる工夫をもっとみる
おしゃれに見せる工夫やポイント【X】
続いて、Xで見つけた、マジックテープのキャップをおしゃれに見せる工夫や、マジックテープのキャップをダサくないと感じている人の口コミを紹介します。
素材感に注目するとおしゃれ
ニューエラのボアキャップ♥
— Aika (@usagi__155) November 18, 2023
マジックテープでサイズ調整できるからキツめにすれば強風でも全く飛ばされなかった🍃 pic.twitter.com/BnGdbESIbb
調整のしやすさがマジックテープのメリット
ヘイデンくんが被ってたカーハートのキャップ買っちゃったんだけど割と浅めに被れて後ろをマジックテープ で調整できるとこにロゴあるのも良いし合わせやすくてヘビロテしてる!コーデのバリエーション増やしてくれてヘイくんに感謝🫶 pic.twitter.com/3ZAftHnNcD
— Be!(Beth.) (@_bnzn_) June 24, 2024
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、マジックテープのキャップをおしゃれに見せるためには、
- ボアのように素材にアクセントがあるとマジックテープのチープ感が薄くなる
- 定番カラーの黒、白、赤がおすすめ♪カジュアルコーデに合わせる
- キャップ本体の厚みはコットンのような重みを感じられる素材がおすすめ
- メッシュ×マジックテープは安価なイメージに注意!シンプルなデザインがマルチコーデに合わせやすい
- ゆるめのボトムスやスポーティーなコーデアイテムとセットで組むとおしゃれ
などの工夫ができそうだとわかりました。
マジックテープのキャップのおしゃれなコーデ!メンズとレディース4選

冒頭でも紹介しましたが、マジックテープのキャップのダサくないおしゃれなコーディネート例をもういちど振り返ってみましょう。
メンズのおしゃれなコーデ例
マジックテープのキャップのメンズのおしゃれなコーディネート例を集めました。

マジックテープの質感がカジュアルだからストリート系のコーディネートにピッタリ☆
レディースのおしゃれなコーデ例
マジックテープのキャップのレディースのおしゃれなコーディネート例を集めました。

幅広いサイズに対応してるから髪型によって調整しやすいよ!オーバーサイズ気味にかぶるのも今っぽくてgood
まとめ:マジックテープのキャップがダサくないようコーディネートを工夫しよう

今回は、マジックテープのキャップはダサいかダサくないかをアンケート調査し、その理由やダサい使い方・おしゃれな使い方を紹介しました。
最後にもう一度まとめると、マジックテープのキャップがダサいと思われている理由は以下の通りです。
- マジックテープ式は子供が被るイメージが強いから
- 素材が安価でチープな印象になりやすいから
- マジックテープ部分の使用感が強すぎると清潔感に欠けるから
- モード系、裏原系との相性が悪く、似合いそうな世代の人が合わせるのが難しそうだから
- メッシュ素材と組み合わさっているデザインはアクティブ感が強くコーデによっては合わないだから
マジックテープのキャップをおしゃれに着こなす工夫は以下の通りです。
こうするとおしゃれ!
- ボアのように素材にアクセントがあるとマジックテープのチープ感が薄くなる
- 定番カラーの黒、白、赤がおすすめ♪カジュアルコーデに合わせる
- キャップ本体の厚みはコットンのような重みを感じられる素材がおすすめ
- メッシュ×マジックテープは安価なイメージに注意!シンプルなデザインがマルチコーデに合わせやすい
- ゆるめのボトムスやスポーティーなコーデアイテムとセットで組むとおしゃれ
このサイト「これダサい?」では、さまざまなものにダサいかダサくないか、感じ方をアンケート調査し集まった意見を紹介しています。
これってダサいと思われないかな…?ダサいと思うんだけど、みんなはどう?おしゃれなコーデを見たい!と思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。