- 3つあるボタンを上まで留めているとダサいから
- 大きめサイズだとだらしない印象になるから
- 細身スタイルのスーツで若者向けという印象があるから
- 少し昔っぽい雰囲気があってダサく見えるから
- 黒や紺無地、目立つストライプデザインだとダサいだから
↓↓↓
こうするとおしゃれ!
- さり気ないストライプやチェック柄はおしゃれ
- オーダーメイドで体に合ったサイズを作るとスタイリッシュ
- カジュアルにノーネクタイスタイルでもおしゃれに決まる
- ストライプシャツを合わせるとトラッドな雰囲気に仕上がる
- 真ん中だけなどボタンの留め方を工夫して抜け感を出す
男性のコーデ例





チーフを柄物にしたり、ベストを合わせることでスマートにかっこよく決まるね!
段返り三つボタンを試そうか迷っているものの「ダサいと思われたらどうしよう…」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。
今回は、段返り三つボタンがダサく見える理由やおしゃれに見える工夫を、ファッションに詳しい人に聞いてみました。ぜひ参考にしてみてください。

- オフィスカジュアルはダサい?メンズのおしゃれなコーデ4選!
- スーツにショルダーバッグはダサい?メンズ•レディースのおしゃれなコーデ8選!
段返り三つボタンはダサい?ダサくない?
段返り三つボタンはダサいかダサくないか、10人にアンケートをとってみました。
調査方法 | インターネット調査 |
---|---|
対象 | 10〜60代以上の男女 |
人数 | 10人 |
クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

ダサい | 3人 |
---|---|
ダサくない | 7人 |
次の項目では、段返り三つボタンがダサいと思われる場合や理由と、おしゃれに見える工夫をそれぞれ紹介します。
段返り三つボタンがダサいと思われるのはこんなとき

段返り三つボタンが「ダサい」と思われる理由は、主にこちらです。
- 3つあるボタンを上まで留めているとダサいから
- 大きめサイズだとだらしない印象になるから
- 細身スタイルのスーツで若者向けという印象があるから
- 少し昔っぽい雰囲気があってダサく見えるから
- 黒や紺無地、目立つストライプデザインだとダサいだから
ダサい理由、「確かにそう思ったことあるかも…」と共感した方もいるかもしれませんね。
以下では、段返り三つボタンをどんなときに「ダサい」と思うか、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
「ダサい」と感じる理由の口コミ【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、段返り三つボタンがダサく見える理由には以下のようなケースがあるようでした。
「ダサい」と感じる理由をもっとみる
「ダサい」と感じる理由の口コミ【X】
続いて、Xで見つけた、段返り三つボタンを「ダサい」と感じている人の口コミを紹介します。
段返り三つボタンとか無駄だと思う
スーツやジャケットのディテールって無駄なのが結構ある。段返り三つボタンとか無駄だと思うし一番下のボタンだって止めないのだからいらんと思うし袖のボタンだって開く事無いからただの飾りだしフラワーホールは詰め襟の第一ボタン穴の名残りだし。ただそれらを省略するとかなりダサい感じになるw
— つよしっくす (@244sixx) August 1, 2022
ギミック詰め込みすぎなやつ
4年前くらいに作ったやつ。
— しゅ~ (@kiwijuice1031) October 9, 2019
段返り三つボタン、チェンジポケット、着てないけど襟付きベストのギミック詰め込みすぎなやつ。
ジャケットも短いしパンツも短いしテーパードがギンギン。
まあ、時代と若さを感じますね。
色味の合わせはいいし、靴は綺麗だ pic.twitter.com/ee5NFvFapn
アンケート結果とXでの調査結果をふまえて、段返り三つボタンを「ダサい」と感じる理由は、
- 3つあるボタンを上まで留めているとダサいから
- 大きめサイズだとだらしない印象になるから
- 細身スタイルのスーツで若者向けという印象があるから
- 少し昔っぽい雰囲気があってダサく見えるから
- 黒や紺無地、目立つストライプデザインだとダサいだから
などがあるということがわかりました。
段返り三つボタンはダサくない!おしゃれに見せるにはこうしよう

段返り三つボタンをおしゃれに見せる工夫はこちらです。
こうするとおしゃれ!
- さり気ないストライプやチェック柄はおしゃれ
- オーダーメイドで体に合ったサイズを作るとスタイリッシュ
- カジュアルにノーネクタイスタイルでもおしゃれに決まる
- ストライプシャツを合わせるとトラッドな雰囲気に仕上がる
- 真ん中だけなどボタンの留め方を工夫して抜け感を出す
以下では、段返り三つボタンをおしゃれに見せる工夫を、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
おしゃれに見せる工夫やポイント【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、段返り三つボタンをおしゃれに見せるための工夫には以下のようなポイントがあるようでした。
おしゃれに見せる工夫をもっとみる
おしゃれに見せる工夫やポイント【X】
続いて、Xで見つけた、段返り三つボタンをおしゃれに見せる工夫や、段返り三つボタンをダサくないと感じている人の口コミを紹介します。
ベストのVゾーンが狭くなるので、タブカラー率が高くなります
4月18日のコーデ。
— シャツの専門店ozie│オジエ (@shirts_ozie) April 27, 2022
チャコールグレーにパープルのカラードストライプが入ったスリーピーススーツだけに、ストライプの色を拾ってパープルのネクタイを合わせたのがポイント。
段返り三つボタンのスリーピーススーツはベストのVゾーンが狭くなるので、タブカラー率が高くなります。 #オジエスタイル pic.twitter.com/cAVdQlz54p
ダンコレオススメの定番デザイン
リネン100%のライトベージュ生地で仕立てたオーダースーツが仕上がりました。
— ダンコレ@貴男たちの社交場 (@dandyism_colle) August 30, 2018
ジャケットは段返り三つボタンで、ダンコレオススメの定番デザインです。パンツはゆったり目のトレンドを意識。
リネンが持つナチュラルな艶感がロハスなライフスタイルに繋がります。 pic.twitter.com/Sx4TFilIjM
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、段返り三つボタンをおしゃれに見せるためには、
- さり気ないストライプやチェック柄はおしゃれ
- オーダーメイドで体に合ったサイズを作るとスタイリッシュ
- カジュアルにノーネクタイスタイルでもおしゃれに決まる
- ストライプシャツを合わせるとトラッドな雰囲気に仕上がる
- 真ん中だけなどボタンの留め方を工夫して抜け感を出す
などの工夫ができそうだとわかりました。
段返り三つボタンのおしゃれなコーデ!メンズ4選

冒頭でも紹介しましたが、段返り三つボタンのダサくないおしゃれなコーディネート例をもういちど振り返ってみましょう。
メンズのおしゃれなコーデ例
段返り三つボタンのメンズのおしゃれなコーディネート例を集めました。





チーフを柄物にしたり、ベストを合わせることでスマートにかっこよく決まるね!
まとめ:段返り三つボタンがダサくないようコーディネートを工夫しよう

今回は、段返り三つボタンはダサいかダサくないかをアンケート調査し、その理由やダサい使い方・おしゃれな使い方を紹介しました。
最後にもう一度まとめると、段返り三つボタンがダサいと思われている理由は以下の通りです。
- 3つあるボタンを上まで留めているとダサいから
- 大きめサイズだとだらしない印象になるから
- 細身スタイルのスーツで若者向けという印象があるから
- 少し昔っぽい雰囲気があってダサく見えるから
- 黒や紺無地、目立つストライプデザインだとダサいだから
段返り三つボタンをおしゃれに着こなす工夫は以下の通りです。
こうするとおしゃれ!
- さり気ないストライプやチェック柄はおしゃれ
- オーダーメイドで体に合ったサイズを作るとスタイリッシュ
- カジュアルにノーネクタイスタイルでもおしゃれに決まる
- ストライプシャツを合わせるとトラッドな雰囲気に仕上がる
- 真ん中だけなどボタンの留め方を工夫して抜け感を出す
このサイト「これダサい?」では、さまざまなものにダサいかダサくないか、感じ方をアンケート調査し集まった意見を紹介しています。
これってダサいと思われないかな…?ダサいと思うんだけど、みんなはどう?おしゃれなコーデを見たい!と思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。