- アイテム同士(野球帽やバスケのユニホーム、革靴など)が統一されていないと変だから
- スポーツアイテムをコーデの中に取り入れ過ぎるとごちゃごちゃするから
- ライン入りのジャージを取り入れたスポーツミックスコーデは田舎っぽい感じだから
- フェミニンやキレイ目なコーデとはアイテムが合わないから
- 派手な原色同士(赤×黄×青など)や蛍光色ばかりのアイテムが多いから
↓↓↓
こうするとおしゃれ!
- 靴もハイテクスニーカーにしたり全体をスポーツ系で統一する
- スポーティーなスニーカーを合わせることで着こなしにメリハリが出る
- 甘辛ミックスのカジュアルスタイルにスポーツブランドの小物を合わせる
- 全体的にキレイで清潔感を保ちつつ色も少なめでまとめる
- スポーツ要素にプラスしてカジュアルやキレイめのアイテムと組み合わせる
男性のコーデ例
キャップを使ったスポーツミックスがオシャレ◎
スポーツミックスを試そうか迷っているものの「ダサいと思われたらどうしよう…」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。
今回は、スポーツミックスのメンズがダサく見える理由やおしゃれに見える工夫を、ファッションに詳しい人に聞いてみました。ぜひ参考にしてみてください。
- アディダスのロゴや私服はダサい?おしゃれ&かっこいいコーデ8選!
- アンブロはダサい?年齢層とブランドイメージは?かっこいい&かわいいコーデ8選!
スポーツミックスのメンズはダサい?ダサくない?
スポーツミックスのメンズはダサいかダサくないか、10人にアンケートをとってみました。
調査方法 | インターネット調査 |
---|---|
対象 | 10〜60代以上の男女 |
人数 | 10人 |
クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。
ダサい | 4人 |
---|---|
ダサくない | 6人 |
次の項目では、スポーツミックスのメンズがダサいと思われる場合や理由と、おしゃれに見える工夫をそれぞれ紹介します。
スポーツミックスのメンズがダサいと思われるのはこんなとき
スポーツミックスのメンズが「ダサい」と思われる理由は、主にこちらです。
- アイテム同士(野球帽やバスケのユニホーム、革靴など)が統一されていないと変だから
- スポーツアイテムをコーデの中に取り入れ過ぎるとごちゃごちゃするから
- ライン入りのジャージを取り入れたスポーツミックスコーデは田舎っぽい感じだから
- フェミニンやキレイ目なコーデとはアイテムが合わないから
- 派手な原色同士(赤×黄×青など)や蛍光色ばかりのアイテムが多いから
ダサい理由、「確かにそう思ったことあるかも…」と共感した方もいるかもしれませんね。
以下では、スポーツミックスのメンズをどんなときに「ダサい」と思うか、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
「ダサい」と感じる理由の口コミ【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、スポーツミックスのメンズがダサく見える理由には以下のようなケースがあるようでした。
「ダサい」と感じる理由をもっとみる
「ダサい」と感じる理由の口コミ【X】
続いて、Xで見つけた、スポーツミックスのメンズを「ダサい」と感じている人の口コミを紹介します。
アイテム次第
スポーツミックス(スウェットパンツにオーバーサイズのトップス)でダットスニーカーのくそラフコーデでもコテコテトレンド合格コーデと反応率ほぼ変わらない笑。結論よっぽどダサいかっこしなきゃシルエットが悪くなければ反応変わらかと
— マサ@ナンパは男の本能 (@masao40) September 21, 2024
終わってる
スポーツミックスってなんであんなダサいんやろな
— ドンキーコング(りょうた)☻ (@SARABORS) March 22, 2019
かなり終わってると思う
アンケート結果とXでの調査結果をふまえて、スポーツミックスのメンズを「ダサい」と感じる理由は、
- アイテム同士(野球帽やバスケのユニホーム、革靴など)が統一されていないと変だから
- スポーツアイテムをコーデの中に取り入れ過ぎるとごちゃごちゃするから
- ライン入りのジャージを取り入れたスポーツミックスコーデは田舎っぽい感じだから
- フェミニンやキレイ目なコーデとはアイテムが合わないから
- 派手な原色同士(赤×黄×青など)や蛍光色ばかりのアイテムが多いから
などがあるということがわかりました。
スポーツミックスのメンズはダサくない!おしゃれに見せるにはこうしよう
スポーツミックスをおしゃれに見せる工夫はこちらです。
こうするとおしゃれ!
- 靴もハイテクスニーカーにしたり全体をスポーツ系で統一する
- スポーティーなスニーカーを合わせることで着こなしにメリハリが出る
- 甘辛ミックスのカジュアルスタイルにスポーツブランドの小物を合わせる
- 全体的にキレイで清潔感を保ちつつ色も少なめでまとめる
- スポーツ要素にプラスしてカジュアルやキレイめのアイテムと組み合わせる
以下では、スポーツミックスをおしゃれに見せる工夫を、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
おしゃれに見せる工夫やポイント【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、スポーツミックスをおしゃれに見せるための工夫には以下のようなポイントがあるようでした。
おしゃれに見せる工夫をもっとみる
おしゃれに見せる工夫やポイント【X】
続いて、Xで見つけた、スポーツミックスをおしゃれに見せる工夫や、スポーツミックスをダサくないと感じている人の口コミを紹介します。
かっこいい!
あの感じのスウェパンとかジャージは今でもかっこいいな。テーラード系にスポーツアイテムをミックスするっていうメンズファッションの基本
— Spark (@Spark_A_Boom) October 28, 2024
お気に入り!
最近スポーツミックススタイル楽しいからメンズの服も買っちゃった😊
— yuri💐170cmでかしりむちむち売り子 (@yuri1_7_0) June 2, 2024
これならお譲りの時にガチ着用できるかな?
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、スポーツミックスのメンズをおしゃれに見せるためには、
- 靴もハイテクスニーカーにしたり全体をスポーツ系で統一する
- スポーティーなスニーカーを合わせることで着こなしにメリハリが出る
- 甘辛ミックスのカジュアルスタイルにスポーツブランドの小物を合わせる
- 全体的にキレイで清潔感を保ちつつ色も少なめでまとめる
- スポーツ要素にプラスしてカジュアルやキレイめのアイテムと組み合わせる
などの工夫ができそうだとわかりました。
スポーツミックスのおしゃれなコーデ!メンズ4選
冒頭でも紹介しましたが、スポーツミックスのメンズのダサくないおしゃれなコーディネート例をもういちど振り返ってみましょう。
メンズのおしゃれなコーデ例
スポーツミックスのメンズのおしゃれなコーディネート例を集めました。
キャップを使ったスポーツミックスがオシャレ◎
まとめ:スポーツミックスのメンズがダサくないようコーディネートを工夫しよう
今回は、スポーツミックスのメンズはダサいかダサくないかをアンケート調査し、その理由やダサい使い方・おしゃれな使い方を紹介しました。
最後にもう一度まとめると、スポーツミックスのメンズがダサいと思われている理由は以下の通りです。
- アイテム同士(野球帽やバスケのユニホーム、革靴など)が統一されていないと変だから
- スポーツアイテムをコーデの中に取り入れ過ぎるとごちゃごちゃするから
- ライン入りのジャージを取り入れたスポーツミックスコーデは田舎っぽい感じだから
- フェミニンやキレイ目なコーデとはアイテムが合わないから
- 派手な原色同士(赤×黄×青など)や蛍光色ばかりのアイテムが多いから
スポーツミックスのメンズをおしゃれに着こなす工夫は以下の通りです。
こうするとおしゃれ!
- 靴もハイテクスニーカーにしたり全体をスポーツ系で統一する
- スポーティーなスニーカーを合わせることで着こなしにメリハリが出る
- 甘辛ミックスのカジュアルスタイルにスポーツブランドの小物を合わせる
- 全体的にキレイで清潔感を保ちつつ色も少なめでまとめる
- スポーツ要素にプラスしてカジュアルやキレイめのアイテムと組み合わせる
このサイト「これダサい?」では、さまざまなものにダサいかダサくないか、感じ方をアンケート調査し集まった意見を紹介しています。
これってダサいと思われないかな…?ダサいと思うんだけど、みんなはどう?おしゃれなコーデを見たい!と思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。