楽天市場【24時間限定】タイムセール実施中!セール品をみる

袖にロゴはダサい?おしゃれ&かっこいいコーデ8選!

袖にロゴがダサい理由
  • キャラクターものは子供っぽい気がしてダサく見えるから
  • ジャージみたいな生地で見るからにダル着とわかるものはダサいから
  • あまりにもロゴが大きすぎたり、ロゴの印刷が安っぽかったりするとダサいから
  • ロゴがチラシ柄で袖一面に敷き詰められていたら、ダサいから
  • 特に英語を和訳した時に変な意味とかだとダサいから

↓↓↓

こうするとおしゃれ!

  • モノクロのシンプルなもので、ロゴが主役となるようなコーディネートにする
  • ブランドのロゴがワンポイントで入っていたり、さりげなく入っているものを選ぶ
  • スポーツブランドのロゴや、あまり主張しないデザインのロゴのものを選ぶ
  • 袖いっぱいに1行だけ、ライン状にロゴやブランド名が書いてあるものを選ぶ
  • ロゴか生地の色どちらかは抑えた色味のものを選ぶ

男性のコーデ例

メンズの袖にロゴのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:z-shopping.c.yimg.jp
メンズの袖にロゴのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:cdn-images.buyma.com
メンズの袖にロゴのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:c.imgz.jp
メンズの袖にロゴのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:c.imgz.jp
ねこ先生

あまり体にピチッとしたものを着ずにゆるっと着こなすのが大事!
ゆるっとダボッと着ることでオシャレ感アップ!

女性のコーデ例

ねこ先生

ワンピースな雰囲気で着るのがベスト!
ミニスカートや短パンに合わせて着ると可愛さアップ!
クールに着こなしたい場合はスキニーやデニムなどピチッとしたズボンでスタイルアップ!

袖にロゴを試そうか迷っているものの「ダサいと思われたらどうしよう…」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。

今回は、袖にロゴがダサく見える理由やおしゃれに見える工夫を、ファッションに詳しい人に聞いてみました。ぜひ参考にしてみてください。

レディースおすすめ
\プチプラ通販3選/

スクロールできます
ピエロ
ピエロ
神戸レタス
神戸レタス
アクアガレージ
アクアガレージ
手ごろな価格トップス・ボトムス
1,000~3,000円台中心
1,000円台〜
上品、オフィスカジュアル大人可愛い、フェミニンシンプル、ベーシック
上質でトレンド◎
シンプルで上品と高評価
トレンド・価格・
使いやすさで高評価
生地がしっかり
サイズ感が分かりやすい
Pierrotのファッションアイテム神戸レタスのファッションアイテムアクアガレージのファッションアイテム
公式サイトを見る>>公式サイトを見る>>公式サイトを見る>>
目次

袖にロゴはダサい?ダサくない?

袖にロゴはダサいかダサくないか、10人にアンケートをとってみました。

調査方法インターネット調査
対象10〜60代以上の男女
人数10人

クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

ダサい4人
ダサくない6人

次の項目では、袖にロゴがダサいと思われる場合や理由と、おしゃれに見える工夫をそれぞれ紹介します。

⇧目次へ戻る

袖にロゴがダサいと思われるのはこんなとき

ダサい理由

袖にロゴが「ダサい」と思われる理由は、主にこちらです。

袖にロゴがダサい理由
  • キャラクターものは子供っぽい気がしてダサく見えるから
  • ジャージみたいな生地で見るからにダル着とわかるものはダサいから
  • あまりにもロゴが大きすぎたり、ロゴの印刷が安っぽかったりするとダサいから
  • ロゴがチラシ柄で袖一面に敷き詰められていたら、ダサいから
  • 特に英語を和訳した時に変な意味とかだとダサいから

ダサい理由、「確かにそう思ったことあるかも…」と共感した方もいるかもしれませんね。

以下では、袖にロゴをどんなときに「ダサい」と思うか、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。

「ダサい」と感じる理由の口コミ【アンケート】

ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、袖にロゴがダサく見える理由には以下のようなケースがあるようでした。

個人的な意見になってしまいますが、そもそもパーカーがださく感じてしまう。男がパステルカラーのパーカーとか着てるとひいちゃう。(30代男性)

あまりにもロゴが大きすぎたり、ロゴの印刷が安っぽかったりすると、ダサいと思う(19歳以下女性)

服自体は何も悪くありません。どんな人がどう着るかによってダサく見えてしまいます。(20代女性)

「ダサい」と感じる理由をもっとみる

わかりやすくハイブランドのロゴなどが、目立つように入っているもの。また、小物やボトムスなども同様、ロゴを押し出しているものを組み合わせている時は、ダサいと感じる。(20代女性)

アクセントとなる場所のロゴではありますが、そこまで目立つわけではないのでこれだけでダサイという要素にはならない。(30代男性)

キャラクターものは子供っぽい気がしてダサく見えると思います。(30代女性)

知名度の低いブランドのロゴが控えめに入っているもの。堂々としてほしい。(20代女性)

ジャージみたいな生地で見るからにダル着とわかるものはダサいと思います(30代女性)

ロゴがチラシ柄で袖一面に敷き詰められていたら、ダサいかなと思う。(40代女性)

着こなし方や、入っているロゴによってはダサいと思うように。書いてある文字、特に英語を和訳した時に変な意味とかだとダサい。(30代女性)

「ダサい」と感じる理由の口コミ【X】

続いて、Xで見つけた、袖にロゴを「ダサい」と感じている人の口コミを紹介します。

袖のVICTORYロゴ連打ヤバい。

袖にバンドロゴを並べるのは致命的にダサいからやめてって言ったでしょう!

アンケート結果とXでの調査結果をふまえて、袖にロゴを「ダサい」と感じる理由は、

  • キャラクターものは子供っぽい気がしてダサく見えるから
  • ジャージみたいな生地で見るからにダル着とわかるものはダサいから
  • あまりにもロゴが大きすぎたり、ロゴの印刷が安っぽかったりするとダサいから
  • ロゴがチラシ柄で袖一面に敷き詰められていたら、ダサいから
  • 特に英語を和訳した時に変な意味とかだとダサいから

などがあるということがわかりました。

⇧目次へ戻る

袖にロゴはダサくない!おしゃれに見せるにはこうしよう

ダサくないおしゃれなコーディネートの工夫方法

袖にロゴをおしゃれに見せる工夫はこちらです。

こうするとおしゃれ!

  • モノクロのシンプルなもので、ロゴが主役となるようなコーディネートにする
  • ブランドのロゴがワンポイントで入っていたり、さりげなく入っているものを選ぶ
  • スポーツブランドのロゴや、あまり主張しないデザインのロゴのものを選ぶ
  • 袖いっぱいに1行だけ、ライン状にロゴやブランド名が書いてあるものを選ぶ
  • ロゴか生地の色どちらかは抑えた色味のものを選ぶ

以下では、袖にロゴをおしゃれに見せる工夫を、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。

おしゃれに見せる工夫やポイント【アンケート】

ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、袖にロゴをおしゃれに見せるための工夫には以下のようなポイントがあるようでした。

よくあるロンTみたいな感じでロゴが入ってればよいかも。色は黒一択(30代男性)

袖口緩めで、服の素材柔らかめ自体が太すぎないことと色を暗めにするとおしゃれに見えると思う(19歳以下女性)

袖にフリルなどのデザインがあるもの白黒、水色白、水色灰色、紫黒などの配色(20代女性)

おしゃれに見せる工夫をもっとみる

ロゴがさりげなく入っているものは、おしゃれに感じる。ロゴか生地の色どちらかは抑えた色味だと良い。(40代女性)

タオル地のパーカーで、サーフ系の雰囲気があるような少しゆったりとしたものがお勧め。ロンハーマンなど高品質のブランドであればあるほど上品さが出る。(30代男性)

スポーツブランドのロゴや、あまり主張しないデザインのロゴはオシャレ(30代女性)

モノクロのシンプルなもので、ロゴが主役となるようなコーディネートがいいと思う。(20代女性)

ロゴの入ったトレーナーにジーパンを履いてアクセサリーも身につけるといいと思います(30代女性)

袖いっぱいに1行だけ、ライン状にロゴやブランド名が書いてあるといいと思う。(40代女性)

ブランドのロゴがワンポイントで入っていたり、さりげなく入っていたらおしゃれに見える。(30代女性)

おしゃれに見せる工夫やポイント【X】

続いて、Xで見つけた、袖にロゴをおしゃれに見せる工夫や、袖にロゴをダサくないと感じている人の口コミを紹介します。

袖のロゴがお気に入りポイントです。

袖のロゴも可愛い〜

アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、袖にロゴをおしゃれに見せるためには、

  • モノクロのシンプルなもので、ロゴが主役となるようなコーディネートにする
  • ブランドのロゴがワンポイントで入っていたり、さりげなく入っているものを選ぶ
  • スポーツブランドのロゴや、あまり主張しないデザインのロゴのものを選ぶ
  • 袖いっぱいに1行だけ、ライン状にロゴやブランド名が書いてあるものを選ぶ
  • ロゴか生地の色どちらかは抑えた色味のものを選ぶ

などの工夫ができそうだとわかりました。

⇧目次へ戻る

袖にロゴのおしゃれなコーデ!メンズとレディース4選

ダサくないおしゃれなコーデ例

冒頭でも紹介しましたが、袖にロゴのダサくないおしゃれなコーディネート例をもういちど振り返ってみましょう。

メンズのおしゃれなコーデ例

袖にロゴのメンズのおしゃれなコーディネート例を集めました。

メンズの袖にロゴのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:z-shopping.c.yimg.jp
メンズの袖にロゴのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:cdn-images.buyma.com
メンズの袖にロゴのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:c.imgz.jp
メンズの袖にロゴのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:c.imgz.jp
ねこ先生

あまり体にピチッとしたものを着ずにゆるっと着こなすのが大事!
ゆるっとダボッと着ることでオシャレ感アップ!

レディースのおしゃれなコーデ例

袖にロゴのレディースのおしゃれなコーディネート例を集めました。

ねこ先生

ワンピースな雰囲気で着るのがベスト!
ミニスカートや短パンに合わせて着ると可愛さアップ!
クールに着こなしたい場合はスキニーやデニムなどピチッとしたズボンでスタイルアップ!

⇧目次へ戻る

まとめ:袖にロゴがダサくないようコーディネートを工夫しよう

まとめ

今回は、袖にロゴはダサいかダサくないかをアンケート調査し、その理由やダサい使い方・おしゃれな使い方を紹介しました。

最後にもう一度まとめると、袖にロゴがダサいと思われている理由は以下の通りです。

袖にロゴがダサい理由
  • キャラクターものは子供っぽい気がしてダサく見えるから
  • ジャージみたいな生地で見るからにダル着とわかるものはダサいから
  • あまりにもロゴが大きすぎたり、ロゴの印刷が安っぽかったりするとダサいから
  • ロゴがチラシ柄で袖一面に敷き詰められていたら、ダサいから
  • 特に英語を和訳した時に変な意味とかだとダサいから

袖にロゴをおしゃれに着こなす工夫は以下の通りです。

こうするとおしゃれ!

  • モノクロのシンプルなもので、ロゴが主役となるようなコーディネートにする
  • ブランドのロゴがワンポイントで入っていたり、さりげなく入っているものを選ぶ
  • スポーツブランドのロゴや、あまり主張しないデザインのロゴのものを選ぶ
  • 袖いっぱいに1行だけ、ライン状にロゴやブランド名が書いてあるものを選ぶ
  • ロゴか生地の色どちらかは抑えた色味のものを選ぶ

このサイト「これダサい?」では、さまざまなものにダサいかダサくないか、感じ方をアンケート調査し集まった意見を紹介しています。

これってダサいと思われないかな…?ダサいと思うんだけど、みんなはどう?おしゃれなコーデを見たい!と思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。

\ 楽天ランキング上位 /
今だけ半額クーポン配布中!

よかったらシェアしてね!
目次