- 少しでも汚れていると目立ってしまうから
- 全身が淡色コーデだと濃淡がなく単調に見えるから
- 白の革靴やロングブーツはおしゃれに見えないから
- 黒など濃い色のスーツコーデに白い靴だと浮くから
- 真っ白なスニーカーは種類によっては運動靴に見えるから
↓↓↓
こうするとおしゃれ!
- 定期的にお手入れをして真っ白な状態を保つ
- モノトーンコーデに取り入れるとエレガントさをプラスできる
- 厚底など特徴的なデザインのスニーカーはおしゃれに見える
- キレイめカジュアルスタイルに白い靴は若々しい印象になる
- 春夏コーデに合わせると清潔感がある爽やかな印象に仕上がる
男性のコーデ例

白のスニーカーがコーデがしまってバランス良く見えるよ!パンツは暗めの色がおすすめ!
女性のコーデ例

ボリュームのある白スニーカーは足が細見えするよ!ロングコートとも相性バッチリ!
真っ白な靴を試そうか迷っているものの「ダサいと思われたらどうしよう…」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。
今回は、真っ白な靴がダサく見える理由やおしゃれに見える工夫を、ファッションに詳しい人に聞いてみました。ぜひ参考にしてみてください。

真っ白な靴はダサいし嫌い?浮くし難しい?新品スニーカーは恥ずかしい?
真っ白な靴はダサいかダサくないか、10人にアンケートをとってみました。
調査方法 | インターネット調査 |
---|---|
対象 | 10〜60代以上の男女 |
人数 | 10人 |
クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

ダサい | 6人 |
---|---|
ダサくない | 4人 |
次の項目では、真っ白な靴がダサいと思われる場合や理由と、おしゃれに見える工夫をそれぞれ紹介します。
真っ白な靴がダサいと思われるのはこんなとき

真っ白な靴が「ダサい」と思われる理由は、主にこちらです。
- 少しでも汚れていると目立ってしまうから
- 全身が淡色コーデだと濃淡がなく単調に見えるから
- 白の革靴やロングブーツはおしゃれに見えないから
- 黒など濃い色のスーツコーデに白い靴だと浮くから
- 真っ白なスニーカーは種類によっては運動靴に見えるから
ダサい理由、「確かにそう思ったことあるかも…」と共感した方もいるかもしれませんね。
以下では、真っ白な靴をどんなときに「ダサい」と思うか、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
「ダサい」と感じる理由の口コミ【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、真っ白な靴がダサく見える理由には以下のようなケースがあるようでした。
「ダサい」と感じる理由をもっとみる
「ダサい」と感じる理由の口コミ【X】
続いて、Xで見つけた、真っ白な靴を「ダサい」と感じている人の口コミを紹介します。
オタクはスーツに真っ白なダサい靴を合わせる
オタクはスーツに真っ白なダサい靴を合わせるからオタク pic.twitter.com/m2QpQdE15z
— べっくす (@zzzestf) March 28, 2016
白の靴は白く履かないとなんかダサい
スタン 酢未州さんの靴紐変えたひ。白の靴は白く履かないとなんかダサい気がして、白は真っ白だからかっこよくて。汚れてるとそれだけで、目立ってしまう。だからこそ純白は美しいのかな。カレラ、BMの2シーターどっちも白が欲しい。ビアンコ、amor mucho
— カズ (@superponta7) April 3, 2020
べさめムーチョ 代理店女子 pic.twitter.com/BpBiAyhXJQ
アンケート結果とXでの調査結果をふまえて、真っ白な靴を「ダサい」と感じる理由は、
- 少しでも汚れていると目立ってしまうから
- 全身が淡色コーデだと濃淡がなく単調に見えるから
- 白の革靴やロングブーツはおしゃれに見えないから
- 黒など濃い色のスーツコーデに白い靴だと浮くから
- 真っ白なスニーカーは種類によっては運動靴に見えるから
などがあるということがわかりました。
真っ白な靴はダサくない!おしゃれに見せるにはこうしよう

真っ白な靴をおしゃれに見せる工夫はこちらです。
こうするとおしゃれ!
- 定期的にお手入れをして真っ白な状態を保つ
- モノトーンコーデに取り入れるとエレガントさをプラスできる
- 厚底など特徴的なデザインのスニーカーはおしゃれに見える
- キレイめカジュアルスタイルに白い靴は若々しい印象になる
- 春夏コーデに合わせると清潔感がある爽やかな印象に仕上がる
以下では、真っ白な靴をおしゃれに見せる工夫を、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
おしゃれに見せる工夫やポイント【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、真っ白な靴をおしゃれに見せるための工夫には以下のようなポイントがあるようでした。
おしゃれに見せる工夫をもっとみる
おしゃれに見せる工夫やポイント【X】
続いて、Xで見つけた、真っ白な靴をおしゃれに見せる工夫や、真っ白な靴をダサくないと感じている人の口コミを紹介します。
真っ白な靴で春感を出したコーデ
新商品でドール組みました*
— ayane. (@okarara_) March 15, 2014
使いやすい黒のワンピースに
金縁めがねと真っ白な靴で春感を出したコーデです□ pic.twitter.com/HyhM5e9R47
ホワイトスニーカーで清潔感のあるすっきりコーデ
ホワイトスニーカーで清潔感のあるすっきりコーデ♡ pic.twitter.com/HlrBu8zw5I
— ファッション★コーデ (@v7528Vv3E3z2JLE) April 2, 2023
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、真っ白な靴をおしゃれに見せるためには、
- 定期的にお手入れをして真っ白な状態を保つ
- モノトーンコーデに取り入れるとエレガントさをプラスできる
- 厚底など特徴的なデザインのスニーカーはおしゃれに見える
- キレイめカジュアルスタイルに白い靴は若々しい印象になる
- 春夏コーデに合わせると清潔感がある爽やかな印象に仕上がる
などの工夫ができそうだとわかりました。
真っ白な靴のおしゃれなコーデ!メンズとレディース4選

冒頭でも紹介しましたが、真っ白な靴のダサくないおしゃれなコーディネート例をもういちど振り返ってみましょう。
メンズのおしゃれなコーデ例
真っ白な靴のメンズのおしゃれなコーディネート例を集めました。

白のスニーカーがコーデがしまってバランス良く見えるよ!パンツは暗めの色がおすすめ!
レディースのおしゃれなコーデ例
真っ白な靴のレディースのおしゃれなコーディネート例を集めました。

ボリュームのある白スニーカーは足が細見えするよ!ロングコートとも相性バッチリ!
まとめ:真っ白な靴がダサくないようコーディネートを工夫しよう

今回は、真っ白な靴はダサいかダサくないかをアンケート調査し、その理由やダサい使い方・おしゃれな使い方を紹介しました。
最後にもう一度まとめると、真っ白な靴がダサいと思われている理由は以下の通りです。
- 少しでも汚れていると目立ってしまうから
- 全身が淡色コーデだと濃淡がなく単調に見えるから
- 白の革靴やロングブーツはおしゃれに見えないから
- 黒など濃い色のスーツコーデに白い靴だと浮くから
- 真っ白なスニーカーは種類によっては運動靴に見えるから
真っ白な靴をおしゃれに着こなす工夫は以下の通りです。
こうするとおしゃれ!
- 定期的にお手入れをして真っ白な状態を保つ
- モノトーンコーデに取り入れるとエレガントさをプラスできる
- 厚底など特徴的なデザインのスニーカーはおしゃれに見える
- キレイめカジュアルスタイルに白い靴は若々しい印象になる
- 春夏コーデに合わせると清潔感がある爽やかな印象に仕上がる
このサイト「これダサい?」では、さまざまなものにダサいかダサくないか、感じ方をアンケート調査し集まった意見を紹介しています。
これってダサいと思われないかな…?ダサいと思うんだけど、みんなはどう?おしゃれなコーデを見たい!と思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。
