- ボリュームのあるポンパドールは古臭い印象だから
- 前髪からアホ毛が出ていると疲れているように見えるから
- 前髪をピンで留めただけに見えると違和感があるから
- 男性がポンパドールにしているとあざとい感じがするから
- ショートを無理矢理ポンパドールにしているとダサいから
↓↓↓
こうするとおしゃれ!
- ロングヘアでかきあげ風の控えめなポンパドールをしていると大人っぽい
- 髪をピンで留める時に髪の中に入れて隠すと上品な印象に仕上がる
- 長めの前髪をゆるめのポンパドールにしていると可愛らしい印象になる
- リボンやヘアアクセサリーを使ってアレンジするとおしゃれ
- ワックスなどを使ってアホ毛が出ないよう自然にセットする
男性のコーデ例





メンズは横に流すスタイルにしても、よりおしゃれ度UP!
女性のコーデ例

髪の長さやまとめ方でアレンジして個性的に♪毛先に動きを出してみてね!
ポンパドールを試そうか迷っているものの「ダサいと思われたらどうしよう…」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。
今回は、ポンパドールがダサく見える理由やおしゃれに見える工夫を、ファッションに詳しい人に聞いてみました。ぜひ参考にしてみてください。

- サンダルに靴下はダサい?おかしいしおばさん?メンズ•レディースのおしゃれなコーデ8選!
- バナナクリップはダサいしおばさん?時代遅れで流行ってない?40代や50代は?
ポンパドールはダサい?ダサくない?
ポンパドールはダサいかダサくないか、10人にアンケートをとってみました。
調査方法 | インターネット調査 |
---|---|
対象 | 10〜60代以上の男女 |
人数 | 10人 |
クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

ダサい | 3人 |
---|---|
ダサくない | 7人 |
次の項目では、ポンパドールがダサいと思われる場合や理由と、おしゃれに見える工夫をそれぞれ紹介します。
ポンパドールがダサいと思われるのはこんなとき

ポンパドールが「ダサい」と思われる理由は、主にこちらです。
- ボリュームのあるポンパドールは古臭い印象だから
- 前髪からアホ毛が出ていると疲れているように見えるから
- 前髪をピンで留めただけに見えると違和感があるから
- 男性がポンパドールにしているとあざとい感じがするから
- ショートを無理矢理ポンパドールにしているとダサいから
ダサい理由、「確かにそう思ったことあるかも…」と共感した方もいるかもしれませんね。
以下では、ポンパドールをどんなときに「ダサい」と思うか、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
「ダサい」と感じる理由の口コミ【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、ポンパドールがダサく見える理由には以下のようなケースがあるようでした。
「ダサい」と感じる理由をもっとみる
「ダサい」と感じる理由の口コミ【X】
続いて、Xで見つけた、ポンパドールを「ダサい」と感じている人の口コミを紹介します。
面長なので似合わないし、なんかダサい
のびのびの前髪をピンでリーゼントもどき(ポンパドール)にしてますが、面長なので似合わないし、なんかダサいwww。邪魔な前髪がなくスッキリして仕事はしやすいんですが。。。
— eminyannyan (@eminyan75) April 20, 2011
男ウケが悪くてダサい髪型No.1てポンパドールなんだって
男ウケが悪くてダサい髪型No.1てポンパドールなんだって。
— 楽 (@chatoraku) May 13, 2022
それならばと結んでるのを解いたら禿げてた(・∀・i)
そんなんで結局結び直す事になったけど、ふんわりボリュームがあるポンパドールにしたら可愛いくなった〜(pq´v`*)と思ってる。#リカちゃんキャッスル #ジェニーフレンド #シオン pic.twitter.com/wR2hIZXTLD
アンケート結果とXでの調査結果をふまえて、ポンパドールを「ダサい」と感じる理由は、
- ボリュームのあるポンパドールは古臭い印象だから
- 前髪からアホ毛が出ていると疲れているように見えるから
- 前髪をピンで留めただけに見えると違和感があるから
- 男性がポンパドールにしているとあざとい感じがするから
- ショートを無理矢理ポンパドールにしているとダサいから
などがあるということがわかりました。
ポンパドールはダサくない!おしゃれに見せるにはこうしよう

ポンパドールをおしゃれに見せる工夫はこちらです。
こうするとおしゃれ!
- ロングヘアでかきあげ風の控えめなポンパドールをしていると大人っぽい
- 髪をピンで留める時に髪の中に入れて隠すと上品な印象に仕上がる
- 長めの前髪をゆるめのポンパドールにしていると可愛らしい印象になる
- リボンやヘアアクセサリーを使ってアレンジするとおしゃれ
- ワックスなどを使ってアホ毛が出ないよう自然にセットする
以下では、ポンパドールをおしゃれに見せる工夫を、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
おしゃれに見せる工夫やポイント【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、ポンパドールをおしゃれに見せるための工夫には以下のようなポイントがあるようでした。
おしゃれに見せる工夫をもっとみる
おしゃれに見せる工夫やポイント【X】
続いて、Xで見つけた、ポンパドールをおしゃれに見せる工夫や、ポンパドールをダサくないと感じている人の口コミを紹介します。
普段おでこ出さない子がポンパドールするのホンマに好き
普段おでこ出さない子がポンパドールするのホンマに好き
— しろ◢ (@KIRAMARIi_) March 11, 2025
一番好きな髪型かも pic.twitter.com/bv1WSU0EMB
伸ばしかけの前髪をポンパドールでおしゃれに可愛く
伸ばしかけの前髪だってポンパドールでおしゃれに可愛く♡真似したいですね!https://t.co/Zb5MJcTXcs#前髪 #ポンパドール pic.twitter.com/LB2WOtn4qW
— Le lait | ルレ@美容コスメ💓 (@Lelait_cosme) July 17, 2017
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、ポンパドールをおしゃれに見せるためには、
- ロングヘアでかきあげ風の控えめなポンパドールをしていると大人っぽい
- 髪をピンで留める時に髪の中に入れて隠すと上品な印象に仕上がる
- 長めの前髪をゆるめのポンパドールにしていると可愛らしい印象になる
- リボンやヘアアクセサリーを使ってアレンジするとおしゃれ
- ワックスなどを使ってアホ毛が出ないよう自然にセットする
などの工夫ができそうだとわかりました。
ポンパドールのおしゃれなコーデ!メンズとレディース4選

冒頭でも紹介しましたが、ポンパドールのダサくないおしゃれなコーディネート例をもういちど振り返ってみましょう。
メンズのおしゃれなコーデ例
ポンパドールのメンズのおしゃれなコーディネート例を集めました。





メンズは横に流すスタイルにしても、よりおしゃれ度UP!
レディースのおしゃれなコーデ例
ポンパドールのレディースのおしゃれなコーディネート例を集めました。

髪の長さやまとめ方でアレンジして個性的に♪毛先に動きを出してみてね!
まとめ:ポンパドールがダサくないようコーディネートを工夫しよう

今回は、ポンパドールはダサいかダサくないかをアンケート調査し、その理由やダサい使い方・おしゃれな使い方を紹介しました。
最後にもう一度まとめると、ポンパドールがダサいと思われている理由は以下の通りです。
- ボリュームのあるポンパドールは古臭い印象だから
- 前髪からアホ毛が出ていると疲れているように見えるから
- 前髪をピンで留めただけに見えると違和感があるから
- 男性がポンパドールにしているとあざとい感じがするから
- ショートを無理矢理ポンパドールにしているとダサいから
ポンパドールをおしゃれに着こなす工夫は以下の通りです。
こうするとおしゃれ!
- ロングヘアでかきあげ風の控えめなポンパドールをしていると大人っぽい
- 髪をピンで留める時に髪の中に入れて隠すと上品な印象に仕上がる
- 長めの前髪をゆるめのポンパドールにしていると可愛らしい印象になる
- リボンやヘアアクセサリーを使ってアレンジするとおしゃれ
- ワックスなどを使ってアホ毛が出ないよう自然にセットする
このサイト「これダサい?」では、さまざまなものにダサいかダサくないか、感じ方をアンケート調査し集まった意見を紹介しています。
これってダサいと思われないかな…?ダサいと思うんだけど、みんなはどう?おしゃれなコーデを見たい!と思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。