- おじさんっぽい印象のコーデになってしまいがちだから
- 長いカーディガンやポロシャツとの丈感が合わないとダサいから
- 派手な色や色の組み合わせによっては主張が激しいコーデになるから
- フィット感のあるカーディガンを合わせるとダサく見えるから
- はだけて着崩れているとだらしがない印象になるから
↓↓↓
こうするとおしゃれ!
- 丈が短めやインしたポロシャツにゆったりめのカーディガンを合わせる
- 暗めと明るめのアイテムで色味に変化を付けるとメリハリが出せる
- ポロシャツのボタンを留めるとラフさときっちり感がMIXしたコーデになる
- ポロシャツを白やアイボリーにすると清潔感があって合わせやすい
- デザイン性のあるカーディガンを選ぶと遊び心があるコーデになる
男性のコーデ例
カジュアルなのに品がよく見える優秀コーデ!同系色でまとめればスタイリッシュに仕上がるよ!
女性のコーデ例
ポロシャツはタイトなサイズが◎!羽織るだけじゃなく、腰や肩に巻くのもおしゃれ!
ポロシャツの上にカーディガンを試そうか迷っているものの「ダサいと思われたらどうしよう…」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。
今回は、ポロシャツの上にカーディガンがダサく見える理由やおしゃれに見える工夫を、ファッションに詳しい人に聞いてみました。ぜひ参考にしてみてください。
- ポロシャツにジーンズはダサい?メンズ•レディースのおしゃれなコーデ8選!
- ジャケットにジーンズはダサい?メンズ•レディースの見本コーデ8選!
ポロシャツの上にカーディガンはダサい?重ね着は?
ポロシャツの上にカーディガンはダサいかダサくないか、10人にアンケートをとってみました。
調査方法 | インターネット調査 |
---|---|
対象 | 10〜60代以上の男女 |
人数 | 10人 |
クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。
ダサい | 2人 |
---|---|
ダサくない | 8人 |
次の項目では、ポロシャツの上にカーディガンがダサいと思われる場合や理由と、おしゃれに見える工夫をそれぞれ紹介します。
ポロシャツの上にカーディガンがダサいと思われるのはこんなとき
ポロシャツの上にカーディガンが「ダサい」と思われる理由は、主にこちらです。
- おじさんっぽい印象のコーデになってしまいがちだから
- 長いカーディガンやポロシャツとの丈感が合わないとダサいから
- 派手な色や色の組み合わせによっては主張が激しいコーデになるから
- フィット感のあるカーディガンを合わせるとダサく見えるから
- はだけて着崩れているとだらしがない印象になるから
ダサい理由、「確かにそう思ったことあるかも…」と共感した方もいるかもしれませんね。
以下では、ポロシャツの上にカーディガンをどんなときに「ダサい」と思うか、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
「ダサい」と感じる理由の口コミ【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、ポロシャツの上にカーディガンがダサく見える理由には以下のようなケースがあるようでした。
「ダサい」と感じる理由をもっとみる
「ダサい」と感じる理由の口コミ【X】
続いて、Xで見つけた、ポロシャツの上にカーディガンを「ダサい」と感じている人の口コミを紹介します。
ポロシャツの上にカーディガンはダサいし何羽織ればいいんだ
職場寒すぎるんだけどポロシャツの上にカーディガンはダサいし何羽織ればいいんだ
— とまとん (@tomato_yumyum) September 4, 2024
ポロシャツの上にカーディガン、ジーンズ着用が死ぬほどダサい
服装が死ぬほどダサいけどポロシャツの上にカーディガン、ジーンズ着用
— -リプトン信者 (@lemon5970) April 2, 2023
アンケート結果とXでの調査結果をふまえて、ポロシャツの上にカーディガンを「ダサい」と感じる理由は、
- おじさんっぽい印象のコーデになってしまいがちだから
- 長いカーディガンやポロシャツとの丈感が合わないとダサいから
- 派手な色や色の組み合わせによっては主張が激しいコーデになるから
- フィット感のあるカーディガンを合わせるとダサく見えるから
- はだけて着崩れているとだらしがない印象になるから
などがあるということがわかりました。
ポロシャツの上にカーディガンはダサくない!おしゃれに見せるにはこうしよう
ポロシャツの上にカーディガンをおしゃれに見せる工夫はこちらです。
こうするとおしゃれ!
- 丈が短めやインしたポロシャツにゆったりめのカーディガンを合わせる
- 暗めと明るめのアイテムで色味に変化を付けるとメリハリが出せる
- ポロシャツのボタンを留めるとラフさときっちり感がMIXしたコーデになる
- ポロシャツを白やアイボリーにすると清潔感があって合わせやすい
- デザイン性のあるカーディガンを選ぶと遊び心があるコーデになる
以下では、ポロシャツの上にカーディガンをおしゃれに見せる工夫を、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
おしゃれに見せる工夫やポイント【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、ポロシャツの上にカーディガンをおしゃれに見せるための工夫には以下のようなポイントがあるようでした。
おしゃれに見せる工夫をもっとみる
おしゃれに見せる工夫やポイント【X】
続いて、Xで見つけた、ポロシャツの上にカーディガンをおしゃれに見せる工夫や、ポロシャツの上にカーディガンをダサくないと感じている人の口コミを紹介します。
黒縁メガネ、カーディガン、ポロシャツ、白シャツ、最強
顔面良い人の黒縁メガネ、カーディガン、ポロシャツ、白シャツ、最強よな
— girlsblue (@gggirlsblue) October 7, 2024
ミラノリブのイージーカーディガンはポロシャツにおすすめ
#過去の接客より
— green label relaxing | グリーンレーベル リラクシング (@UA_glr_fan) May 12, 2020
オフィスのクーラー対策で、シャツやポロシャツの上から羽織れて、ジャケットだといつも通りだし、普通のカーディガンも避けたいとのご要望に、上品でキレイに着られるミラノリブのイージーカーディガンをご提案。
ゆるすぎずスッキリした印象が好評でした✨https://t.co/xw9tdnR928 pic.twitter.com/IeCogdlUcG
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、ポロシャツの上にカーディガンをおしゃれに見せるためには、
- 丈が短めやインしたポロシャツにゆったりめのカーディガンを合わせる
- 暗めと明るめのアイテムで色味に変化を付けるとメリハリが出せる
- ポロシャツのボタンを留めるとラフさときっちり感がMIXしたコーデになる
- ポロシャツを白やアイボリーにすると清潔感があって合わせやすい
- デザイン性のあるカーディガンを選ぶと遊び心があるコーデになる
などの工夫ができそうだとわかりました。
ポロシャツの上にカーディガンのおしゃれなコーデ!メンズとレディース4選
冒頭でも紹介しましたが、ポロシャツの上にカーディガンのダサくないおしゃれなコーディネート例をもういちど振り返ってみましょう。
メンズのおしゃれなコーデ例
ポロシャツの上にカーディガンのメンズのおしゃれなコーディネート例を集めました。
カジュアルなのに品がよく見える優秀コーデ!同系色でまとめればスタイリッシュに仕上がるよ!
レディースのおしゃれなコーデ例
ポロシャツの上にカーディガンのレディースのおしゃれなコーディネート例を集めました。
ポロシャツはタイトなサイズが◎!羽織るだけじゃなく、腰や肩に巻くのもおしゃれ!
まとめ:ポロシャツの上にカーディガンがダサくないようコーディネートを工夫しよう
今回は、ポロシャツの上にカーディガンはダサいかダサくないかをアンケート調査し、その理由やダサい使い方・おしゃれな使い方を紹介しました。
最後にもう一度まとめると、ポロシャツの上にカーディガンがダサいと思われている理由は以下の通りです。
- おじさんっぽい印象のコーデになってしまいがちだから
- 長いカーディガンやポロシャツとの丈感が合わないとダサいから
- 派手な色や色の組み合わせによっては主張が激しいコーデになるから
- フィット感のあるカーディガンを合わせるとダサく見えるから
- はだけて着崩れているとだらしがない印象になるから
ポロシャツの上にカーディガンをおしゃれに着こなす工夫は以下の通りです。
こうするとおしゃれ!
- 丈が短めやインしたポロシャツにゆったりめのカーディガンを合わせる
- 暗めと明るめのアイテムで色味に変化を付けるとメリハリが出せる
- ポロシャツのボタンを留めるとラフさときっちり感がMIXしたコーデになる
- ポロシャツを白やアイボリーにすると清潔感があって合わせやすい
- デザイン性のあるカーディガンを選ぶと遊び心があるコーデになる
このサイト「これダサい?」では、さまざまなものにダサいかダサくないか、感じ方をアンケート調査し集まった意見を紹介しています。
これってダサいと思われないかな…?ダサいと思うんだけど、みんなはどう?おしゃれなコーデを見たい!と思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。