- 茶色の薄い紙袋だと安っぽく見えるから
- 大きすぎるサイズだと主張が強すぎるから
- 紙袋がボロボロだと貧乏くさく感じるから
- 無地の紙袋だと面白みを感じないから
- 派手な色や柄の紙袋だとコーデに合わせずらいから
↓↓↓
こうするとおしゃれ!
- ハイブランドなど上質な紙袋はアクセントになる
- センスのあるデザインの紙袋はおしゃれに見える
- 落ち着いた色味でシンプルなデザインの紙袋は合わせやすい
- 汚れやダメージに強いコーティングされた紙袋を選ぶ
- 持ち手の素材もこだわって作られた紙袋はおしゃれ
男性のコーデ例
クラッチバッグのように持つとオシャレな印象になるよ!ハンドバッグとして持つならしわのないキレイなショッパーをチョイスしよう!
女性のコーデ例
ブランドロゴが目立つものを選ぶとアクセントになるよ!ショッパーの柄をコーデに取り入れるのもカワイイね!
紙袋をサブバッグにするのを試そうか迷っているものの「ダサいと思われたらどうしよう…」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。
今回は、紙袋をサブバッグにするのがダサく見える理由やおしゃれに見える工夫を、ファッションに詳しい人に聞いてみました。ぜひ参考にしてみてください。
- メルカドバッグはダサい?デメリットは?おしゃれ&かっこいいコーデ8選!
- ショルダーバッグのメンズはダサい?おしゃれ&かっこいいコーデ4選!
紙袋をサブバッグにするのはダサい?ダサくない?
紙袋をサブバッグにするのはダサいかダサくないか、10人にアンケートをとってみました。
調査方法 | インターネット調査 |
---|---|
対象 | 10〜60代以上の男女 |
人数 | 10人 |
クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。
ダサい | 6人 |
---|---|
ダサくない | 4人 |
次の項目では、紙袋をサブバッグにするのがダサいと思われる場合や理由と、おしゃれに見える工夫をそれぞれ紹介します。
紙袋をサブバッグにするのがダサいと思われるのはこんなとき
紙袋をサブバッグにするのが「ダサい」と思われる理由は、主にこちらです。
- 茶色の薄い紙袋だと安っぽく見えるから
- 大きすぎるサイズだと主張が強すぎるから
- 紙袋がボロボロだと貧乏くさく感じるから
- 無地の紙袋だと面白みを感じないから
- 派手な色や柄の紙袋だとコーデに合わせずらいから
ダサい理由、「確かにそう思ったことあるかも…」と共感した方もいるかもしれませんね。
以下では、紙袋をサブバッグにするのをどんなときに「ダサい」と思うか、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
「ダサい」と感じる理由の口コミ【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、紙袋をサブバッグにするのがダサく見える理由には以下のようなケースがあるようでした。
「ダサい」と感じる理由をもっとみる
「ダサい」と感じる理由の口コミ【X】
続いて、Xで見つけた、紙袋をサブバッグにするのを「ダサい」と感じている人の口コミを紹介します。
高級ブランドの紙袋をサブバッグにするのはクソダサい
高級ブランドの紙袋をサブバッグにして持ち歩くのクソダサいからやめた方がいいと思うぞ
— yumi (@yumi7_____) February 8, 2016
やっていいのは高校生まで
紙袋をサブバッグみたいに使ってる女の人ダサいとおもうんだよなー‥ それしていいのは高校生までとおもうんだよなー‥笑#マツコの知らない世界
— jyon (@nakmrmi) January 30, 2018
アンケート結果とXでの調査結果をふまえて、紙袋をサブバッグにするのを「ダサい」と感じる理由は、
- 茶色の薄い紙袋だと安っぽく見えるから
- 大きすぎるサイズだと主張が強すぎるから
- 紙袋がボロボロだと貧乏くさく感じるから
- 無地の紙袋だと面白みを感じないから
- 派手な色や柄の紙袋だとコーデに合わせずらいから
などがあるということがわかりました。
紙袋をサブバッグにするのはダサくない!おしゃれに見せるにはこうしよう
紙袋をサブバッグにするのをおしゃれに見せる工夫はこちらです。
こうするとおしゃれ!
- ハイブランドなど上質な紙袋はアクセントになる
- センスのあるデザインの紙袋はおしゃれに見える
- 落ち着いた色味でシンプルなデザインの紙袋は合わせやすい
- 汚れやダメージに強いコーティングされた紙袋を選ぶ
- 持ち手の素材もこだわって作られた紙袋はおしゃれ
以下では、紙袋をサブバッグにするのをおしゃれに見せる工夫を、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
おしゃれに見せる工夫やポイント【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、紙袋をサブバッグにするのをおしゃれに見せるための工夫には以下のようなポイントがあるようでした。
おしゃれに見せる工夫をもっとみる
おしゃれに見せる工夫やポイント【X】
続いて、Xで見つけた、紙袋をサブバッグにするのをおしゃれに見せる工夫や、紙袋をサブバッグにするのをダサくないと感じている人の口コミを紹介します。
汚れてもすぐ捨てれる
俺紙袋ブランド物じゃなくてもなんでもサブバッグとかとして使っちゃうしサブじゃなくても使うし、汚れてもすぐ捨てれるし、その辺投げてても罪悪感ないし、最近はずっと鮨屋の紙袋愛用してたんだけど、みんな紙袋使わんの?
— 鬱病になったつるぺとbot (@wy_xq) May 15, 2024
サイズがちょうどよくて二重底で持ち手がリボンなのが使いやすくて
サブバッグにしてる紙袋がボロボロなことを忘れていた。いや紙袋ってどうなん?の気持ちもあるけどサイズがちょうどよくて二重底で持ち手がリボンなのが使いやすくて…。
— Na. ੯•́ʔ̋ ͙͛*͛ ͙͛*͛ ͙͛̋و (@Na_hedgehog) September 13, 2024
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、紙袋をサブバッグにするのをおしゃれに見せるためには、
- ハイブランドなど上質な紙袋はアクセントになる
- センスのあるデザインの紙袋はおしゃれに見える
- 落ち着いた色味でシンプルなデザインの紙袋は合わせやすい
- 汚れやダメージに強いコーティングされた紙袋を選ぶ
- 持ち手の素材もこだわって作られた紙袋はおしゃれ
などの工夫ができそうだとわかりました。
紙袋をサブバッグにするのおしゃれなコーデ!メンズとレディース4選
冒頭でも紹介しましたが、紙袋をサブバッグにするのダサくないおしゃれなコーディネート例をもういちど振り返ってみましょう。
メンズのおしゃれなコーデ例
紙袋をサブバッグにするのメンズのおしゃれなコーディネート例を集めました。
クラッチバッグのように持つとオシャレな印象になるよ!ハンドバッグとして持つならしわのないキレイなショッパーをチョイスしよう!
レディースのおしゃれなコーデ例
紙袋をサブバッグにするのレディースのおしゃれなコーディネート例を集めました。
ブランドロゴが目立つものを選ぶとアクセントになるよ!ショッパーの柄をコーデに取り入れるのもカワイイね!
まとめ:紙袋をサブバッグにするのがダサくないようコーディネートを工夫しよう
今回は、紙袋をサブバッグにするのはダサいかダサくないかをアンケート調査し、その理由やダサい使い方・おしゃれな使い方を紹介しました。
最後にもう一度まとめると、紙袋をサブバッグにするのがダサいと思われている理由は以下の通りです。
- 茶色の薄い紙袋だと安っぽく見えるから
- 大きすぎるサイズだと主張が強すぎるから
- 紙袋がボロボロだと貧乏くさく感じるから
- 無地の紙袋だと面白みを感じないから
- 派手な色や柄の紙袋だとコーデに合わせずらいから
紙袋をサブバッグにするのをおしゃれに着こなす工夫は以下の通りです。
こうするとおしゃれ!
- ハイブランドなど上質な紙袋はアクセントになる
- センスのあるデザインの紙袋はおしゃれに見える
- 落ち着いた色味でシンプルなデザインの紙袋は合わせやすい
- 汚れやダメージに強いコーティングされた紙袋を選ぶ
- 持ち手の素材もこだわって作られた紙袋はおしゃれ
このサイト「これダサい?」では、さまざまなものにダサいかダサくないか、感じ方をアンケート調査し集まった意見を紹介しています。
これってダサいと思われないかな…?ダサいと思うんだけど、みんなはどう?おしゃれなコーデを見たい!と思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。