- サイズが大きすぎると全体のバランスが悪く見えるから
- 本体と持ち手のデザインや色が単調だとおしゃれに見えないから
- カジュアルなデザインが多く、きれいめやフォーマルな服装に合わないから
- 持ち手やショルダーの仕様によってコーディネートが制限されやすいから
- フリルやリボンなどの装飾が素材や全体の印象と合わないことが多いから
↓↓↓
こうするとおしゃれ!
- バイカラーやフチにラインの入ったデザインを選ぶと個性が際立つ
- 持ち手には明るい色や細めを、バッグ本体はコントラストカラーを選ぶと映える
- 抜け感のあるレーストップスやワンピースと組み合わせて女性らしさを強調する
- 大きめのトートや持ち手が外側にあるデザインを選ぶとスタイリッシュに見える
- シンプルやカジュアルな服と合わせて全体のバランスを取る
男性のコーデ例



シックな色味だと落ち着いた印象になるね!Tシャツやニットなど、カジュアルなコーディネートと相性がいいよ!
女性のコーデ例




チェック模様やパイピングが入っているものは、人と被らずオシャレな印象に♪女性ならピンク系の明るい色味を選んでも華やかだね!
ネオプレンバッグを試そうか迷っているものの「ダサいと思われたらどうしよう…」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。
今回は、ネオプレンバッグがダサく見える理由やおしゃれに見える工夫を、ファッションに詳しい人に聞いてみました。ぜひ参考にしてみてください。

- ジルスチュアートのバッグはダサい?年齢層イメージとおしゃれなコーデ4選
- ベイフローのトートバッグはダサい?口コミは?おしゃれなコーデ8選!
ネオプレンバッグはダサい?ダサくない?
ネオプレンバッグはダサいかダサくないか、10人にアンケートをとってみました。
調査方法 | インターネット調査 |
---|---|
対象 | 10〜60代以上の男女 |
人数 | 10人 |
クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

ダサい | 2人 |
---|---|
ダサくない | 8人 |
次の項目では、ネオプレンバッグがダサいと思われる場合や理由と、おしゃれに見える工夫をそれぞれ紹介します。
ネオプレンバッグがダサいと思われるのはこんなとき

ネオプレンバッグが「ダサい」と思われる理由は、主にこちらです。
- サイズが大きすぎると全体のバランスが悪く見えるから
- 本体と持ち手のデザインや色が単調だとおしゃれに見えないから
- カジュアルなデザインが多く、きれいめやフォーマルな服装に合わないから
- 持ち手やショルダーの仕様によってコーディネートが制限されやすいから
- フリルやリボンなどの装飾が素材や全体の印象と合わないことが多いから
ダサい理由、「確かにそう思ったことあるかも…」と共感した方もいるかもしれませんね。
以下では、ネオプレンバッグをどんなときに「ダサい」と思うか、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
「ダサい」と感じる理由の口コミ【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、ネオプレンバッグがダサく見える理由には以下のようなケースがあるようでした。
「ダサい」と感じる理由をもっとみる
「ダサい」と感じる理由の口コミ【X】
続いて、Xで見つけた、ネオプレンバッグを「ダサい」と感じている人の口コミを紹介します。
ホコリが目立つ
ざっくり持てるキャンバス以外の黒いバッグがほしい。濃い色のキャンバス地は汚れが付くと目立つし、角や擦れやすい部分が褪せたりするから好きじゃない。今使ってるバッグの素材はネオプレンで、洗える所はいいんだけど、ネオプレンの黒って繊維が付くと目立つんだよな…。
— たまりんど⭕ (@tmtmtama) May 13, 2023
アンケート結果とXでの調査結果をふまえて、ネオプレンバッグを「ダサい」と感じる理由は、
- サイズが大きすぎると全体のバランスが悪く見えるから
- 本体と持ち手のデザインや色が単調だとおしゃれに見えないから
- カジュアルなデザインが多く、きれいめやフォーマルな服装に合わないから
- 持ち手やショルダーの仕様によってコーディネートが制限されやすいから
- フリルやリボンなどの装飾が素材や全体の印象と合わないことが多いから
などがあるということがわかりました。
ネオプレンバッグはダサくない!おしゃれに見せるにはこうしよう

ネオプレンバッグをおしゃれに見せる工夫はこちらです。
こうするとおしゃれ!
- バイカラーやフチにラインの入ったデザインを選ぶと個性が際立つ
- 持ち手には明るい色や細めを、バッグ本体はコントラストカラーを選ぶと映える
- 抜け感のあるレーストップスやワンピースと組み合わせて女性らしさを強調する
- 大きめのトートや持ち手が外側にあるデザインを選ぶとスタイリッシュに見える
- シンプルやカジュアルな服と合わせて全体のバランスを取る
以下では、ネオプレンバッグをおしゃれに見せる工夫を、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
おしゃれに見せる工夫やポイント【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、ネオプレンバッグをおしゃれに見せるための工夫には以下のようなポイントがあるようでした。
おしゃれに見せる工夫をもっとみる
おしゃれに見せる工夫やポイント【X】
続いて、Xで見つけた、ネオプレンバッグをおしゃれに見せる工夫や、ネオプレンバッグをダサくないと感じている人の口コミを紹介します。
アクティブコーデにあう
#バッグ が大好きでいつも衝動を抑えてるけど、この度ジョイフィットに通おうと決心しネオプレンバッグをゲト😜形から入る
— わだにゃん (@wadanyan555) June 7, 2018
👍🏻そして揃える事で追い詰めるぅ!色失敗したかな…CABAN のトートも欲しい🤪💦#ウィローベイ #ジョイフィット pic.twitter.com/wROOOhoi4I
マザーズバッグに最適
#PR
— chii (@chiatap1) August 5, 2024
ショルダー付きだから
2wayで使えて急な抱っこもok👌
ウェットスーツにも使われるネオプレン素材でできてるから汚れても手洗いできる🙆♀️
たくさん荷物も入るのでマザーズバッグにおススメ✨
綺麗めデザインでもあるので
巾着部分を広げればA4サイズ入ったりするからお仕事の通勤バッグとしても良い pic.twitter.com/NmtT8oORwX
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、ネオプレンバッグをおしゃれに見せるためには、
- バイカラーやフチにラインの入ったデザインを選ぶと個性が際立つ
- 持ち手には明るい色や細めを、バッグ本体はコントラストカラーを選ぶと映える
- 抜け感のあるレーストップスやワンピースと組み合わせて女性らしさを強調する
- 大きめのトートや持ち手が外側にあるデザインを選ぶとスタイリッシュに見える
- シンプルやカジュアルな服と合わせて全体のバランスを取る
などの工夫ができそうだとわかりました。
ネオプレンバッグのおしゃれなコーデ!メンズとレディース7選

冒頭でも紹介しましたが、ネオプレンバッグのダサくないおしゃれなコーディネート例をもういちど振り返ってみましょう。
メンズのおしゃれなコーデ例
ネオプレンバッグのメンズのおしゃれなコーディネート例を集めました。



シックな色味だと落ち着いた印象になるね!Tシャツやニットなど、カジュアルなコーディネートと相性がいいよ!
レディースのおしゃれなコーデ例
ネオプレンバッグのレディースのおしゃれなコーディネート例を集めました。




チェック模様やパイピングが入っているものは、人と被らずオシャレな印象に♪女性ならピンク系の明るい色味を選んでも華やかだね!
まとめ:ネオプレンバッグがダサくないようコーディネートを工夫しよう

今回は、ネオプレンバッグはダサいかダサくないかをアンケート調査し、その理由やダサい使い方・おしゃれな使い方を紹介しました。
最後にもう一度まとめると、ネオプレンバッグがダサいと思われている理由は以下の通りです。
- サイズが大きすぎると全体のバランスが悪く見えるから
- 本体と持ち手のデザインや色が単調だとおしゃれに見えないから
- カジュアルなデザインが多く、きれいめやフォーマルな服装に合わないから
- 持ち手やショルダーの仕様によってコーディネートが制限されやすいから
- フリルやリボンなどの装飾が素材や全体の印象と合わないことが多いから
ネオプレンバッグをおしゃれに着こなす工夫は以下の通りです。
こうするとおしゃれ!
- バイカラーやフチにラインの入ったデザインを選ぶと個性が際立つ
- 持ち手には明るい色や細めを、バッグ本体はコントラストカラーを選ぶと映える
- 抜け感のあるレーストップスやワンピースと組み合わせて女性らしさを強調する
- 大きめのトートや持ち手が外側にあるデザインを選ぶとスタイリッシュに見える
- シンプルやカジュアルな服と合わせて全体のバランスを取る
このサイト「これダサい?」では、さまざまなものにダサいかダサくないか、感じ方をアンケート調査し集まった意見を紹介しています。
これってダサいと思われないかな…?ダサいと思うんだけど、みんなはどう?おしゃれなコーデを見たい!と思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。