- ブランドロゴが目立ちすぎるデザインは主張が強くダサく見えるから
- 昭和風のレトロデザインは古臭く垢抜けない印象になるから
- デジタル時計や四角くカラフルなデザインは子どもっぽく見えるから
- 落ち着いた国産時計を派手なファッションに合わせるとバランスが悪く見えるから
- シンプルすぎるデザインや色使いが地味だと中年層向けに見えてしまうから
↓↓↓
こうするとおしゃれ!
- 日本人の体型に合う細身や適度な大きさの時計を選び、バランスに気を配る
- シンプルで上品なデザインやシルバーなど控えめな色味を選ぶ
- スーツやビジネスシーンなどかしこまった場面に合わせて大人っぽく演出する
- 文字盤の数字や装飾が重たくない、洗練されたデザインを取り入れる
- 国産ブランドのファッションと時計を組み合わせて統一感を出す
男性のコーデ例

いつものコーデをカジュアルにかっこよく演出してくれるアイテムだよ◎普段使いからお仕事、お出かけまで幅広く使えるね☆
女性のコーデ例

幅広いコーディネートに合わせられる万能な腕時計だね!!スカートにもパンツにもバッチリ合うから可愛いからカッコいいコーデまで作れちゃうよ◎
国産の腕時計を試そうか迷っているものの「ダサいと思われたらどうしよう…」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。
今回は、国産の腕時計がダサく見える理由やおしゃれに見える工夫を、ファッションに詳しい人に聞いてみました。ぜひ参考にしてみてください。

- インディペンデントはダサい?時計のおしゃれ&かっこいいアイテム8選!
- シチズンのプロマスターはダサい?口コミや評判は?おしゃれなアイテム4選!
国産の腕時計はダサい?ダサくない?
国産の腕時計はダサいかダサくないか、10人にアンケートをとってみました。
調査方法 | インターネット調査 |
---|---|
対象 | 10〜60代以上の男女 |
人数 | 10人 |
クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

ダサい | 3人 |
---|---|
ダサくない | 7人 |
次の項目では、国産の腕時計がダサいと思われる場合や理由と、おしゃれに見える工夫をそれぞれ紹介します。
国産の腕時計がダサいと思われるのはこんなとき

国産の腕時計が「ダサい」と思われる理由は、主にこちらです。
- ブランドロゴが目立ちすぎるデザインは主張が強くダサく見えるから
- 昭和風のレトロデザインは古臭く垢抜けない印象になるから
- デジタル時計や四角くカラフルなデザインは子どもっぽく見えるから
- 落ち着いた国産時計を派手なファッションに合わせるとバランスが悪く見えるから
- シンプルすぎるデザインや色使いが地味だと中年層向けに見えてしまうから
ダサい理由、「確かにそう思ったことあるかも…」と共感した方もいるかもしれませんね。
以下では、国産の腕時計をどんなときに「ダサい」と思うか、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
「ダサい」と感じる理由の口コミ【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、国産の腕時計がダサく見える理由には以下のようなケースがあるようでした。
「ダサい」と感じる理由をもっとみる
「ダサい」と感じる理由の口コミ【X】
続いて、Xで見つけた、国産の腕時計を「ダサい」と感じている人の口コミを紹介します。
地味感がダサい
そこそこいいトシこいた女が冠婚葬祭(特に葬)時使うのに悪くないデザインの腕時計って今なかなかないんだよね。
— こまねこ(所在未確認) (@le_chat_cat) December 16, 2023
自分はセイコー一択で数年見てみたけど、メーカー価格5万未満では派手な何かの装飾があるか地味でもダサさが先行しているイメージ。
デザインがダサい
ソーラーの腕時計欲しくて色々見てるんだけど日本のメーカーの腕時計どれもこれもダサすぎんか?!テキトーに見た目で選んでも性能は良いだろうからシチズンとかセイコーの腕時計買おうと思ってたのに
— 裏島 (@uljmuljm) June 2, 2021
アンケート結果とXでの調査結果をふまえて、国産の腕時計を「ダサい」と感じる理由は、
- ブランドロゴが目立ちすぎるデザインは主張が強くダサく見えるから
- 昭和風のレトロデザインは古臭く垢抜けない印象になるから
- デジタル時計や四角くカラフルなデザインは子どもっぽく見えるから
- 落ち着いた国産時計を派手なファッションに合わせるとバランスが悪く見えるから
- シンプルすぎるデザインや色使いが地味だと中年層向けに見えてしまうから
などがあるということがわかりました。
国産の腕時計はダサくない!おしゃれに見せるにはこうしよう

国産の腕時計をおしゃれに見せる工夫はこちらです。
こうするとおしゃれ!
- 日本人の体型に合う細身や適度な大きさの時計を選び、バランスに気を配る
- シンプルで上品なデザインやシルバーなど控えめな色味を選ぶ
- スーツやビジネスシーンなどかしこまった場面に合わせて大人っぽく演出する
- 文字盤の数字や装飾が重たくない、洗練されたデザインを取り入れる
- 国産ブランドのファッションと時計を組み合わせて統一感を出す
以下では、国産の腕時計をおしゃれに見せる工夫を、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
おしゃれに見せる工夫やポイント【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、国産の腕時計をおしゃれに見せるための工夫には以下のようなポイントがあるようでした。
おしゃれに見せる工夫をもっとみる
おしゃれに見せる工夫やポイント【X】
続いて、Xで見つけた、国産の腕時計をおしゃれに見せる工夫や、国産の腕時計をダサくないと感じている人の口コミを紹介します。
デザインがいい
腕時計が好きです。
— Nakashima Yohei. 中島洋平 (@ynakashima2023) June 3, 2024
セイコーのダイバーズです。
国産品も好きです。
古いのがかっこいいんです。
ジーンズと合わせて
児島ジーンズストリートというところがあります。
地元に 地産地消
暖かい季節は Washed など 退色した
ジーンズがいいと思います。
児島ジーンズストリート。… pic.twitter.com/yHqtEy48q5
デザインがいい
今日の腕時計はセイコー ブライツ クロノグラフ オートマチックです。
— ゴンタ🇯🇵 (@gonta_9164) February 8, 2024
やっぱりクロノグラフはかっこいい! pic.twitter.com/XjGpBs4Uky
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、国産の腕時計をおしゃれに見せるためには、
- 日本人の体型に合う細身や適度な大きさの時計を選び、バランスに気を配る
- シンプルで上品なデザインやシルバーなど控えめな色味を選ぶ
- スーツやビジネスシーンなどかしこまった場面に合わせて大人っぽく演出する
- 文字盤の数字や装飾が重たくない、洗練されたデザインを取り入れる
- 国産ブランドのファッションと時計を組み合わせて統一感を出す
などの工夫ができそうだとわかりました。
国産の腕時計のおしゃれなコーデ!メンズとレディース4選

冒頭でも紹介しましたが、国産の腕時計のダサくないおしゃれなコーディネート例をもういちど振り返ってみましょう。
メンズのおしゃれなコーデ例
国産の腕時計のメンズのおしゃれなコーディネート例を集めました。

いつものコーデをカジュアルにかっこよく演出してくれるアイテムだよ◎普段使いからお仕事、お出かけまで幅広く使えるね☆
レディースのおしゃれなコーデ例
国産の腕時計のレディースのおしゃれなコーディネート例を集めました。

幅広いコーディネートに合わせられる万能な腕時計だね!!スカートにもパンツにもバッチリ合うから可愛いからカッコいいコーデまで作れちゃうよ◎
まとめ:国産の腕時計がダサくないようコーディネートを工夫しよう

今回は、国産の腕時計はダサいかダサくないかをアンケート調査し、その理由やダサい使い方・おしゃれな使い方を紹介しました。
最後にもう一度まとめると、国産の腕時計がダサいと思われている理由は以下の通りです。
- ブランドロゴが目立ちすぎるデザインは主張が強くダサく見えるから
- 昭和風のレトロデザインは古臭く垢抜けない印象になるから
- デジタル時計や四角くカラフルなデザインは子どもっぽく見えるから
- 落ち着いた国産時計を派手なファッションに合わせるとバランスが悪く見えるから
- シンプルすぎるデザインや色使いが地味だと中年層向けに見えてしまうから
国産の腕時計をおしゃれに着こなす工夫は以下の通りです。
こうするとおしゃれ!
- 日本人の体型に合う細身や適度な大きさの時計を選び、バランスに気を配る
- シンプルで上品なデザインやシルバーなど控えめな色味を選ぶ
- スーツやビジネスシーンなどかしこまった場面に合わせて大人っぽく演出する
- 文字盤の数字や装飾が重たくない、洗練されたデザインを取り入れる
- 国産ブランドのファッションと時計を組み合わせて統一感を出す
このサイト「これダサい?」では、さまざまなものにダサいかダサくないか、感じ方をアンケート調査し集まった意見を紹介しています。
これってダサいと思われないかな…?ダサいと思うんだけど、みんなはどう?おしゃれなコーデを見たい!と思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。