- 肩パット入りのジャケットにミニスカートのコーデは、時代錯誤だから
- カジュアルなボトムスに肩パッド入りジャケットは合わないから
- バブリーな雰囲気になる可能性があるから
- 肩パットが大きすぎると不自然だから
- いかり肩の人が肩パット入りのジャケットを着ると、体型が強調され過ぎるから
↓↓↓
こうするとおしゃれ!
- スラックスやワイドパンツに肩パッド入りジャケットを合わせてモード系にする
- 黒や紺など落ち着いた色味のアイテムで、モードの雰囲気を出すのがかっこいい
- モノトーンであまり肩パッドが大きくないのを選ぶ
- セレモニースタイルには、肩パット入りのジャケットがしっくり馴染む
- パットの主張が激しくないものはさりげなくておしゃれ
男性のコーデ例
肩幅を広く見せて男性らしさUP!デイリー以外にビジネスシーンにも取り入れてみよう!
女性のコーデ例
肩パッド入れるだけで体系カバーできちゃう!
肩パット入りのジャケットを試そうか迷っているものの「ダサいと思われたらどうしよう…」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。
今回は、肩パット入りのジャケットがダサく見える理由やおしゃれに見える工夫を、ファッションに詳しい人に聞いてみました。ぜひ参考にしてみてください。
- 水沢ダウンはダサい?後悔やデメリットは?おしゃれ&かっこいいコーデ8選!
- トップスインはダサいし嫌い?お腹ぽっこりで太って見える?似合うやり方8選!
肩パット入りのジャケットはダサいし古い?メンズ•レディースの着こなしは?
肩パット入りのジャケットはダサいかダサくないか、10人にアンケートをとってみました。
調査方法 | インターネット調査 |
---|---|
対象 | 10〜60代以上の男女 |
人数 | 10人 |
クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。
ダサい | 9人 |
---|---|
ダサくない | 1人 |
次の項目では、肩パット入りのジャケットがダサいと思われる場合や理由と、おしゃれに見える工夫をそれぞれ紹介します。
肩パット入りのジャケットがダサいと思われるのはこんなとき
肩パット入りのジャケットが「ダサい」と思われる理由は、主にこちらです。
- 肩パット入りのジャケットにミニスカートのコーデは、時代錯誤だから
- カジュアルなボトムスに肩パッド入りジャケットは合わないから
- バブリーな雰囲気になる可能性があるから
- 肩パットが大きすぎると不自然だから
- いかり肩の人が肩パット入りのジャケットを着ると、体型が強調され過ぎるから
ダサい理由、「確かにそう思ったことあるかも…」と共感した方もいるかもしれませんね。
以下では、肩パット入りのジャケットをどんなときに「ダサい」と思うか、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
「ダサい」と感じる理由の口コミ【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、肩パット入りのジャケットがダサく見える理由には以下のようなケースがあるようでした。
「ダサい」と感じる理由をもっとみる
「ダサい」と感じる理由の口コミ【X】
続いて、Xで見つけた、肩パット入りのジャケットを「ダサい」と感じている人の口コミを紹介します。
いくらなんでもこれは...
80年代は肩パット入りのジャケットが流行ったらしいけど、いくらなんでもこれは...😂 pic.twitter.com/raLnj9qbDy
— カマドウマ (@kamadoumateyan) November 8, 2018
チャラい&ダサい(笑)
ウブい阿譚がチャラい&ダサい(笑)でも可愛い💕肩パット入りジャケットに幅広の柄ネクタイ…なんか懐かしいような…遠い目…#譚耀文#パトリックタム pic.twitter.com/VkPBgdAmPR
— みんきぃ (@mei_xing2) September 10, 2019
アンケート結果とXでの調査結果をふまえて、肩パット入りのジャケットを「ダサい」と感じる理由は、
- 肩パット入りのジャケットにミニスカートのコーデは、時代錯誤だから
- カジュアルなボトムスに肩パッド入りジャケットは合わないから
- バブリーな雰囲気になる可能性があるから
- 肩パットが大きすぎると不自然だから
- いかり肩の人が肩パット入りのジャケットを着ると、体型が強調され過ぎるから
などがあるということがわかりました。
肩パット入りのジャケットはダサくない!おしゃれに見せるにはこうしよう
肩パット入りのジャケットをおしゃれに見せる工夫はこちらです。
こうするとおしゃれ!
- スラックスやワイドパンツに肩パッド入りジャケットを合わせてモード系にする
- 黒や紺など落ち着いた色味のアイテムで、モードの雰囲気を出すのがかっこいい
- モノトーンであまり肩パッドが大きくないのを選ぶ
- セレモニースタイルには、肩パット入りのジャケットがしっくり馴染む
- パットの主張が激しくないものはさりげなくておしゃれ
以下では、肩パット入りのジャケットをおしゃれに見せる工夫を、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
おしゃれに見せる工夫やポイント【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、肩パット入りのジャケットをおしゃれに見せるための工夫には以下のようなポイントがあるようでした。
おしゃれに見せる工夫をもっとみる
おしゃれに見せる工夫やポイント【X】
続いて、Xで見つけた、肩パット入りのジャケットをおしゃれに見せる工夫や、肩パット入りのジャケットをダサくないと感じている人の口コミを紹介します。
めちゃくちゃかっこいい!!!
おばあちゃん(享年75歳)の肩パット入りジャケットがめちゃくちゃかっこいい!!!
— えんこ (@YUwXExF1MGoDfgy) February 20, 2023
おばあちゃん!(∩´∀`∩)
たくさん着るね!!(∩´∀`∩)💕
ダメージきてるけどカッコ良さに惚れた。
今年ラストの着弾。
— Bacolod Chicken (@bacolod_chicken) December 28, 2023
60年代のカークラブのレースジャケット。
幅が50だったのでパツンパツンだった。😂
まあ、前開けで。
ジッパー破損や襟下のスレほつれなど、ダメージきてるけどカッコ良さに惚れた。
肩パット入り。 pic.twitter.com/5unDMhFnIO
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、肩パット入りのジャケットをおしゃれに見せるためには、
- スラックスやワイドパンツに肩パッド入りジャケットを合わせてモード系にする
- 黒や紺など落ち着いた色味のアイテムで、モードの雰囲気を出すのがかっこいい
- モノトーンであまり肩パッドが大きくないのを選ぶ
- セレモニースタイルには、肩パット入りのジャケットがしっくり馴染む
- パットの主張が激しくないものはさりげなくておしゃれ
などの工夫ができそうだとわかりました。
肩パット入りのジャケットのおしゃれなコーデ!メンズとレディース4選
冒頭でも紹介しましたが、肩パット入りのジャケットのダサくないおしゃれなコーディネート例をもういちど振り返ってみましょう。
メンズのおしゃれなコーデ例
肩パット入りのジャケットのメンズのおしゃれなコーディネート例を集めました。
肩幅を広く見せて男性らしさUP!デイリー以外にビジネスシーンにも取り入れてみよう!
レディースのおしゃれなコーデ例
肩パット入りのジャケットのレディースのおしゃれなコーディネート例を集めました。
肩パッド入れるだけで体系カバーできちゃう!
まとめ:肩パット入りのジャケットがダサくないようコーディネートを工夫しよう
今回は、肩パット入りのジャケットはダサいかダサくないかをアンケート調査し、その理由やダサい使い方・おしゃれな使い方を紹介しました。
最後にもう一度まとめると、肩パット入りのジャケットがダサいと思われている理由は以下の通りです。
- 肩パット入りのジャケットにミニスカートのコーデは、時代錯誤だから
- カジュアルなボトムスに肩パッド入りジャケットは合わないから
- バブリーな雰囲気になる可能性があるから
- 肩パットが大きすぎると不自然だから
- いかり肩の人が肩パット入りのジャケットを着ると、体型が強調され過ぎるから
肩パット入りのジャケットをおしゃれに着こなす工夫は以下の通りです。
こうするとおしゃれ!
- スラックスやワイドパンツに肩パッド入りジャケットを合わせてモード系にする
- 黒や紺など落ち着いた色味のアイテムで、モードの雰囲気を出すのがかっこいい
- モノトーンであまり肩パッドが大きくないのを選ぶ
- セレモニースタイルには、肩パット入りのジャケットがしっくり馴染む
- パットの主張が激しくないものはさりげなくておしゃれ
このサイト「これダサい?」では、さまざまなものにダサいかダサくないか、感じ方をアンケート調査し集まった意見を紹介しています。
これってダサいと思われないかな…?ダサいと思うんだけど、みんなはどう?おしゃれなコーデを見たい!と思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。