- 主張が強すぎるロゴが自己アピールに見えるから
- 全身のバランスが悪くなり特定のアイテムが浮くから
- ブランドの主張が先行し全体の印象を損なうから
- 他のアイテムと組み合わせると情報過多になるから
- ファッション全体でちぐはぐな印象を与えるから
↓↓↓
こうするとおしゃれ!
- ロゴは控えめでシンプルなデザインを選ぶ
- 他ブランドとの組み合わせを避ける
- 全体をシンプルにまとめることを意識
- 無地で主張を抑えた服装と合わせる
- 全身を同じブランドで統一する
男性のコーデ例

ブラックのモノトーンコードと合わせると、高級感が出るよ!キャップはカジュアルに見えやすいけど、ジャケット等かっちりしたものを合わせるとクールに見える♪
女性のコーデ例

ハイブランドキャップをファッションの中心にしてみよう!レザーのジャケットやチェックシャツ等のカジュアルなものを合わせるのがぴったり★
ハイブランドのキャップを試そうか迷っているものの「ダサいと思われたらどうしよう…」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。
今回は、ハイブランドのキャップがダサく見える理由やおしゃれに見える工夫を、ファッションに詳しい人に聞いてみました。ぜひ参考にしてみてください。

- ニューエラのメッシュキャップはダサい?人気ない?かっこいいコーデ8選!
- ニューエラの無地はダサい?おしゃれ&かっこいいコーデ8選!
ハイブランドのキャップはダサい?ダサくない?
ハイブランドのキャップはダサいかダサくないか、10人にアンケートをとってみました。
調査方法 | インターネット調査 |
---|---|
対象 | 10〜60代以上の男女 |
人数 | 10人 |
クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

ダサい | 6人 |
---|---|
ダサくない | 4人 |
次の項目では、ハイブランドのキャップがダサいと思われる場合や理由と、おしゃれに見える工夫をそれぞれ紹介します。
ハイブランドのキャップがダサいと思われるのはこんなとき

ハイブランドのキャップが「ダサい」と思われる理由は、主にこちらです。
- 主張が強すぎるロゴが自己アピールに見えるから
- 全身のバランスが悪くなり特定のアイテムが浮くから
- ブランドの主張が先行し全体の印象を損なうから
- 他のアイテムと組み合わせると情報過多になるから
- ファッション全体でちぐはぐな印象を与えるから
ダサい理由、「確かにそう思ったことあるかも…」と共感した方もいるかもしれませんね。
以下では、ハイブランドのキャップをどんなときに「ダサい」と思うか、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
「ダサい」と感じる理由の口コミ【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、ハイブランドのキャップがダサく見える理由には以下のようなケースがあるようでした。
「ダサい」と感じる理由をもっとみる
「ダサい」と感じる理由の口コミ【X】
続いて、Xで見つけた、ハイブランドのキャップを「ダサい」と感じている人の口コミを紹介します。
ダサい
一時期のドルヲタイキリ大学生に多かった、グッチかバレンシアガのキャップ、ヴィトンの財布、その他GUみたいなコーデ、人智を超えたダサさを誇ってたと思う。
— 清水裕友【非公式】 (@shinigami_keiba) April 23, 2022
デザインがダサイ
グッチのキャップ、ダサない?
— れん (@ren_re_ren) June 4, 2020
アンケート結果とXでの調査結果をふまえて、ハイブランドのキャップを「ダサい」と感じる理由は、
- 主張が強すぎるロゴが自己アピールに見えるから
- 全身のバランスが悪くなり特定のアイテムが浮くから
- ブランドの主張が先行し全体の印象を損なうから
- 他のアイテムと組み合わせると情報過多になるから
- ファッション全体でちぐはぐな印象を与えるから
などがあるということがわかりました。
ハイブランドのキャップはダサくない!おしゃれに見せるにはこうしよう

ハイブランドのキャップをおしゃれに見せる工夫はこちらです。
こうするとおしゃれ!
- ロゴは控えめでシンプルなデザインを選ぶ
- 他ブランドとの組み合わせを避ける
- 全体をシンプルにまとめることを意識
- 無地で主張を抑えた服装と合わせる
- 全身を同じブランドで統一する
以下では、ハイブランドのキャップをおしゃれに見せる工夫を、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
おしゃれに見せる工夫やポイント【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、ハイブランドのキャップをおしゃれに見せるための工夫には以下のようなポイントがあるようでした。
おしゃれに見せる工夫をもっとみる
おしゃれに見せる工夫やポイント【X】
続いて、Xで見つけた、ハイブランドのキャップをおしゃれに見せる工夫や、ハイブランドのキャップをダサくないと感じている人の口コミを紹介します。
デザインがいい
バレンシアガのキャップかわいいほしい💘💘 pic.twitter.com/tyHx4IbFPs
— ちゃんまい♡ (@chanmai6) July 3, 2017
デザインがいい
バレンシアガがGUCCIをハッキングしたプロジェクトの商品が実質BALLISTIK BOYZで可愛い。
— チ ャ ン * 🍑📃 (@chansan303) November 18, 2021
ダブルGのモノグラムが、ダブルBになってる
キャップとボストンかわいいhttps://t.co/ZcvRVZ8iSn pic.twitter.com/K1LHS98Jn9
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、ハイブランドのキャップをおしゃれに見せるためには、
- ロゴは控えめでシンプルなデザインを選ぶ
- 他ブランドとの組み合わせを避ける
- 全体をシンプルにまとめることを意識
- 無地で主張を抑えた服装と合わせる
- 全身を同じブランドで統一する
などの工夫ができそうだとわかりました。
ハイブランドのキャップのおしゃれなコーデ!メンズとレディース4選

冒頭でも紹介しましたが、ハイブランドのキャップのダサくないおしゃれなコーディネート例をもういちど振り返ってみましょう。
メンズのおしゃれなコーデ例
ハイブランドのキャップのメンズのおしゃれなコーディネート例を集めました。

ブラックのモノトーンコーデと合わせると、高級感が出るよ!キャップはカジュアルに見えやすいけど、ジャケット等かっちりしたものを合わせるとクールに見える♪
レディースのおしゃれなコーデ例
ハイブランドのキャップのレディースのおしゃれなコーディネート例を集めました。

ハイブランドキャップをファッションの中心にしてみよう!レザーのジャケットやチェックシャツ等のカジュアルなものを合わせるのがぴったり★
まとめ:ハイブランドのキャップがダサくないようコーディネートを工夫しよう

今回は、ハイブランドのキャップはダサいかダサくないかをアンケート調査し、その理由やダサい使い方・おしゃれな使い方を紹介しました。
最後にもう一度まとめると、ハイブランドのキャップがダサいと思われている理由は以下の通りです。
- 主張が強すぎるロゴが自己アピールに見えるから
- 全身のバランスが悪くなり特定のアイテムが浮くから
- ブランドの主張が先行し全体の印象を損なうから
- 他のアイテムと組み合わせると情報過多になるから
- ファッション全体でちぐはぐな印象を与えるから
ハイブランドのキャップをおしゃれに着こなす工夫は以下の通りです。
こうするとおしゃれ!
- ロゴは控えめでシンプルなデザインを選ぶ
- 他ブランドとの組み合わせを避ける
- 全体をシンプルにまとめることを意識
- 無地で主張を抑えた服装と合わせる
- 全身を同じブランドで統一する
このサイト「これダサい?」では、さまざまなものにダサいかダサくないか、感じ方をアンケート調査し集まった意見を紹介しています。
これってダサいと思われないかな…?ダサいと思うんだけど、みんなはどう?おしゃれなコーデを見たい!と思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。
