- カジュアルなTシャツやデニムなどの服装には合わないから
- マイクロサイズが小さすぎてバランスが悪く違和感があるから
- 本体に対して錠前が大きすぎてデザインがアンバランスに見えるから
- 可愛すぎる色やコロンとした形が子供っぽく見えてしまうから
- 派手なコーデや奇抜なファッションと合わせるとチグハグでダサく見えるから
↓↓↓
こうするとおしゃれ!
- ワンピースやロングカーディガンなど綺麗めやフェミニン系のファッションに合わせる
- ブラックやベージュなど落ち着いたカラーを選び、シンプルコーデのアクセントにする
- バッグの色やデザインを活かすため、服は大人しいトーンでまとめる
- METROPOLIS REMIXなど適度なサイズ感のモデルを選び、バランス良く持つ
- 髪型や小物も上品にまとめて、全体で女性らしさと品の良さを演出する
男性のコーデ例


シンプルなモノトーンコーデやセットアップに、小ぶりなショルダーバッグとして合わせることで、抜け感と個性を両立。ユニセックスなカラー(ブラック、ネイビー、グレーなど)を選ぶと自然に馴染むよ!
女性のコーデ例

フルラのメトロポリスは、エレガントな金具とミニマルなフォルムが特徴。フェミニンなワンピーススタイルにはもちろん、Tシャツ×デニムのようなカジュアルコーデに合わせることで、程よい上品さをプラスできるよ。
フルラのメトロポリスを試そうか迷っているものの「ダサいと思われたらどうしよう…」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。
今回は、フルラのメトロポリスがダサく見える理由やおしゃれに見える工夫を、ファッションに詳しい人に聞いてみました。ぜひ参考にしてみてください。
- フルラのキャンディバッグはダサいし古い?おしゃれ&かわいいアイテム4選!
- マルニのバッグはダサい?なぜ人気?おしゃれ&かっこいいコーデ8選!
フルラのメトロポリスはダサい?今さら流行遅れで古い?
フルラのメトロポリスはダサいかダサくないか、10人にアンケートをとってみました。
調査方法 | インターネット調査 |
---|---|
対象 | 10〜60代以上の男女 |
人数 | 10人 |
クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

ダサい | 3人 |
---|---|
ダサくない | 7人 |
次の項目では、フルラのメトロポリスがダサいと思われる場合や理由と、おしゃれに見える工夫をそれぞれ紹介します。
フルラのメトロポリスがダサいと思われるのはこんなとき

フルラのメトロポリスが「ダサい」と思われる理由は、主にこちらです。
- カジュアルなTシャツやデニムなどの服装には合わないから
- マイクロサイズが小さすぎてバランスが悪く違和感があるから
- 本体に対して錠前が大きすぎてデザインがアンバランスに見えるから
- 可愛すぎる色やコロンとした形が子供っぽく見えてしまうから
- 派手なコーデや奇抜なファッションと合わせるとチグハグでダサく見えるから
ダサい理由、「確かにそう思ったことあるかも…」と共感した方もいるかもしれませんね。
以下では、フルラのメトロポリスをどんなときに「ダサい」と思うか、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
「ダサい」と感じる理由の口コミ【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、フルラのメトロポリスがダサく見える理由には以下のようなケースがあるようでした。
「ダサい」と感じる理由をもっとみる
「ダサい」と感じる理由の口コミ【X】
続いて、Xで見つけた、フルラのメトロポリスを「ダサい」と感じている人の口コミを紹介します。
偽物っぽい
フルラのメトロポリスとかももはや偽?模造?がありすぎて興味ない人とかは知らずに使っちゃってそう。あれもやっぱチェーンが重くてぎっしりしてるから本体がそれっぽくてもチェーンで分かるな...フルラぐらいだったら偽物に何千円か出してすぐ駄目にしてしまうより買ったほうがコスパ良いと思うな。
— ☻☻☻ (@fifmfoo) September 30, 2020
デザインがダサい
今黒のチェーンバッグがずーっと欲しくて色々ネットで見て探してて。フルラのメトロポリスがいいけどフルラの黒はなんかつまんないから5万出すの嫌で。シャネルはキャラじゃないし嫌で。色々探してたけどフォーエバー21の1290円が一番ピンときたから今の時代はいいね。安くてオシャレができる。
— 705🐣 (@hidoiotaku_) October 5, 2016
アンケート結果とXでの調査結果をふまえて、フルラのメトロポリスを「ダサい」と感じる理由は、
- カジュアルなTシャツやデニムなどの服装には合わないから
- マイクロサイズが小さすぎてバランスが悪く違和感があるから
- 本体に対して錠前が大きすぎてデザインがアンバランスに見えるから
- 可愛すぎる色やコロンとした形が子供っぽく見えてしまうから
- 派手なコーデや奇抜なファッションと合わせるとチグハグでダサく見えるから
などがあるということがわかりました。
フルラのメトロポリスはダサくない!おしゃれに見せるにはこうしよう

フルラのメトロポリスをおしゃれに見せる工夫はこちらです。
こうするとおしゃれ!
- ワンピースやロングカーディガンなど綺麗めやフェミニン系のファッションに合わせる
- ブラックやベージュなど落ち着いたカラーを選び、シンプルコーデのアクセントにする
- バッグの色やデザインを活かすため、服は大人しいトーンでまとめる
- METROPOLIS REMIXなど適度なサイズ感のモデルを選び、バランス良く持つ
- 髪型や小物も上品にまとめて、全体で女性らしさと品の良さを演出する
以下では、フルラのメトロポリスをおしゃれに見せる工夫を、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
おしゃれに見せる工夫やポイント【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、フルラのメトロポリスをおしゃれに見せるための工夫には以下のようなポイントがあるようでした。
おしゃれに見せる工夫をもっとみる
おしゃれに見せる工夫やポイント【X】
続いて、Xで見つけた、フルラのメトロポリスをおしゃれに見せる工夫や、フルラのメトロポリスをダサくないと感じている人の口コミを紹介します。
デザインがかわいい
マルニも色々あるんですねぇ
— ベリリウム (@beririum02) July 16, 2023
フルラ、こいつはお安い😳そして、配色が可愛いですね。
フルラもカチッとした形のやつがかわいいなと思っておりました(メトロポリス?とか)
差し色になる
一目惚れしたフルラのメトロポリス(ピンクパイソンで一目惚れ)だけど、メトロポリスは流行物すぎてもう誰も街で持ってない
— ぴらこ (@kanagawa603) October 17, 2022
でも本当にデザイン可愛くて1番好きな鞄で、黒い服着てる時に差し色になるから持つのをやめたくないよ〜!!!
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、フルラのメトロポリスをおしゃれに見せるためには、
- ワンピースやロングカーディガンなど綺麗めやフェミニン系のファッションに合わせる
- ブラックやベージュなど落ち着いたカラーを選び、シンプルコーデのアクセントにする
- バッグの色やデザインを活かすため、服は大人しいトーンでまとめる
- METROPOLIS REMIXなど適度なサイズ感のモデルを選び、バランス良く持つ
- 髪型や小物も上品にまとめて、全体で女性らしさと品の良さを演出する
などの工夫ができそうだとわかりました。
フルラのメトロポリスのおしゃれなコーデ!メンズとレディース4選

冒頭でも紹介しましたが、フルラのメトロポリスのダサくないおしゃれなコーディネート例をもういちど振り返ってみましょう。
メンズのおしゃれなコーデ例
フルラのメトロポリスのメンズのおしゃれなコーディネート例を集めました。


シンプルなモノトーンコーデやセットアップに、小ぶりなショルダーバッグとして合わせることで、抜け感と個性を両立。ユニセックスなカラー(ブラック、ネイビー、グレーなど)を選ぶと自然に馴染むよ!
レディースのおしゃれなコーデ例
フルラのメトロポリスのレディースのおしゃれなコーディネート例を集めました。

フルラのメトロポリスは、エレガントな金具とミニマルなフォルムが特徴。フェミニンなワンピーススタイルにはもちろん、Tシャツ×デニムのようなカジュアルコーデに合わせることで、程よい上品さをプラスできるよ。
まとめ:フルラのメトロポリスがダサくないようコーディネートを工夫しよう

今回は、フルラのメトロポリスはダサいかダサくないかをアンケート調査し、その理由やダサい使い方・おしゃれな使い方を紹介しました。
最後にもう一度まとめると、フルラのメトロポリスがダサいと思われている理由は以下の通りです。
- カジュアルなTシャツやデニムなどの服装には合わないから
- マイクロサイズが小さすぎてバランスが悪く違和感があるから
- 本体に対して錠前が大きすぎてデザインがアンバランスに見えるから
- 可愛すぎる色やコロンとした形が子供っぽく見えてしまうから
- 派手なコーデや奇抜なファッションと合わせるとチグハグでダサく見えるから
フルラのメトロポリスをおしゃれに着こなす工夫は以下の通りです。
こうするとおしゃれ!
- ワンピースやロングカーディガンなど綺麗めやフェミニン系のファッションに合わせる
- ブラックやベージュなど落ち着いたカラーを選び、シンプルコーデのアクセントにする
- バッグの色やデザインを活かすため、服は大人しいトーンでまとめる
- METROPOLIS REMIXなど適度なサイズ感のモデルを選び、バランス良く持つ
- 髪型や小物も上品にまとめて、全体で女性らしさと品の良さを演出する
このサイト「これダサい?」では、さまざまなものにダサいかダサくないか、感じ方をアンケート調査し集まった意見を紹介しています。
これってダサいと思われないかな…?ダサいと思うんだけど、みんなはどう?おしゃれなコーデを見たい!と思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。