- 薄くて軽量感のあるフィッシングベストはインパクトに欠けるから
- フィッシングベストの上に、よそ行きのジャケットを羽織っていると、ダサく見えるから
- 一歩間違えば、釣りのおじさんみたいになるから
- 渋めの色、カーキやベージュなどは、老けてみえるから
- オーバーサイズで着ると元々ベストがゴツいのにさらにゴツく見えるから
↓↓↓
こうするとおしゃれ!
- インナーをTシャツにして、ボトムスはカーゴパンツにするとおしゃれ
- 伊達メガネや古着で合わせる
- アウトドアファッション、Tシャツに短パン等に合わせる
- インナーのTシャツをオーバーサイズにしてベストをジャストサイズにする
- 下半身はチノパンなどゆったりとした雰囲気のパンツがオススメ
男性のコーデ例

カーキではなく黒を選んで、前のファスナーやボタンを閉めないのがコツ!
女性のコーデ例

女性なら、明るめの色を選ぶとおしゃれに着こなせるよ!
フィッシングベストを試そうか迷っているものの「ダサいと思われたらどうしよう…」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。
今回は、フィッシングベストがダサく見える理由やおしゃれに見える工夫を、ファッションに詳しい人に聞いてみました。ぜひ参考にしてみてください。

- シルバーの靴はダサいしおばさん?メンズ•レディースのおしゃれコーデ8選!
- ポストマンシューズはダサいしおじさん?履き心地は痛い?着こなし4選!
フィッシングベストはダサい?流行り過ぎて時代遅れ?
フィッシングベストはダサいかダサくないか、10人にアンケートをとってみました。
調査方法 | インターネット調査 |
---|---|
対象 | 10〜60代以上の男女 |
人数 | 10人 |
クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

ダサい | 6人 |
---|---|
ダサくない | 4人 |
次の項目では、フィッシングベストがダサいと思われる場合や理由と、おしゃれに見える工夫をそれぞれ紹介します。
フィッシングベストがダサいと思われるのはこんなとき

フィッシングベストが「ダサい」と思われる理由は、主にこちらです。
- 薄くて軽量感のあるフィッシングベストはインパクトに欠けるから
- フィッシングベストの上に、よそ行きのジャケットを羽織っていると、ダサく見えるから
- 一歩間違えば、釣りのおじさんみたいになるから
- 渋めの色、カーキやベージュなどは、老けてみえるから
- オーバーサイズで着ると元々ベストがゴツいのにさらにゴツく見えるから
ダサい理由、「確かにそう思ったことあるかも…」と共感した方もいるかもしれませんね。
以下では、フィッシングベストをどんなときに「ダサい」と思うか、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
「ダサい」と感じる理由の口コミ【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、フィッシングベストがダサく見える理由には以下のようなケースがあるようでした。
「ダサい」と感じる理由をもっとみる
「ダサい」と感じる理由の口コミ【X】
続いて、Xで見つけた、フィッシングベストを「ダサい」と感じている人の口コミを紹介します。
街中で着るのダサいっすよ
断言しますがフィッシングベスト街中で着るのダサいっすよ。
— 甲類焼酎モーターワークス(KMW) (@matsugaekiyoaki) July 15, 2018
かっこよさがわからねえ
今流行ってるフィッシングベストのかっこよさがわからねえ。
— 🤯しんご🤯 (@ek_s45) August 27, 2022
普通にクソダサいやろ。 pic.twitter.com/RNBYoN0nWq
アンケート結果とXでの調査結果をふまえて、フィッシングベストを「ダサい」と感じる理由は、
- 薄くて軽量感のあるフィッシングベストはインパクトに欠けるから
- フィッシングベストの上に、よそ行きのジャケットを羽織っていると、ダサく見えるから
- 一歩間違えば、釣りのおじさんみたいになるから
- 渋めの色、カーキやベージュなどは、老けてみえるから
- オーバーサイズで着ると元々ベストがゴツいのにさらにゴツく見えるから
などがあるということがわかりました。
フィッシングベストはダサくない!おしゃれに見せるにはこうしよう

フィッシングベストをおしゃれに見せる工夫はこちらです。
こうするとおしゃれ!
- インナーをTシャツにして、ボトムスはカーゴパンツにするとおしゃれ
- 伊達メガネや古着で合わせる
- アウトドアファッション、Tシャツに短パン等に合わせる
- インナーのTシャツをオーバーサイズにしてベストをジャストサイズにする
- 下半身はチノパンなどゆったりとした雰囲気のパンツがオススメ
以下では、フィッシングベストをおしゃれに見せる工夫を、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
おしゃれに見せる工夫やポイント【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、フィッシングベストをおしゃれに見せるための工夫には以下のようなポイントがあるようでした。
おしゃれに見せる工夫をもっとみる
おしゃれに見せる工夫やポイント【X】
続いて、Xで見つけた、フィッシングベストをおしゃれに見せる工夫や、フィッシングベストをダサくないと感じている人の口コミを紹介します。
可愛いかも
今🎵
— 🐉龍神 (@crucian0777) September 20, 2022
若い女性に大人気💕
フィッシングベスト💜
確かに🍀
可愛いかも
😋🐉💕💜🌈#フィッシングベスト pic.twitter.com/5XZL5SQtZc
めちゃ可愛いーー!!!
あぁーーー!!!
— GROGGROG大宮店 (@GROG_OMIYA) November 27, 2024
上からフィッシングベストもめちゃ可愛いーー!!! pic.twitter.com/8EG0OXQ6QP
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、フィッシングベストをおしゃれに見せるためには、
- インナーをTシャツにして、ボトムスはカーゴパンツにするとおしゃれ
- 伊達メガネや古着で合わせる
- アウトドアファッション、Tシャツに短パン等に合わせる
- インナーのTシャツをオーバーサイズにしてベストをジャストサイズにする
- 下半身はチノパンなどゆったりとした雰囲気のパンツがオススメ
などの工夫ができそうだとわかりました。
フィッシングベストのおしゃれなコーデ!メンズとレディース4選

冒頭でも紹介しましたが、フィッシングベストのダサくないおしゃれなコーディネート例をもういちど振り返ってみましょう。
メンズのおしゃれなコーデ例
フィッシングベストのメンズのおしゃれなコーディネート例を集めました。

カーキではなく黒を選んで、前のファスナーやボタンを閉めないのがコツ!
レディースのおしゃれなコーデ例
フィッシングベストのレディースのおしゃれなコーディネート例を集めました。

女性なら、明るめの色を選ぶとおしゃれに着こなせるよ!
まとめ:フィッシングベストがダサくないようコーディネートを工夫しよう

今回は、フィッシングベストはダサいかダサくないかをアンケート調査し、その理由やダサい使い方・おしゃれな使い方を紹介しました。
最後にもう一度まとめると、フィッシングベストがダサいと思われている理由は以下の通りです。
- 薄くて軽量感のあるフィッシングベストはインパクトに欠けるから
- フィッシングベストの上に、よそ行きのジャケットを羽織っていると、ダサく見えるから
- 一歩間違えば、釣りのおじさんみたいになるから
- 渋めの色、カーキやベージュなどは、老けてみえるから
- オーバーサイズで着ると元々ベストがゴツいのにさらにゴツく見えるから
フィッシングベストをおしゃれに着こなす工夫は以下の通りです。
こうするとおしゃれ!
- インナーをTシャツにして、ボトムスはカーゴパンツにするとおしゃれ
- 伊達メガネや古着で合わせる
- アウトドアファッション、Tシャツに短パン等に合わせる
- インナーのTシャツをオーバーサイズにしてベストをジャストサイズにする
- 下半身はチノパンなどゆったりとした雰囲気のパンツがオススメ
このサイト「これダサい?」では、さまざまなものにダサいかダサくないか、感じ方をアンケート調査し集まった意見を紹介しています。
これってダサいと思われないかな…?ダサいと思うんだけど、みんなはどう?おしゃれなコーデを見たい!と思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。