- 清潔感に欠けてだらしない印象になるから
- 細身の色落ちチノパンは経年劣化にしか見えないから
- シャツやきれいめアイテムと合わせるとチグハグでダサく見えるから
- クタクタになった生地や裏地が派手なものは安っぽく見えるから
- 履き潰した印象が強く、ファッションに疎い人に見られがちだから
↓↓↓
こうするとおしゃれ!
- アメカジや古着系ファッションと合わせて全体にラフな雰囲気を出す
- ダメージデニムシャツやスウェット、色あせたスニーカーなどと組み合わせて統一感を持たせる
- 大きめのTシャツやキャップなどカジュアルなアイテムと合わせてアウトドア感を演出する
- トップスも色落ちや淡い色を選び、ゆるめのシルエットで古着風にまとめる
- 清潔感のあるシンプルなトップスやシワの少ないチノパンを選び、だらしなく見せないようにする
男性のコーデ例

カジュアルなスタイルにピッタリのパンツだよね!ヴィンテージ感があって味のあるコーディネートができるよ☆
女性のコーデ例

ヴィンテージ感のあるチノパンがおしゃれ感をアップさせてくれるよ☆普段のコーデが毎日が楽しみになるね!!
色落ちしたチノパンを試そうか迷っているものの「ダサいと思われたらどうしよう…」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。
今回は、色落ちしたチノパンがダサく見える理由やおしゃれに見える工夫を、ファッションに詳しい人に聞いてみました。ぜひ参考にしてみてください。

- メンズのタックパンツはダサい?おしゃれ&かっこいい着こなしコーデ4選!
- ベージュパンツのメンズはダサい?おしゃれ&かっこいいコーデ4選!
色落ちしたチノパンはダサい?ダサくない?
色落ちしたチノパンはダサいかダサくないか、10人にアンケートをとってみました。
調査方法 | インターネット調査 |
---|---|
対象 | 10〜60代以上の男女 |
人数 | 10人 |
クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

ダサい | 5人 |
---|---|
ダサくない | 5人 |
次の項目では、色落ちしたチノパンがダサいと思われる場合や理由と、おしゃれに見える工夫をそれぞれ紹介します。
色落ちしたチノパンがダサいと思われるのはこんなとき

色落ちしたチノパンが「ダサい」と思われる理由は、主にこちらです。
- 清潔感に欠けてだらしない印象になるから
- 細身の色落ちチノパンは経年劣化にしか見えないから
- シャツやきれいめアイテムと合わせるとチグハグでダサく見えるから
- クタクタになった生地や裏地が派手なものは安っぽく見えるから
- 履き潰した印象が強く、ファッションに疎い人に見られがちだから
ダサい理由、「確かにそう思ったことあるかも…」と共感した方もいるかもしれませんね。
以下では、色落ちしたチノパンをどんなときに「ダサい」と思うか、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
「ダサい」と感じる理由の口コミ【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、色落ちしたチノパンがダサく見える理由には以下のようなケースがあるようでした。
「ダサい」と感じる理由をもっとみる
「ダサい」と感じる理由の口コミ【X】
続いて、Xで見つけた、色落ちしたチノパンを「ダサい」と感じている人の口コミを紹介します。
みすぼらしく見える
捨て記録
— てぷちゃん (@tepuchanr010902) January 7, 2024
11~12 チノパン2着
→今日、妻がタブレット試し撮りした写真を見て、チノパンが思ったより色褪せていてみすぼらしく見えた。もう一着は色褪せよりウエストがきつい。2着まとめて資源回収に出す。#捨て活 pic.twitter.com/5BxsONjBZP
色褪せにみえてダサい
ユニクロのチノパン、愛用してるんだけど色褪せがひどい(買い換える)
— Kanade (@kanade2001_cpp) March 28, 2025
アンケート結果とXでの調査結果をふまえて、色落ちしたチノパンを「ダサい」と感じる理由は、
- 清潔感に欠けてだらしない印象になるから
- 細身の色落ちチノパンは経年劣化にしか見えないから
- シャツやきれいめアイテムと合わせるとチグハグでダサく見えるから
- クタクタになった生地や裏地が派手なものは安っぽく見えるから
- 履き潰した印象が強く、ファッションに疎い人に見られがちだから
などがあるということがわかりました。
色落ちしたチノパンはダサくない!おしゃれに見せるにはこうしよう

色落ちしたチノパンをおしゃれに見せる工夫はこちらです。
こうするとおしゃれ!
- アメカジや古着系ファッションと合わせて全体にラフな雰囲気を出す
- ダメージデニムシャツやスウェット、色あせたスニーカーなどと組み合わせて統一感を持たせる
- 大きめのTシャツやキャップなどカジュアルなアイテムと合わせてアウトドア感を演出する
- トップスも色落ちや淡い色を選び、ゆるめのシルエットで古着風にまとめる
- 清潔感のあるシンプルなトップスやシワの少ないチノパンを選び、だらしなく見せないようにする
以下では、色落ちしたチノパンをおしゃれに見せる工夫を、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
おしゃれに見せる工夫やポイント【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、色落ちしたチノパンをおしゃれに見せるための工夫には以下のようなポイントがあるようでした。
おしゃれに見せる工夫をもっとみる
おしゃれに見せる工夫やポイント【X】
続いて、Xで見つけた、色落ちしたチノパンをおしゃれに見せる工夫や、色落ちしたチノパンをダサくないと感じている人の口コミを紹介します。
風合いがいい
硫化染色のチノパン。
— カミカゼアタック (@kamikazeattack) September 27, 2024
お届けは未洗いです。
自宅で普通に洗うと色が落ち
硫化独特の雰囲気がでる仕組みです。
洗うとホントイイ!
内ボタン付きでサスペンダー仕様にも。
ドライな質感の生地じゃなきゃ古臭い雰囲気でんでしょ。
ポリエステル入るとテカるから。
こちら1washと生の画像です。 pic.twitter.com/dlVWO9UtIj
色によってはかっこいい
色落ちしたチノパンかっこいい。ネイビーです。
— 製菓 (@eat_a_imoyokan) May 25, 2023
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、色落ちしたチノパンをおしゃれに見せるためには、
- アメカジや古着系ファッションと合わせて全体にラフな雰囲気を出す
- ダメージデニムシャツやスウェット、色あせたスニーカーなどと組み合わせて統一感を持たせる
- 大きめのTシャツやキャップなどカジュアルなアイテムと合わせてアウトドア感を演出する
- トップスも色落ちや淡い色を選び、ゆるめのシルエットで古着風にまとめる
- 清潔感のあるシンプルなトップスやシワの少ないチノパンを選び、だらしなく見せないようにする
などの工夫ができそうだとわかりました。
色落ちしたチノパンのおしゃれなコーデ!メンズとレディース4選

冒頭でも紹介しましたが、色落ちしたチノパンのダサくないおしゃれなコーディネート例をもういちど振り返ってみましょう。
メンズのおしゃれなコーデ例
色落ちしたチノパンのメンズのおしゃれなコーディネート例を集めました。

カジュアルなスタイルにピッタリのパンツだよね!ヴィンテージ感があって味のあるコーディネートができるよ☆
レディースのおしゃれなコーデ例
色落ちしたチノパンのレディースのおしゃれなコーディネート例を集めました。

ヴィンテージ感のあるチノパンがおしゃれ感をアップさせてくれるよ☆普段のコーデが毎日が楽しみになるね!!
まとめ:色落ちしたチノパンがダサくないようコーディネートを工夫しよう

今回は、色落ちしたチノパンはダサいかダサくないかをアンケート調査し、その理由やダサい使い方・おしゃれな使い方を紹介しました。
最後にもう一度まとめると、色落ちしたチノパンがダサいと思われている理由は以下の通りです。
- 清潔感に欠けてだらしない印象になるから
- 細身の色落ちチノパンは経年劣化にしか見えないから
- シャツやきれいめアイテムと合わせるとチグハグでダサく見えるから
- クタクタになった生地や裏地が派手なものは安っぽく見えるから
- 履き潰した印象が強く、ファッションに疎い人に見られがちだから
色落ちしたチノパンをおしゃれに着こなす工夫は以下の通りです。
こうするとおしゃれ!
- アメカジや古着系ファッションと合わせて全体にラフな雰囲気を出す
- ダメージデニムシャツやスウェット、色あせたスニーカーなどと組み合わせて統一感を持たせる
- 大きめのTシャツやキャップなどカジュアルなアイテムと合わせてアウトドア感を演出する
- トップスも色落ちや淡い色を選び、ゆるめのシルエットで古着風にまとめる
- 清潔感のあるシンプルなトップスやシワの少ないチノパンを選び、だらしなく見せないようにする
このサイト「これダサい?」では、さまざまなものにダサいかダサくないか、感じ方をアンケート調査し集まった意見を紹介しています。
これってダサいと思われないかな…?ダサいと思うんだけど、みんなはどう?おしゃれなコーデを見たい!と思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。