楽天市場【24時間限定】タイムセール実施中!セール品をみる

コーデュロイ上下はおかしいしダサい?セットアップのおしゃれコーデ8選!

コーデュロイで上下を揃えるのがダサい理由
  • 上下コーデュロイは暑苦しく野暮ったい印象になるから
  • 同系色や同じ色で合わせると部屋着のようでダサく見えるから
  • 厚みのある素材同士やダボダボのシルエットだとさらに重たく地味になるから
  • 色や線の幅が違うコーデュロイを組み合わせるとチグハグでダサく感じるから
  • 秋冬以外の季節や着慣れていない人が無理に着ると違和感が出てダサいから

↓↓↓

こうするとおしゃれ!

  • 上下で異なる色や濃淡を組み合わせるとバランスが良く、おしゃれに見える
  • 品のある光沢や大人っぽい色を選ぶと上品な雰囲気になる
  • インナーに大きめのスウェットやピッタリしたタートルネックを合わせて抜け感を出す
  • アクセサリーや上品なレザー小物をプラスし、足元はスニーカーなどで軽さを出すと洗練される
  • 季節感を意識したカラーを選ぶとおしゃれ度がアップする

男性のコーデ例

メンズの上下でコーデュロイのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:wear
メンズの上下でコーデュロイのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:wear
メンズの上下でコーデュロイのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:wear
メンズの上下でコーデュロイのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:wear
ねこ先生

コーデュロイはカジュアル寄りになりやすいので、革靴やショートブーツ、シルバーアクセなどで引き締めると◎

女性のコーデ例

レディースの上下でコーデュロイのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:viento
レディースの上下でコーデュロイのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:itsnap
レディースの上下でコーデュロイのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:wear
レディースの上下でコーデュロイのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:shop-list
ねこ先生

オーバーサイズやリラックスフィットなら抜け感が出て今っぽく、スリムフィットならきれいめにまとまるよ!

コーデュロイで上下を揃えるのを試そうか迷っているものの「ダサいと思われたらどうしよう…」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。

今回は、コーデュロイで上下を揃えるのがダサく見える理由やおしゃれに見える工夫を、ファッションに詳しい人に聞いてみました。ぜひ参考にしてみてください。

レディースおすすめ
\プチプラ通販3選/

スクロールできます
ピエロ
ピエロ
神戸レタス
神戸レタス
アクアガレージ
アクアガレージ
手ごろな価格トップス・ボトムス
1,000~3,000円台中心
1,000円台〜
上品、オフィスカジュアル大人可愛い、フェミニンシンプル、ベーシック
上質でトレンド◎
シンプルで上品と高評価
トレンド・価格・
使いやすさで高評価
生地がしっかり
サイズ感が分かりやすい
Pierrotのファッションアイテム神戸レタスのファッションアイテムアクアガレージのファッションアイテム
公式サイトを見る>>公式サイトを見る>>公式サイトを見る>>
目次

コーデュロイ上下はおかしいしダサい?セットアップは?

コーデュロイで上下を揃えるのはダサいかダサくないか、10人にアンケートをとってみました。

調査方法インターネット調査
対象10〜60代以上の男女
人数10人

クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

ダサい5人
ダサくない5人

次の項目では、コーデュロイで上下を揃えるのがダサいと思われる場合や理由と、おしゃれに見える工夫をそれぞれ紹介します。

⇧目次へ戻る

コーデュロイで上下を揃えるのがダサいと思われるのはこんなとき

ダサい理由

コーデュロイで上下を揃えるのが「ダサい」と思われる理由は、主にこちらです。

コーデュロイで上下を揃えるのがダサい理由
  • 上下コーデュロイは暑苦しく野暮ったい印象になるから
  • 同系色や同じ色で合わせると部屋着のようでダサく見えるから
  • 厚みのある素材同士やダボダボのシルエットだとさらに重たく地味になるから
  • 色や線の幅が違うコーデュロイを組み合わせるとチグハグでダサく感じるから
  • 秋冬以外の季節や着慣れていない人が無理に着ると違和感が出てダサいから

ダサい理由、「確かにそう思ったことあるかも…」と共感した方もいるかもしれませんね。

以下では、コーデュロイで上下を揃えるのをどんなときに「ダサい」と思うか、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。

「ダサい」と感じる理由の口コミ【アンケート】

ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、コーデュロイで上下を揃えるのがダサく見える理由には以下のようなケースがあるようでした。

少し暑苦しさと野暮ったさが強い印象になってしまうので、ファッション上級者以外は避けた方が良い合わせ方。(30代男性)

茶色と焦茶色のように、上下の色が同系色だとダサい。ロゴTなどのカジュアルなインナーと合わない。(30代女性)

コーデュロイのジャケットにワイドパンツで中にピッタリしたスウェットなどで合わせたセットアップはダサいと思う。(20代女性)

「ダサい」と感じる理由をもっとみる

全て暗めの色のアイテムだと地味な感じがする。大きめダボダボな服を着ると厚みのある素材なので更に野暮ったい。(30代女性)

上下同じ色に統一すると、部屋着のように見えてしまうのでダサく見える(30代女性)

色や線の幅が違うコーデュロイの服は、チグハグに見えてダサく感じます。(40代女性)

トップスとパンツのカラーが違う色だと統一感がなくダサく見える(30代女性)

素材感が秋なので、洋服を着慣れない人が無理に来ていると違和感からダサいに繋がります。(40代女性)

最近コーデュロイを着ている人を見かけませんが、もし冬以外の季節に来ている場合はダサく見えると思います。(40代女性)

コーデュロイにパーカーと厚みのある素材同士を合わせてしまうと重たい印象になってしまう。(20代女性)

「ダサい」と感じる理由の口コミ【X】

続いて、Xで見つけた、コーデュロイで上下を揃えるのを「ダサい」と感じている人の口コミを紹介します。

部屋着みたいでダサい

リュックを合わせるのはダサい

アンケート結果とXでの調査結果をふまえて、コーデュロイで上下を揃えるのを「ダサい」と感じる理由は、

  • 上下コーデュロイは暑苦しく野暮ったい印象になるから
  • 同系色や同じ色で合わせると部屋着のようでダサく見えるから
  • 厚みのある素材同士やダボダボのシルエットだとさらに重たく地味になるから
  • 色や線の幅が違うコーデュロイを組み合わせるとチグハグでダサく感じるから
  • 秋冬以外の季節や着慣れていない人が無理に着ると違和感が出てダサいから

などがあるということがわかりました。

⇧目次へ戻る

コーデュロイで上下を揃えるのはダサくない!おしゃれに見せるにはこうしよう

ダサくないおしゃれなコーディネートの工夫方法

コーデュロイで上下を揃えるのをおしゃれに見せる工夫はこちらです。

こうするとおしゃれ!

  • 上下で異なる色や濃淡を組み合わせるとバランスが良く、おしゃれに見える
  • 品のある光沢や大人っぽい色を選ぶと上品な雰囲気になる
  • インナーに大きめのスウェットやピッタリしたタートルネックを合わせて抜け感を出す
  • アクセサリーや上品なレザー小物をプラスし、足元はスニーカーなどで軽さを出すと洗練される
  • 季節感を意識したカラーを選ぶとおしゃれ度がアップする

以下では、コーデュロイで上下を揃えるのをおしゃれに見せる工夫を、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。

おしゃれに見せる工夫やポイント【アンケート】

ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、コーデュロイで上下を揃えるのをおしゃれに見せるための工夫には以下のようなポイントがあるようでした。

ルーズなシルエットで、品のある光沢のアイテムを合わせることによって、少し大人な雰囲気を出すことがポイント。バーガンディーやモスグリーンがオススメ。(30代男性)

上ネイビーに下ボルドーなど、系統の違う色の組み合わせなら良い。また上下全く同じ色のセットアップもアリ。(30代女性)

コーデュロイのセットアップを着たい場合は、中は大きめなスウェットで合わせてチラ見せする感じにしたほうが良いと思う、(20代女性)

おしゃれに見せる工夫をもっとみる

アクセサリーをつけたり、上品なレザー系のバックを持つ。足元はスニーカーにして軽くする。(30代女性)

上下で淡い色と濃い色にわける。インナーはタートルネックのピッタリした素材にする。(30代女性)

セットアップとして売られている同じ色味のコーデュロイなら、おしゃれです。(40代女性)

トップスとパンツのカラーが同系色でアクセサリーやスカーフなど付けるとお洒落上級者に見える(30代女性)

セットアップで茶色、カラーなどであれば季節のお洒落を楽しんでいて素敵です。(40代女性)

冬に1アイテムコーデュロイ生地で着ていて、他のアイテムとカラーコーディネート出来ている場合はおしゃれに見えるかもしれません。(40代女性)

リブ編みのタートルネックセーターのような厚みが出ないアイテムをインナーとして合わせてあげる。(20代女性)

おしゃれに見せる工夫やポイント【X】

続いて、Xで見つけた、コーデュロイで上下を揃えるのをおしゃれに見せる工夫や、コーデュロイで上下を揃えるのをダサくないと感じている人の口コミを紹介します。

ちょうどいいゆる感がでる

着回しコーデの幅が広い

アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、コーデュロイで上下を揃えるのをおしゃれに見せるためには、

  • 上下で異なる色や濃淡を組み合わせるとバランスが良く、おしゃれに見える
  • 品のある光沢や大人っぽい色を選ぶと上品な雰囲気になる
  • インナーに大きめのスウェットやピッタリしたタートルネックを合わせて抜け感を出す
  • アクセサリーや上品なレザー小物をプラスし、足元はスニーカーなどで軽さを出すと洗練される
  • 季節感を意識したカラーを選ぶとおしゃれ度がアップする

などの工夫ができそうだとわかりました。

⇧目次へ戻る

コーデュロイで上下を揃えるののおしゃれなコーデ!メンズとレディース4選

ダサくないおしゃれなコーデ例

冒頭でも紹介しましたが、コーデュロイで上下を揃えるののダサくないおしゃれなコーディネート例をもういちど振り返ってみましょう。

メンズのおしゃれなコーデ例

コーデュロイで上下を揃えるののメンズのおしゃれなコーディネート例を集めました。

メンズの上下でコーデュロイのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:wear
メンズの上下でコーデュロイのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:wear
メンズの上下でコーデュロイのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:wear
メンズの上下でコーデュロイのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:wear
ねこ先生

コーデュロイはカジュアル寄りになりやすいので、革靴やショートブーツ、シルバーアクセなどで引き締めると◎

レディースのおしゃれなコーデ例

コーデュロイで上下を揃えるののレディースのおしゃれなコーディネート例を集めました。

レディースの上下でコーデュロイのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:viento
レディースの上下でコーデュロイのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:itsnap
レディースの上下でコーデュロイのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:wear
レディースの上下でコーデュロイのダサくないおしゃれなコーディネート例
引用元:shop-list
ねこ先生

オーバーサイズやリラックスフィットなら抜け感が出て今っぽく、スリムフィットならきれいめにまとまるよ!

⇧目次へ戻る

まとめ:コーデュロイで上下を揃えるのがダサくないようコーディネートを工夫しよう

まとめ

今回は、コーデュロイで上下を揃えるのはダサいかダサくないかをアンケート調査し、その理由やダサい使い方・おしゃれな使い方を紹介しました。

最後にもう一度まとめると、コーデュロイで上下を揃えるのがダサいと思われている理由は以下の通りです。

コーデュロイで上下を揃えるのがダサい理由
  • 上下コーデュロイは暑苦しく野暮ったい印象になるから
  • 同系色や同じ色で合わせると部屋着のようでダサく見えるから
  • 厚みのある素材同士やダボダボのシルエットだとさらに重たく地味になるから
  • 色や線の幅が違うコーデュロイを組み合わせるとチグハグでダサく感じるから
  • 秋冬以外の季節や着慣れていない人が無理に着ると違和感が出てダサいから

コーデュロイで上下を揃えるのをおしゃれに着こなす工夫は以下の通りです。

こうするとおしゃれ!

  • 上下で異なる色や濃淡を組み合わせるとバランスが良く、おしゃれに見える
  • 品のある光沢や大人っぽい色を選ぶと上品な雰囲気になる
  • インナーに大きめのスウェットやピッタリしたタートルネックを合わせて抜け感を出す
  • アクセサリーや上品なレザー小物をプラスし、足元はスニーカーなどで軽さを出すと洗練される
  • 季節感を意識したカラーを選ぶとおしゃれ度がアップする

このサイト「これダサい?」では、さまざまなものにダサいかダサくないか、感じ方をアンケート調査し集まった意見を紹介しています。

これってダサいと思われないかな…?ダサいと思うんだけど、みんなはどう?おしゃれなコーデを見たい!と思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。

\ 楽天ランキング上位 /
今だけ半額クーポン配布中!

よかったらシェアしてね!
目次