- 個性的な印象が強くなり過ぎてダサいから
- 20代~30代向けのアイテムで、それ以外の世代で身に着けるとダサいから
- ビビッドカラーのような鮮やかなデザインは小物として強調しすぎだから
- 色によっては脚が太く見えるから
- 昔流行ったアイテムで時代遅れだから
↓↓↓
こうするとおしゃれ!
- 古着・サブカル系の王道アイテム!差し色として使うのもアリ
- レースや透け感のあるカラータイツは重苦しい雰囲気になりにくくておしゃれ
- カラータイツと同系色の小物を取り入れることでバランスが整う
- 暖色系のカラータイツは秋冬に◎タータンチェックのような季節感のあるアイテムがオススメ
- 深みのある色合いなら大人っぽさを演出できる
コーデ例

黒や白やグレーなどのモノトーンコーデに鮮やかなカラータイツを差し色として投入してみて!
カラータイツを試そうか迷っているものの「ダサいと思われたらどうしよう…」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。
今回は、カラータイツがダサく見える理由やおしゃれに見える工夫を、ファッションに詳しい人に聞いてみました。ぜひ参考にしてみてください。

- ワンピースにパンツの重ね着はダサい?ズボンを下に履くのはおかしい?コーデ4選!
- バレエコアはダサい?おしゃれ&かわいいコーデ4選!
カラータイツはダサいし時代遅れ?古いし昔流行った?40代のコーデは?
カラータイツはダサいかダサくないか、10人にアンケートをとってみました。
調査方法 | インターネット調査 |
---|---|
対象 | 10〜60代以上の男女 |
人数 | 10人 |
クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

ダサい | 6人 |
---|---|
ダサくない | 4人 |
次の項目では、カラータイツがダサいと思われる場合や理由と、おしゃれに見える工夫をそれぞれ紹介します。
カラータイツがダサいと思われるのはこんなとき

カラータイツが「ダサい」と思われる理由は、主にこちらです。
- 個性的な印象が強くなり過ぎてダサいから
- 20代~30代向けのアイテムで、それ以外の世代で身に着けるとダサいから
- ビビッドカラーのような鮮やかなデザインは小物として強調しすぎだから
- 色によっては脚が太く見えるから
- 昔流行ったアイテムで時代遅れだから
ダサい理由、「確かにそう思ったことあるかも…」と共感した方もいるかもしれませんね。
以下では、カラータイツをどんなときに「ダサい」と思うか、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
「ダサい」と感じる理由の口コミ【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、カラータイツがダサく見える理由には以下のようなケースがあるようでした。
「ダサい」と感じる理由をもっとみる
「ダサい」と感じる理由の口コミ【X】
続いて、Xで見つけた、カラータイツを「ダサい」と感じている人の口コミを紹介します。
パステルカラーのカラータイツはダサい
逃走中の衣装ってなんでこんなダサいの
— 釼持菜乃が好き‼️ (@D8Yznad) December 31, 2023
黄色のカラータイツしぬけど
アンケート結果とXでの調査結果をふまえて、カラータイツを「ダサい」と感じる理由は、
- 個性的な印象が強くなり過ぎてダサいから
- 20代~30代向けのアイテムで、それ以外の世代で身に着けるとダサいから
- ビビッドカラーのような鮮やかなデザインは小物として強調しすぎだから
- 色によっては脚が太く見えるから
- 昔流行ったアイテムで時代遅れだから
などがあるということがわかりました。
カラータイツはダサくない!おしゃれに見せるにはこうしよう

カラータイツをおしゃれに見せる工夫はこちらです。
こうするとおしゃれ!
- 古着・サブカル系の王道アイテム!差し色として使うのもアリ
- レースや透け感のあるカラータイツは重苦しい雰囲気になりにくくておしゃれ
- カラータイツと同系色の小物を取り入れることでバランスが整う
- 暖色系のカラータイツは秋冬に◎タータンチェックのような季節感のあるアイテムがオススメ
- 深みのある色合いなら大人っぽさを演出できる
以下では、カラータイツをおしゃれに見せる工夫を、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
おしゃれに見せる工夫やポイント【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、カラータイツをおしゃれに見せるための工夫には以下のようなポイントがあるようでした。
おしゃれに見せる工夫をもっとみる
おしゃれに見せる工夫やポイント【X】
続いて、Xで見つけた、カラータイツをおしゃれに見せる工夫や、カラータイツをダサくないと感じている人の口コミを紹介します。
レース素材のような透け感アイテムがおしゃれ!
今日はマヤのメンカラを意識した赤コーデでした☆。.:*:・カラータイツとか普段履かないけどXGに会うてことで挑戦できて嬉しかった〜❣️❣️
— きゃべち (@mmmatin2626) March 16, 2025
#XG_1stWORLDTOUR pic.twitter.com/iNs6TP0pFJ
他アイテムに同じ色をプラスする
今日のお召し物👗
— けこ@目標あと-8kg(-20kg達成) (@metamorphosisAZ) November 9, 2024
ユニクロのブラックワンピースに、サファイアブルーのカラータイツとグレーとブルーのリバーシブルストール……ふふ、わかる方はわかるコーデ😌 pic.twitter.com/8E4pybfk8F
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、カラータイツをおしゃれに見せるためには、
- 古着・サブカル系の王道アイテム!差し色として使うのもアリ
- レースや透け感のあるカラータイツは重苦しい雰囲気になりにくくておしゃれ
- カラータイツと同系色の小物を取り入れることでバランスが整う
- 暖色系のカラータイツは秋冬に◎タータンチェックのような季節感のあるアイテムがオススメ
- 深みのある色合いなら大人っぽさを演出できる
などの工夫ができそうだとわかりました。
カラータイツのおしゃれなコーデ!レディース4選

冒頭でも紹介しましたが、カラータイツのダサくないおしゃれなコーディネート例をもういちど振り返ってみましょう。
レディースのおしゃれなコーデ例
カラータイツのレディースのおしゃれなコーディネート例を集めました。

黒や白やグレーなどのモノトーンコーデに鮮やかなカラータイツを差し色として投入してみて!
まとめ:カラータイツがダサくないようコーディネートを工夫しよう

今回は、カラータイツはダサいかダサくないかをアンケート調査し、その理由やダサい使い方・おしゃれな使い方を紹介しました。
最後にもう一度まとめると、カラータイツがダサいと思われている理由は以下の通りです。
- 個性的な印象が強くなり過ぎてダサいから
- 20代~30代向けのアイテムで、それ以外の世代で身に着けるとダサいから
- ビビッドカラーのような鮮やかなデザインは小物として強調しすぎだから
- 色によっては脚が太く見えるから
- 昔流行ったアイテムで時代遅れだから
カラータイツをおしゃれに着こなす工夫は以下の通りです。
こうするとおしゃれ!
- 古着・サブカル系の王道アイテム!差し色として使うのもアリ
- レースや透け感のあるカラータイツは重苦しい雰囲気になりにくくておしゃれ
- カラータイツと同系色の小物を取り入れることでバランスが整う
- 暖色系のカラータイツは秋冬に◎タータンチェックのような季節感のあるアイテムがオススメ
- 深みのある色合いなら大人っぽさを演出できる
このサイト「これダサい?」では、さまざまなものにダサいかダサくないか、感じ方をアンケート調査し集まった意見を紹介しています。
これってダサいと思われないかな…?ダサいと思うんだけど、みんなはどう?おしゃれなコーデを見たい!と思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。
