- タイトなパーカーは平成初期の印象が強くて古臭く見えるから
- ライトグレーのパーカーとベージュのチノパンだと締まりがなく野暮ったく見えるから
- チノパンに水色のジッパーパーカーはデートに不向きで子供っぽく見えるから
- 前開きパーカーからシャツが覗いていると全体がチグハグで統一感がないから
- 薄い色同士やジャストサイズでまとめると部屋着感が強くなってしまうから
↓↓↓
こうするとおしゃれ!
- オーバーサイズやダボっとしたパーカーを選ぶと今どき感が出る
- ブラックや濃いグレーなど引き締め色のパーカーでスタイリッシュに見せる
- 細身のチノパンにオーバーサイズパーカーを合わせてバランスを取る
- チノパンの裾をロールアップしたり、白スニーカーや派手色スニーカーでアクセントを加える
- ゆったりめや抜け感のあるデザインを選び、色の組み合わせや小物で清潔感や個性を出す
男性のコーデ例

小物をプラスすると一気におしゃれ感がアップするよ☆カジュアルな雰囲気がお出かけコーデにピッタリだね◎
女性のコーデ例

パーカーの上にジャケットを羽織るとおしゃれ感がアップ◎ジャケットの種類で上品なスタイルにもカジュアルなスタイルにもなれるよ☆
チノパンにパーカーを試そうか迷っているものの「ダサいと思われたらどうしよう…」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。
今回は、チノパンにパーカーがダサく見える理由やおしゃれに見える工夫を、ファッションに詳しい人に聞いてみました。ぜひ参考にしてみてください。

チノパンにパーカーはダサい?ダサくない?
チノパンにパーカーはダサいかダサくないか、10人にアンケートをとってみました。
調査方法 | インターネット調査 |
---|---|
対象 | 10〜60代以上の男女 |
人数 | 10人 |
クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

ダサい | 6人 |
---|---|
ダサくない | 4人 |
次の項目では、チノパンにパーカーがダサいと思われる場合や理由と、おしゃれに見える工夫をそれぞれ紹介します。
チノパンにパーカーがダサいと思われるのはこんなとき

チノパンにパーカーが「ダサい」と思われる理由は、主にこちらです。
- タイトなパーカーは平成初期の印象が強くて古臭く見えるから
- ライトグレーのパーカーとベージュのチノパンだと締まりがなく野暮ったく見えるから
- チノパンに水色のジッパーパーカーはデートに不向きで子供っぽく見えるから
- 前開きパーカーからシャツが覗いていると全体がチグハグで統一感がないから
- 薄い色同士やジャストサイズでまとめると部屋着感が強くなってしまうから
ダサい理由、「確かにそう思ったことあるかも…」と共感した方もいるかもしれませんね。
以下では、チノパンにパーカーをどんなときに「ダサい」と思うか、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
「ダサい」と感じる理由の口コミ【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、チノパンにパーカーがダサく見える理由には以下のようなケースがあるようでした。
「ダサい」と感じる理由をもっとみる
「ダサい」と感じる理由の口コミ【X】
続いて、Xで見つけた、チノパンにパーカーを「ダサい」と感じている人の口コミを紹介します。
メリハリがない
ぼんやりしてベージュのチノパンにベージュのナイロンパーカーを羽織って出てきてしまいました。いっそお見せしたい程のダサさです。
— nyoco (@nyococ) April 25, 2011
全体のバランスがダサい
今日の格好がダサすぎる←スニーカー、チノパン、Tシャツ、パーカーにひとつ結び(´-ι_-`)電車乗るの嫌だな~(-_-;)
— かあみ (@kaami824) October 2, 2012
アンケート結果とXでの調査結果をふまえて、チノパンにパーカーを「ダサい」と感じる理由は、
- タイトなパーカーは平成初期の印象が強くて古臭く見えるから
- ライトグレーのパーカーとベージュのチノパンだと締まりがなく野暮ったく見えるから
- チノパンに水色のジッパーパーカーはデートに不向きで子供っぽく見えるから
- 前開きパーカーからシャツが覗いていると全体がチグハグで統一感がないから
- 薄い色同士やジャストサイズでまとめると部屋着感が強くなってしまうから
などがあるということがわかりました。
チノパンにパーカーはダサくない!おしゃれに見せるにはこうしよう

チノパンにパーカーをおしゃれに見せる工夫はこちらです。
こうするとおしゃれ!
- オーバーサイズやダボっとしたパーカーを選ぶと今どき感が出る
- ブラックや濃いグレーなど引き締め色のパーカーでスタイリッシュに見せる
- 細身のチノパンにオーバーサイズパーカーを合わせてバランスを取る
- チノパンの裾をロールアップしたり、白スニーカーや派手色スニーカーでアクセントを加える
- ゆったりめや抜け感のあるデザインを選び、色の組み合わせや小物で清潔感や個性を出す
以下では、チノパンにパーカーをおしゃれに見せる工夫を、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
おしゃれに見せる工夫やポイント【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、チノパンにパーカーをおしゃれに見せるための工夫には以下のようなポイントがあるようでした。
おしゃれに見せる工夫をもっとみる
おしゃれに見せる工夫やポイント【X】
続いて、Xで見つけた、チノパンにパーカーをおしゃれに見せる工夫や、チノパンにパーカーをダサくないと感じている人の口コミを紹介します。
全体のスタイルがいい
上パーカーにチノパン。
— ま (@takechiyno) November 28, 2011
そして髪の毛短く韓国ヘアー
そしてリュック男子。
スタイルのいいこと。
たまらん。かっこいい。笑
ばいと頑張れるヾ(@⌒ー⌒@)ノ
全体のバランスがいい
いつかチノパンとシャツとパーカーとか、もう全部買っちゃりたいー。私にとっては十分にかっこいいから、そのままでいてほしい。盲目最高に幸せッス pic.twitter.com/Uacmx95992
— よしだ (@k_ptt) March 24, 2015
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、チノパンにパーカーをおしゃれに見せるためには、
- オーバーサイズやダボっとしたパーカーを選ぶと今どき感が出る
- ブラックや濃いグレーなど引き締め色のパーカーでスタイリッシュに見せる
- 細身のチノパンにオーバーサイズパーカーを合わせてバランスを取る
- チノパンの裾をロールアップしたり、白スニーカーや派手色スニーカーでアクセントを加える
- ゆったりめや抜け感のあるデザインを選び、色の組み合わせや小物で清潔感や個性を出す
などの工夫ができそうだとわかりました。
チノパンにパーカーのおしゃれなコーデ!メンズとレディース4選

冒頭でも紹介しましたが、チノパンにパーカーのダサくないおしゃれなコーディネート例をもういちど振り返ってみましょう。
メンズのおしゃれなコーデ例
チノパンにパーカーのメンズのおしゃれなコーディネート例を集めました。

小物をプラスすると一気におしゃれ感がアップするよ☆カジュアルな雰囲気がお出かけコーデにピッタリだね◎
レディースのおしゃれなコーデ例
チノパンにパーカーのレディースのおしゃれなコーディネート例を集めました。

パーカーの上にジャケットを羽織るとおしゃれ感がアップ◎ジャケットの種類で上品なスタイルにもカジュアルなスタイルにもなれるよ☆
まとめ:チノパンにパーカーがダサくないようコーディネートを工夫しよう

今回は、チノパンにパーカーはダサいかダサくないかをアンケート調査し、その理由やダサい使い方・おしゃれな使い方を紹介しました。
最後にもう一度まとめると、チノパンにパーカーがダサいと思われている理由は以下の通りです。
- タイトなパーカーは平成初期の印象が強くて古臭く見えるから
- ライトグレーのパーカーとベージュのチノパンだと締まりがなく野暮ったく見えるから
- チノパンに水色のジッパーパーカーはデートに不向きで子供っぽく見えるから
- 前開きパーカーからシャツが覗いていると全体がチグハグで統一感がないから
- 薄い色同士やジャストサイズでまとめると部屋着感が強くなってしまうから
チノパンにパーカーをおしゃれに着こなす工夫は以下の通りです。
こうするとおしゃれ!
- オーバーサイズやダボっとしたパーカーを選ぶと今どき感が出る
- ブラックや濃いグレーなど引き締め色のパーカーでスタイリッシュに見せる
- 細身のチノパンにオーバーサイズパーカーを合わせてバランスを取る
- チノパンの裾をロールアップしたり、白スニーカーや派手色スニーカーでアクセントを加える
- ゆったりめや抜け感のあるデザインを選び、色の組み合わせや小物で清潔感や個性を出す
このサイト「これダサい?」では、さまざまなものにダサいかダサくないか、感じ方をアンケート調査し集まった意見を紹介しています。
これってダサいと思われないかな…?ダサいと思うんだけど、みんなはどう?おしゃれなコーデを見たい!と思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。