- あまりにも小粒だとガチャガチャの商品みたいで安っぽく見えてダサいから
- あまり大ぶりなデザインは今のシンプルなアクセサリーがトレンドには合わず、ダサく感じるから
- 宝石に合わないカジュアルすぎるスタイルはつけている感が強くてダサく感じるから
- 特徴のある石が誕生石の場合は、コーディネートの色味や雰囲気に合っていないとダサいから
- チェーンの地金や、誕生石のデザインが安っぽく見えるものはダサいから
↓↓↓
こうするとおしゃれ!
- 地味になりすぎないように、どこかで柄物や加工、アシンメトリーなど一癖ある要素を入れる
- 石が目立つように金具は控えめなもので、石の形も丸より正方形や円錐形のものを選ぶ
- 石一粒と言ったシンプルなデザインのネックレスを選ぶ
- 合わせやすいものなら、華奢なチェーンに小さめのサイズで不揃いな形の石がついたものを選ぶ
- ターコイズやパールのような特徴的なものは、シンプルコーデに合わせる
女性のコーデ例



品のある石がコーデを上品に見せてくれるね!!自分の誕生日の石だからつけてるとオシャレも楽しくなるね☆
誕生石ネックレスを試そうか迷っているものの「ダサいと思われたらどうしよう…」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。
今回は、誕生石ネックレスがダサく見える理由やおしゃれに見える工夫を、ファッションに詳しい人に聞いてみました。ぜひ参考にしてみてください。

誕生石ネックレスはダサい?ダサくない?
誕生石ネックレスはダサいかダサくないか、10人にアンケートをとってみました。
調査方法 | インターネット調査 |
---|---|
対象 | 10〜60代以上の男女 |
人数 | 10人 |
クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

ダサい | 3人 |
---|---|
ダサくない | 7人 |
次の項目では、誕生石ネックレスがダサいと思われる場合や理由と、おしゃれに見える工夫をそれぞれ紹介します。
誕生石ネックレスがダサいと思われるのはこんなとき

誕生石ネックレスが「ダサい」と思われる理由は、主にこちらです。
- あまりにも小粒だとガチャガチャの商品みたいで安っぽく見えてダサいから
- あまり大ぶりなデザインは今のシンプルなアクセサリーがトレンドには合わず、ダサく感じるから
- 宝石に合わないカジュアルすぎるスタイルはつけている感が強くてダサく感じるから
- 特徴のある石が誕生石の場合は、コーディネートの色味や雰囲気に合っていないとダサいから
- チェーンの地金や、誕生石のデザインが安っぽく見えるものはダサいから
ダサい理由、「確かにそう思ったことあるかも…」と共感した方もいるかもしれませんね。
以下では、誕生石ネックレスをどんなときに「ダサい」と思うか、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
「ダサい」と感じる理由の口コミ【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、誕生石ネックレスがダサく見える理由には以下のようなケースがあるようでした。
「ダサい」と感じる理由をもっとみる
「ダサい」と感じる理由の口コミ【X】
続いて、Xで見つけた、誕生石ネックレスを「ダサい」と感じている人の口コミを紹介します。
年くらいに女友達に彼女に誕生石とかあげやん方がいいって言われた〜って言ってたんよねぇ
1年記念日にシンプルなネックレスにチャーム別で買ってペアネックレスをプレゼントしようと思ってる。
— おもち (@diet___omochi) November 6, 2023
そのチャームが、誕生石ついてるやつにしようかなと思ってるの。
流石にダサい、?去年くらいに女友達に彼女に誕生石とかあげやん方がいいって言われた〜って言ってたんよねぇ
私は好きなんだけど、 pic.twitter.com/gfQaK7wLqc
しかも5月の誕生石、エメラルドが壊滅的にダサい。
5月が誕生日の先輩にネックレスあげたいけど誕生石とか誕生月の花使ったジュエリーってどこのブランドもあんまり可愛いデザインないの困る。しかも5月の誕生石、エメラルドが壊滅的にダサい。
— 絶壁 (@Ars12df) March 16, 2018
アンケート結果とXでの調査結果をふまえて、誕生石ネックレスを「ダサい」と感じる理由は、
- あまりにも小粒だとガチャガチャの商品みたいで安っぽく見えてダサいから
- あまり大ぶりなデザインは今のシンプルなアクセサリーがトレンドには合わず、ダサく感じるから
- 宝石に合わないカジュアルすぎるスタイルはつけている感が強くてダサく感じるから
- 特徴のある石が誕生石の場合は、コーディネートの色味や雰囲気に合っていないとダサいから
- チェーンの地金や、誕生石のデザインが安っぽく見えるものはダサいから
などがあるということがわかりました。
誕生石ネックレスはダサくない!おしゃれに見せるにはこうしよう

誕生石ネックレスをおしゃれに見せる工夫はこちらです。
こうするとおしゃれ!
- 地味になりすぎないように、どこかで柄物や加工、アシンメトリーなど一癖ある要素を入れる
- 石が目立つように金具は控えめなもので、石の形も丸より正方形や円錐形のものを選ぶ
- 石一粒と言ったシンプルなデザインのネックレスを選ぶ
- 合わせやすいものなら、華奢なチェーンに小さめのサイズで不揃いな形の石がついたものを選ぶ
- ターコイズやパールのような特徴的なものは、シンプルコーデに合わせる
以下では、誕生石ネックレスをおしゃれに見せる工夫を、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
おしゃれに見せる工夫やポイント【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、誕生石ネックレスをおしゃれに見せるための工夫には以下のようなポイントがあるようでした。
おしゃれに見せる工夫をもっとみる
おしゃれに見せる工夫やポイント【X】
続いて、Xで見つけた、誕生石ネックレスをおしゃれに見せる工夫や、誕生石ネックレスをダサくないと感じている人の口コミを紹介します。
とても素敵な誕生石のネックレスを見つけてしまって、買ってしまった。とってもきれい〜😆
今日は衝動買いしてしまいました。
— りゅうこ@社労士受験生 (@ryuko_sharo) June 12, 2025
がんばってきた自分へのご褒美、とか言い訳して。
とても素敵な誕生石のネックレスを見つけてしまって、買ってしまった。
とってもきれい〜😆 pic.twitter.com/66SGs07kBy
誕生石入った指輪かネックレスのアクセサリーほしいw
来年結婚して10年になるんだけど、ダイエット頑張るので、もう一度ウエディングドレス着たいとかそれでみんなで写真撮りたいとかダメかな?
— 秋桜@ムーちゃん4y🎀+ソニーくん1m🦖 (@akizakura0112) August 8, 2025
まぁ夢見るだけいいよね
それが無理なら娘と息子の誕生石入った指輪かネックレスのアクセサリーほしいw
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、誕生石ネックレスをおしゃれに見せるためには、
- 地味になりすぎないように、どこかで柄物や加工、アシンメトリーなど一癖ある要素を入れる
- 石が目立つように金具は控えめなもので、石の形も丸より正方形や円錐形のものを選ぶ
- 石一粒と言ったシンプルなデザインのネックレスを選ぶ
- 合わせやすいものなら、華奢なチェーンに小さめのサイズで不揃いな形の石がついたものを選ぶ
- ターコイズやパールのような特徴的なものは、シンプルコーデに合わせる
などの工夫ができそうだとわかりました。
誕生石ネックレスのおしゃれなコーデ!レディース4選

冒頭でも紹介しましたが、誕生石ネックレスのダサくないおしゃれなコーディネート例をもういちど振り返ってみましょう。
レディースのおしゃれなコーデ例
誕生石ネックレスのレディースのおしゃれなコーディネート例を集めました。



品のある石がコーデを上品に見せてくれるね!!自分の誕生日の石だからつけてるとオシャレも楽しくなるね☆
まとめ:誕生石ネックレスがダサくないようコーディネートを工夫しよう

今回は、誕生石ネックレスはダサいかダサくないかをアンケート調査し、その理由やダサい使い方・おしゃれな使い方を紹介しました。
最後にもう一度まとめると、誕生石ネックレスがダサいと思われている理由は以下の通りです。
- あまりにも小粒だとガチャガチャの商品みたいで安っぽく見えてダサいから
- あまり大ぶりなデザインは今のシンプルなアクセサリーがトレンドには合わず、ダサく感じるから
- 宝石に合わないカジュアルすぎるスタイルはつけている感が強くてダサく感じるから
- 特徴のある石が誕生石の場合は、コーディネートの色味や雰囲気に合っていないとダサいから
- チェーンの地金や、誕生石のデザインが安っぽく見えるものはダサいから
誕生石ネックレスをおしゃれに着こなす工夫は以下の通りです。
こうするとおしゃれ!
- 地味になりすぎないように、どこかで柄物や加工、アシンメトリーなど一癖ある要素を入れる
- 石が目立つように金具は控えめなもので、石の形も丸より正方形や円錐形のものを選ぶ
- 石一粒と言ったシンプルなデザインのネックレスを選ぶ
- 合わせやすいものなら、華奢なチェーンに小さめのサイズで不揃いな形の石がついたものを選ぶ
- ターコイズやパールのような特徴的なものは、シンプルコーデに合わせる
このサイト「これダサい?」では、さまざまなものにダサいかダサくないか、感じ方をアンケート調査し集まった意見を紹介しています。
これってダサいと思われないかな…?ダサいと思うんだけど、みんなはどう?おしゃれなコーデを見たい!と思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。