- エプロンと同じような生地感だから
- ベージュやブラウンカラーで、スカートの部分がフワッとしているとスタイルが悪く見えるから
- 素材が麻のような素材だとエプロンに見えてしまうから
- エプロンとワンピースを一緒にする必要性はないと思うから
- 裾が大きく広がるものやウエストがダボっとしたアイテムがダサいから
↓↓↓
こうするとおしゃれ!
- ウエストが絞られたメリハリのあるデザインのものを選ぶ
- 下半身にボリュームが持ってくるようなシルエットにする
- アースカラーなどを選んで中はシンプルな白シャツなどを選ぶ
- エプロンっぽい要素を出さないデザインの方がおしゃれ
- ベージュのような爽やかな色のエプロンワンピースにデニムパンツを合わせる
女性のコーデ例

重ね着することで様々な表情を見せる、おしゃれで便利なアイテムだよ!インナーやボトムスを変えるだけで、カジュアルからきれいめまで幅広いコーディネートが楽しるよ。
エプロンワンピースを試そうか迷っているものの「ダサいと思われたらどうしよう…」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。
今回は、エプロンワンピースがダサく見える理由やおしゃれに見える工夫を、ファッションに詳しい人に聞いてみました。ぜひ参考にしてみてください。

- 膝丈スカートはダサいしおばさん?アラフォーでは痛い?かわいいコーデ4選!
- ビスチェはダサい?理解できないしブラに見える?おばさんは痛い?おしゃれなコーデ8選!
エプロンワンピースはダサい?男ウケや大人で似合う人は?
エプロンワンピースはダサいかダサくないか、10人にアンケートをとってみました。
調査方法 | インターネット調査 |
---|---|
対象 | 10〜60代以上の男女 |
人数 | 10人 |
クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

ダサい | 5人 |
---|---|
ダサくない | 5人 |
次の項目では、エプロンワンピースがダサいと思われる場合や理由と、おしゃれに見える工夫をそれぞれ紹介します。
エプロンワンピースがダサいと思われるのはこんなとき

エプロンワンピースが「ダサい」と思われる理由は、主にこちらです。
- エプロンと同じような生地感だから
- ベージュやブラウンカラーで、スカートの部分がフワッとしているとスタイルが悪く見えるから
- 素材が麻のような素材だとエプロンに見えてしまうから
- エプロンとワンピースを一緒にする必要性はないと思うから
- 裾が大きく広がるものやウエストがダボっとしたアイテムがダサいから
ダサい理由、「確かにそう思ったことあるかも…」と共感した方もいるかもしれませんね。
以下では、エプロンワンピースをどんなときに「ダサい」と思うか、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
「ダサい」と感じる理由の口コミ【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、エプロンワンピースがダサく見える理由には以下のようなケースがあるようでした。
「ダサい」と感じる理由をもっとみる
「ダサい」と感じる理由の口コミ【X】
続いて、Xで見つけた、エプロンワンピースを「ダサい」と感じている人の口コミを紹介します。
芋掘り遠足行くみたい
昨日先に買ってた秋服をクローゼット内で一カ所にまとめとこ…♡って思って、より分けてたら春先に買った芋掘り遠足行くみたいなエプロンワンピ出て来て割と自分の頭疑ったね(˘ω˘)これなんですけどほんと芋掘るしかなかろ?!なかろ?? pic.twitter.com/Wwbs6jxETl
— 沖高 (@stealth_oki) August 29, 2013
マタニティ服っぽくなる
俄かに秋めいてきたので夏服整理(宣言)
— ゆきのロールEdwarda❄️🐇 (@PearlSnow4SUN) September 24, 2024
現在1着だけ断捨離を迷い中。
ピンクブラウンのエプロンワンピで見た目は好きだけど
▼胸の切り替え位置が高すぎ=マタニティ服っぽくなる
▼リボンが解けがち=不便
胸部のサイズ感が合わず、まさかのバストトップに切り替えがくるという……でも可愛いの🥲 pic.twitter.com/CIXv6UMRKd
アンケート結果とXでの調査結果をふまえて、エプロンワンピースを「ダサい」と感じる理由は、
- エプロンと同じような生地感だから
- ベージュやブラウンカラーで、スカートの部分がフワッとしているとスタイルが悪く見えるから
- 素材が麻のような素材だとエプロンに見えてしまうから
- エプロンとワンピースを一緒にする必要性はないと思うから
- 裾が大きく広がるものやウエストがダボっとしたアイテムがダサいから
などがあるということがわかりました。
エプロンワンピースはダサくない!おしゃれに見せるにはこうしよう

エプロンワンピースをおしゃれに見せる工夫はこちらです。
こうするとおしゃれ!
- ウエストが絞られたメリハリのあるデザインのものを選ぶ
- 下半身にボリュームが持ってくるようなシルエットにする
- アースカラーなどを選んで中はシンプルな白シャツなどを選ぶ
- エプロンっぽい要素を出さないデザインの方がおしゃれ
- ベージュのような爽やかな色のエプロンワンピースにデニムパンツを合わせる
以下では、エプロンワンピースをおしゃれに見せる工夫を、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
おしゃれに見せる工夫やポイント【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、エプロンワンピースをおしゃれに見せるための工夫には以下のようなポイントがあるようでした。
おしゃれに見せる工夫をもっとみる
おしゃれに見せる工夫やポイント【X】
続いて、Xで見つけた、エプロンワンピースをおしゃれに見せる工夫や、エプロンワンピースをダサくないと感じている人の口コミを紹介します。
可愛すぎて一目惚れした
このバックリボン可愛すぎて一目惚れしたから黒のエプロンワンピ買った!明後日着て仕事行こ笑 pic.twitter.com/l7OVemw01n
— はんぞー (@yukihanzo) July 22, 2022
カントリーでかわいい
SM2のエプロンワンピ、カントリーでかわいい🧺 pic.twitter.com/38RzBPaOPi
— 緑 (@green_lolita_) September 5, 2024
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、エプロンワンピースをおしゃれに見せるためには、
- ウエストが絞られたメリハリのあるデザインのものを選ぶ
- 下半身にボリュームが持ってくるようなシルエットにする
- アースカラーなどを選んで中はシンプルな白シャツなどを選ぶ
- エプロンっぽい要素を出さないデザインの方がおしゃれ
- ベージュのような爽やかな色のエプロンワンピースにデニムパンツを合わせる
などの工夫ができそうだとわかりました。
エプロンワンピースのおしゃれなコーデ!レディース4選

冒頭でも紹介しましたが、エプロンワンピースのダサくないおしゃれなコーディネート例をもういちど振り返ってみましょう。
レディースのおしゃれなコーデ例
エプロンワンピースのレディースのおしゃれなコーディネート例を集めました。

重ね着することで様々な表情を見せる、おしゃれで便利なアイテムだよ!インナーやボトムスを変えるだけで、カジュアルからきれいめまで幅広いコーディネートが楽しるよ。
まとめ:エプロンワンピースがダサくないようコーディネートを工夫しよう

今回は、エプロンワンピースはダサいかダサくないかをアンケート調査し、その理由やダサい使い方・おしゃれな使い方を紹介しました。
最後にもう一度まとめると、エプロンワンピースがダサいと思われている理由は以下の通りです。
- エプロンと同じような生地感だから
- ベージュやブラウンカラーで、スカートの部分がフワッとしているとスタイルが悪く見えるから
- 素材が麻のような素材だとエプロンに見えてしまうから
- エプロンとワンピースを一緒にする必要性はないと思うから
- 裾が大きく広がるものやウエストがダボっとしたアイテムがダサいから
エプロンワンピースをおしゃれに着こなす工夫は以下の通りです。
こうするとおしゃれ!
- ウエストが絞られたメリハリのあるデザインのものを選ぶ
- 下半身にボリュームが持ってくるようなシルエットにする
- アースカラーなどを選んで中はシンプルな白シャツなどを選ぶ
- エプロンっぽい要素を出さないデザインの方がおしゃれ
- ベージュのような爽やかな色のエプロンワンピースにデニムパンツを合わせる
このサイト「これダサい?」では、さまざまなものにダサいかダサくないか、感じ方をアンケート調査し集まった意見を紹介しています。
これってダサいと思われないかな…?ダサいと思うんだけど、みんなはどう?おしゃれなコーデを見たい!と思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。