- 折り返すということ自体ダサいから
- 少し古臭い、レトロな懐かしい印象になるから
- 年齢高めのしかも真面目そうな男性が着ていたら、違和感を感じるから
- 青っぽいデニムを折り返した時にギンガムチェックが出てくるとダサいから
- パンツだけなら問題ないが、ジャケットの袖も折り返しチェックになっているとくどいから
↓↓↓
こうするとおしゃれ!
- トップスは無地やシンプルデザインにする
- ワンポイントとしてパンツが折り返しチェックの場合はトップスは地味なアイテムを身につける
- グレーやくすんだ青、緑など、よく見ると色味のあるチェックを選ぶ
- ストレートパンツでさらにジーンズとかの裏地がチェックのものを選ぶ
- 革靴、襟付きシャツ、ベストを合わせてカントリーな感じにする
男性のコーデ例

どうしてもチェック柄はオタク感が出てダサくなりがちだけど、流行りに取り入れるとオシャレ感アップ!
ダボッとした裾にワンポイントとしてチェック柄があるとおしゃれだね!
女性のコーデ例

元の服の色と相性の良いチェックのワンポイントはとてもオシャレに見えるよ!
逆に青い服に赤のチェックとかは派手になりすぎて色同士で攻撃しちゃうからNG!
折り返しチェックを試そうか迷っているものの「ダサいと思われたらどうしよう…」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。
今回は、折り返しチェックがダサく見える理由やおしゃれに見える工夫を、ファッションに詳しい人に聞いてみました。ぜひ参考にしてみてください。

- コーチジャケットはダサいし時代遅れ?古いしおっさん?おしゃれな着こなし8選!
- カステルバジャックはダサいし恥ずかしい?女子ウケは?チンピラおっさん?
折り返しチェックはダサい?ダサくない?
折り返しチェックはダサいかダサくないか、10人にアンケートをとってみました。
調査方法 | インターネット調査 |
---|---|
対象 | 10〜60代以上の男女 |
人数 | 10人 |
クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

ダサい | 8人 |
---|---|
ダサくない | 2人 |
次の項目では、折り返しチェックがダサいと思われる場合や理由と、おしゃれに見える工夫をそれぞれ紹介します。
折り返しチェックがダサいと思われるのはこんなとき

折り返しチェックが「ダサい」と思われる理由は、主にこちらです。
- 折り返すということ自体ダサいから
- 少し古臭い、レトロな懐かしい印象になるから
- 年齢高めのしかも真面目そうな男性が着ていたら、違和感を感じるから
- 青っぽいデニムを折り返した時にギンガムチェックが出てくるとダサいから
- パンツだけなら問題ないが、ジャケットの袖も折り返しチェックになっているとくどいから
ダサい理由、「確かにそう思ったことあるかも…」と共感した方もいるかもしれませんね。
以下では、折り返しチェックをどんなときに「ダサい」と思うか、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
「ダサい」と感じる理由の口コミ【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、折り返しチェックがダサく見える理由には以下のようなケースがあるようでした。
「ダサい」と感じる理由をもっとみる
「ダサい」と感じる理由の口コミ【X】
続いて、Xで見つけた、折り返しチェックを「ダサい」と感じている人の口コミを紹介します。
女性が冷める男の外見選手権 優勝 折り返しチェックズボン
女性が冷める男の外見選手権
— シコい社長(しこしゃ💙) (@shicoi_) September 24, 2022
優勝
折り返しチェックズボン
準優勝
よく分からないチェーン
3位
生地薄めのカーディガン
4位
ピッチピチスキニー
※写真順番に掲載 pic.twitter.com/der4ty1uzM
折り返しチェックズボンはナシでしょ
折り返しチェックズボンはナシでしょ
— つかたん (@2_2kata) July 9, 2016
アンケート結果とXでの調査結果をふまえて、折り返しチェックを「ダサい」と感じる理由は、
- 折り返すということ自体ダサいから
- 少し古臭い、レトロな懐かしい印象になるから
- 年齢高めのしかも真面目そうな男性が着ていたら、違和感を感じるから
- 青っぽいデニムを折り返した時にギンガムチェックが出てくるとダサいから
- パンツだけなら問題ないが、ジャケットの袖も折り返しチェックになっているとくどいから
などがあるということがわかりました。
折り返しチェックはダサくない!おしゃれに見せるにはこうしよう

折り返しチェックをおしゃれに見せる工夫はこちらです。
こうするとおしゃれ!
- トップスは無地やシンプルデザインにする
- ワンポイントとしてパンツが折り返しチェックの場合はトップスは地味なアイテムを身につける
- グレーやくすんだ青、緑など、よく見ると色味のあるチェックを選ぶ
- ストレートパンツでさらにジーンズとかの裏地がチェックのものを選ぶ
- 革靴、襟付きシャツ、ベストを合わせてカントリーな感じにする
以下では、折り返しチェックをおしゃれに見せる工夫を、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
おしゃれに見せる工夫やポイント【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、折り返しチェックをおしゃれに見せるための工夫には以下のようなポイントがあるようでした。
おしゃれに見せる工夫をもっとみる
おしゃれに見せる工夫やポイント【X】
続いて、Xで見つけた、折り返しチェックをおしゃれに見せる工夫や、折り返しチェックをダサくないと感じている人の口コミを紹介します。
guで見かけたベストにカラーシャツかTシャツ合わせて折り返しチェックかドットの七分丈パンツをはかせたい
こないだguで見かけたベストにカラーシャツかTシャツ合わせて折り返しチェックかドットの七分丈パンツをはかせたい…そしてハット。
— 村瀬 (@murase_lina) February 18, 2013
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、折り返しチェックをおしゃれに見せるためには、
- トップスは無地やシンプルデザインにする
- ワンポイントとしてパンツが折り返しチェックの場合はトップスは地味なアイテムを身につける
- グレーやくすんだ青、緑など、よく見ると色味のあるチェックを選ぶ
- ストレートパンツでさらにジーンズとかの裏地がチェックのものを選ぶ
- 革靴、襟付きシャツ、ベストを合わせてカントリーな感じにする
などの工夫ができそうだとわかりました。
折り返しチェックのおしゃれなコーデ!メンズとレディース4選

冒頭でも紹介しましたが、折り返しチェックのダサくないおしゃれなコーディネート例をもういちど振り返ってみましょう。
メンズのおしゃれなコーデ例
折り返しチェックのメンズのおしゃれなコーディネート例を集めました。

どうしてもチェック柄はオタク感が出てダサくなりがちだけど、流行りに取り入れるとオシャレ感アップ!
ダボッとした裾にワンポイントとしてチェック柄があるとおしゃれだね!
レディースのおしゃれなコーデ例
折り返しチェックのレディースのおしゃれなコーディネート例を集めました。

元の服の色と相性の良いチェックのワンポイントはとてもオシャレに見えるよ!
逆に青い服に赤のチェックとかは派手になりすぎて色同士で攻撃しちゃうからNG!
まとめ:折り返しチェックがダサくないようコーディネートを工夫しよう

今回は、折り返しチェックはダサいかダサくないかをアンケート調査し、その理由やダサい使い方・おしゃれな使い方を紹介しました。
最後にもう一度まとめると、折り返しチェックがダサいと思われている理由は以下の通りです。
- 折り返すということ自体ダサいから
- 少し古臭い、レトロな懐かしい印象になるから
- 年齢高めのしかも真面目そうな男性が着ていたら、違和感を感じるから
- 青っぽいデニムを折り返した時にギンガムチェックが出てくるとダサいから
- パンツだけなら問題ないが、ジャケットの袖も折り返しチェックになっているとくどいから
折り返しチェックをおしゃれに着こなす工夫は以下の通りです。
こうするとおしゃれ!
- トップスは無地やシンプルデザインにする
- ワンポイントとしてパンツが折り返しチェックの場合はトップスは地味なアイテムを身につける
- グレーやくすんだ青、緑など、よく見ると色味のあるチェックを選ぶ
- ストレートパンツでさらにジーンズとかの裏地がチェックのものを選ぶ
- 革靴、襟付きシャツ、ベストを合わせてカントリーな感じにする
このサイト「これダサい?」では、さまざまなものにダサいかダサくないか、感じ方をアンケート調査し集まった意見を紹介しています。
これってダサいと思われないかな…?ダサいと思うんだけど、みんなはどう?おしゃれなコーデを見たい!と思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。
