- あまりにもテカリが激しいと、すごい安っぽく見えるから
- 光沢感や反射感が強すぎると、靴が浮いて見えてしまうから
- ナチュラル系の服や、レース系など甘めのコーディネートには合わないから
- 存在感の強い服に合わせると靴も存在感が強いため、喧嘩してしまう状態になるから
- 靴自体に個性がある分、全身のスタイルに統一感がないと野暮ったく見えるから
↓↓↓
こうするとおしゃれ!
- シックでドレッシーな服や落ち着いて大人っぽい服に合わせれば良い
- オーバージャケットにTシャツ、デニムで少し外す感じも可愛い
- 靴に存在感があるので衣服は落ち着い物が良い
- レザーのジャケットや、モノトーンのモード系ファッションと合わせる
- 同一色(質感)の細身のコーディネートがカッコ良い
男性のコーデ例

カジュアルなコーデと合わせると一気におしゃれ感がアップするよ!パントレザーの靴が上品さを引き立ててグッと存在感が出ちゃうね◎
女性のコーデ例

足元がキュッと引き締まって、コーデに上品さが出るね!全身のスタイルアップにもなって一気におしゃれ感アップ◎
パテントレザーの靴を試そうか迷っているものの「ダサいと思われたらどうしよう…」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。
今回は、パテントレザーの靴がダサく見える理由やおしゃれに見える工夫を、ファッションに詳しい人に聞いてみました。ぜひ参考にしてみてください。

- コールハーンの靴やブーツはダサい?安っぽい?おしゃれ&かっこいいコーデ8選!
- 白ブーツはダサいし難しい?似合う人は?いつまで流行る?コーデ8選!
パテントレザーは安っぽい?靴はダサい?劣化するのがデメリット?
パテントレザーの靴はダサいかダサくないか、10人にアンケートをとってみました。
調査方法 | インターネット調査 |
---|---|
対象 | 10〜60代以上の男女 |
人数 | 10人 |
クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

ダサい | 3人 |
---|---|
ダサくない | 7人 |
次の項目では、パテントレザーの靴がダサいと思われる場合や理由と、おしゃれに見える工夫をそれぞれ紹介します。
パテントレザーの靴がダサいと思われるのはこんなとき

パテントレザーの靴が「ダサい」と思われる理由は、主にこちらです。
- あまりにもテカリが激しいと、すごい安っぽく見えるから
- 光沢感や反射感が強すぎると、靴が浮いて見えてしまうから
- ナチュラル系の服や、レース系など甘めのコーディネートには合わないから
- 存在感の強い服に合わせると靴も存在感が強いため、喧嘩してしまう状態になるから
- 靴自体に個性がある分、全身のスタイルに統一感がないと野暮ったく見えるから
ダサい理由、「確かにそう思ったことあるかも…」と共感した方もいるかもしれませんね。
以下では、パテントレザーの靴をどんなときに「ダサい」と思うか、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
「ダサい」と感じる理由の口コミ【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、パテントレザーの靴がダサく見える理由には以下のようなケースがあるようでした。
「ダサい」と感じる理由をもっとみる
「ダサい」と感じる理由の口コミ【X】
続いて、Xで見つけた、パテントレザーの靴を「ダサい」と感じている人の口コミを紹介します。
マジでダサい
パテント使うのマジでダサい子供の靴かよ
— (ず)らっぴー (@stufuu48) February 27, 2025
履いて一回で割れや浮きが出るレベル
フェラガモで買ったパテントレザーは履いて一回で割れや浮きが出るレベルの加工に変更なったのかな?
— めせ (@ariahidanno2) December 24, 2024
デザイナー変わってからのパテントには注意かもしれないです pic.twitter.com/BVKyW12fFI
アンケート結果とXでの調査結果をふまえて、パテントレザーの靴を「ダサい」と感じる理由は、
- あまりにもテカリが激しいと、すごい安っぽく見えるから
- 光沢感や反射感が強すぎると、靴が浮いて見えてしまうから
- ナチュラル系の服や、レース系など甘めのコーディネートには合わないから
- 存在感の強い服に合わせると靴も存在感が強いため、喧嘩してしまう状態になるから
- 靴自体に個性がある分、全身のスタイルに統一感がないと野暮ったく見えるから
などがあるということがわかりました。
パテントレザーの靴はダサくない!おしゃれに見せるにはこうしよう

パテントレザーの靴をおしゃれに見せる工夫はこちらです。
こうするとおしゃれ!
- シックでドレッシーな服や落ち着いて大人っぽい服に合わせれば良い
- オーバージャケットにTシャツ、デニムで少し外す感じも可愛い
- 靴に存在感があるので衣服は落ち着い物が良い
- レザーのジャケットや、モノトーンのモード系ファッションと合わせる
- 同一色(質感)の細身のコーディネートがカッコ良い
以下では、パテントレザーの靴をおしゃれに見せる工夫を、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
おしゃれに見せる工夫やポイント【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、パテントレザーの靴をおしゃれに見せるための工夫には以下のようなポイントがあるようでした。
おしゃれに見せる工夫をもっとみる
おしゃれに見せる工夫やポイント【X】
続いて、Xで見つけた、パテントレザーの靴をおしゃれに見せる工夫や、パテントレザーの靴をダサくないと感じている人の口コミを紹介します。
めっちゃ良い..。
パテントレザーのSAMBA LT🌿上品な佇まいでめっちゃ良い..。裾を被せれば革靴感覚でも履けるやつ◎ pic.twitter.com/g87jSSCBL2
— しの (@S_HangerLuck) May 7, 2025
最高…
このテカテカなエナメル(パテントレザー)が最高…
— ちっちゃい豆@健やか生活 (@mameshiba_san) December 14, 2020
昔はダサいと思ったのに後から好きになったんですよね pic.twitter.com/UvLPrfQjis
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、パテントレザーの靴をおしゃれに見せるためには、
- シックでドレッシーな服や落ち着いて大人っぽい服に合わせれば良い
- オーバージャケットにTシャツ、デニムで少し外す感じも可愛い
- 靴に存在感があるので衣服は落ち着い物が良い
- レザーのジャケットや、モノトーンのモード系ファッションと合わせる
- 同一色(質感)の細身のコーディネートがカッコ良い
などの工夫ができそうだとわかりました。
パテントレザーの靴のおしゃれなコーデ!メンズとレディース4選

冒頭でも紹介しましたが、パテントレザーの靴のダサくないおしゃれなコーディネート例をもういちど振り返ってみましょう。
メンズのおしゃれなコーデ例
パテントレザーの靴のメンズのおしゃれなコーディネート例を集めました。

カジュアルなコーデと合わせると一気におしゃれ感がアップするよ!パントレザーの靴が上品さを引き立ててグッと存在感が出ちゃうね◎
レディースのおしゃれなコーデ例
パテントレザーの靴のレディースのおしゃれなコーディネート例を集めました。

足元がキュッと引き締まって、コーデに上品さが出るね!全身のスタイルアップにもなって一気におしゃれ感アップ◎
まとめ:パテントレザーの靴がダサくないようコーディネートを工夫しよう

今回は、パテントレザーの靴はダサいかダサくないかをアンケート調査し、その理由やダサい使い方・おしゃれな使い方を紹介しました。
最後にもう一度まとめると、パテントレザーの靴がダサいと思われている理由は以下の通りです。
- あまりにもテカリが激しいと、すごい安っぽく見えるから
- 光沢感や反射感が強すぎると、靴が浮いて見えてしまうから
- ナチュラル系の服や、レース系など甘めのコーディネートには合わないから
- 存在感の強い服に合わせると靴も存在感が強いため、喧嘩してしまう状態になるから
- 靴自体に個性がある分、全身のスタイルに統一感がないと野暮ったく見えるから
パテントレザーの靴をおしゃれに着こなす工夫は以下の通りです。
こうするとおしゃれ!
- シックでドレッシーな服や落ち着いて大人っぽい服に合わせれば良い
- オーバージャケットにTシャツ、デニムで少し外す感じも可愛い
- 靴に存在感があるので衣服は落ち着い物が良い
- レザーのジャケットや、モノトーンのモード系ファッションと合わせる
- 同一色(質感)の細身のコーディネートがカッコ良い
このサイト「これダサい?」では、さまざまなものにダサいかダサくないか、感じ方をアンケート調査し集まった意見を紹介しています。
これってダサいと思われないかな…?ダサいと思うんだけど、みんなはどう?おしゃれなコーデを見たい!と思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。