- 星やハートなど子供っぽい形や大きすぎるデザインは、幼く見えてしまうから
- 貼っているテープやシール部分が見えると、不自然で安っぽく見えるから
- 貼っている感が強く出ると、作り物っぽくておしゃれに見えないから
- フォーマルな服装に大きめモチーフの貼るピアスは、ミスマッチでダサく見えるから
- いろんな色やデザインをたくさん付けると、統一感がなくゴチャゴチャしてダサいから
↓↓↓
こうするとおしゃれ!
- 一粒パールやシンプルな小粒タイプを選ぶ
- テープやシール部分が目立たないものを選ぶ
- 落下しにくい軽めのモチーフを、コーディネートのワンポイントとして取り入れる
- 白いブラウスやロングスカートなど上品な装いに合わせると、よりおしゃれ感がアップ
- 両耳に統一感のあるピアスをつけることで、バランスが良く洗練された印象に
女性のコーデ例



小さめで上品なデザインを選んで◎2、3個つける場合は極小のタイプを散りばめて可愛く♪パールは品があっていいね♪
貼るピアスを試そうか迷っているものの「ダサいと思われたらどうしよう…」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。
今回は、貼るピアスがダサく見える理由やおしゃれに見える工夫を、ファッションに詳しい人に聞いてみました。ぜひ参考にしてみてください。

- チェーンピアスはダサい?似合う人は?おしゃれ&かっこいいコーデ8選!
- 両耳にピアスをした男性はダサい?おしゃれ&かっこいい付け方4選!
貼るピアスはダサいし取れる?デメリットや評判は?
貼るピアスはダサいかダサくないか、10人にアンケートをとってみました。
調査方法 | インターネット調査 |
---|---|
対象 | 10〜60代以上の男女 |
人数 | 10人 |
クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

ダサい | 2人 |
---|---|
ダサくない | 8人 |
次の項目では、貼るピアスがダサいと思われる場合や理由と、おしゃれに見える工夫をそれぞれ紹介します。
貼るピアスがダサいと思われるのはこんなとき

貼るピアスが「ダサい」と思われる理由は、主にこちらです。
- 星やハートなど子供っぽい形や大きすぎるデザインは、幼く見えてしまうから
- 貼っているテープやシール部分が見えると、不自然で安っぽく見えるから
- 貼っている感が強く出ると、作り物っぽくておしゃれに見えないから
- フォーマルな服装に大きめモチーフの貼るピアスは、ミスマッチでダサく見えるから
- いろんな色やデザインをたくさん付けると、統一感がなくゴチャゴチャしてダサいから
ダサい理由、「確かにそう思ったことあるかも…」と共感した方もいるかもしれませんね。
以下では、貼るピアスをどんなときに「ダサい」と思うか、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
「ダサい」と感じる理由の口コミ【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、貼るピアスがダサく見える理由には以下のようなケースがあるようでした。
「ダサい」と感じる理由をもっとみる
「ダサい」と感じる理由の口コミ【X】
続いて、Xで見つけた、貼るピアスを「ダサい」と感じている人の口コミを紹介します。
イヤリングのほうがいい
貼るピアスダサすぎません、、、?笑笑
— りし (@riiru00) April 23, 2017
ならイヤリングの方がよくないですか笑笑
何もつけないほうがいい
今どき貼るピアスとか売ってるんだ、、、正直ダサ((((
— Lyra💎 (@edmm510) May 16, 2022
そこまでするなら貼らん方がいい気がする。
アンケート結果とXでの調査結果をふまえて、貼るピアスを「ダサい」と感じる理由は、
- 星やハートなど子供っぽい形や大きすぎるデザインは、幼く見えてしまうから
- 貼っているテープやシール部分が見えると、不自然で安っぽく見えるから
- 貼っている感が強く出ると、作り物っぽくておしゃれに見えないから
- フォーマルな服装に大きめモチーフの貼るピアスは、ミスマッチでダサく見えるから
- いろんな色やデザインをたくさん付けると、統一感がなくゴチャゴチャしてダサいから
などがあるということがわかりました。
貼るピアスはダサくない!おしゃれに見せるにはこうしよう

貼るピアスをおしゃれに見せる工夫はこちらです。
こうするとおしゃれ!
- 一粒パールやシンプルな小粒タイプを選ぶ
- テープやシール部分が目立たないものを選ぶ
- 落下しにくい軽めのモチーフを、コーディネートのワンポイントとして取り入れる
- 白いブラウスやロングスカートなど上品な装いに合わせると、よりおしゃれ感がアップ
- 両耳に統一感のあるピアスをつけることで、バランスが良く洗練された印象に
以下では、貼るピアスをおしゃれに見せる工夫を、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
おしゃれに見せる工夫やポイント【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、貼るピアスをおしゃれに見せるための工夫には以下のようなポイントがあるようでした。
おしゃれに見せる工夫をもっとみる
おしゃれに見せる工夫やポイント【X】
続いて、Xで見つけた、貼るピアスをおしゃれに見せる工夫や、貼るピアスをダサくないと感じている人の口コミを紹介します。
痛くない
イヤリングピアス類が耳がすぐに痛くなってしまうので、何か工夫は出来ないもんかと探したら、貼るピアスがあるのを知ってDAISOで1枚購入。一晩寝ても取れないし、痛くないので別デザイン探すぞー!
— いそべもち (@isobemochi0303) November 17, 2020
我慢せずにおしゃれできる
わたし実はピアス開けたことないんだけど(なんか怖くて) コストコで、貼るだけピアス見付けて、試し付けさせてもらったら想像以上にかわいくて人生初ピアス♡お手軽なのでわたしのような怯えてる人にもオススメしたい〜(・ω < ) pic.twitter.com/77zOIEzKmY
— くまぴ (@eki_pi) April 17, 2022
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、貼るピアスをおしゃれに見せるためには、
- 一粒パールやシンプルな小粒タイプを選ぶ
- テープやシール部分が目立たないものを選ぶ
- 落下しにくい軽めのモチーフを、コーディネートのワンポイントとして取り入れる
- 白いブラウスやロングスカートなど上品な装いに合わせると、よりおしゃれ感がアップ
- 両耳に統一感のあるピアスをつけることで、バランスが良く洗練された印象に
などの工夫ができそうだとわかりました。
貼るピアスのおしゃれなコーデ!レディース4選

冒頭でも紹介しましたが、貼るピアスのダサくないおしゃれなコーディネート例をもういちど振り返ってみましょう。
レディースのおしゃれなコーデ例
貼るピアスのレディースのおしゃれなコーディネート例を集めました。



小さめで上品なデザインを選んで◎2、3個つける場合は極小のタイプを散りばめて可愛く♪パールは品があっていいね♪
まとめ:貼るピアスがダサくないようコーディネートを工夫しよう

今回は、貼るピアスはダサいかダサくないかをアンケート調査し、その理由やダサい使い方・おしゃれな使い方を紹介しました。
最後にもう一度まとめると、貼るピアスがダサいと思われている理由は以下の通りです。
- 星やハートなど子供っぽい形や大きすぎるデザインは、幼く見えてしまうから
- 貼っているテープやシール部分が見えると、不自然で安っぽく見えるから
- 貼っている感が強く出ると、作り物っぽくておしゃれに見えないから
- フォーマルな服装に大きめモチーフの貼るピアスは、ミスマッチでダサく見えるから
- いろんな色やデザインをたくさん付けると、統一感がなくゴチャゴチャしてダサいから
貼るピアスをおしゃれに着こなす工夫は以下の通りです。
こうするとおしゃれ!
- 一粒パールやシンプルな小粒タイプを選ぶ
- テープやシール部分が目立たないものを選ぶ
- 落下しにくい軽めのモチーフを、コーディネートのワンポイントとして取り入れる
- 白いブラウスやロングスカートなど上品な装いに合わせると、よりおしゃれ感がアップ
- 両耳に統一感のあるピアスをつけることで、バランスが良く洗練された印象に
このサイト「これダサい?」では、さまざまなものにダサいかダサくないか、感じ方をアンケート調査し集まった意見を紹介しています。
これってダサいと思われないかな…?ダサいと思うんだけど、みんなはどう?おしゃれなコーデを見たい!と思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。