- ワイドパンツに厚底のスニーカーを組み合わせると野暮ったい感じになるから
- ワイドパンツの丈が長めの場合、足が太く見えるから
- スポーティすぎるスニーカーを合わせるとダサいから
- スニーカーが派手目なカラーだと子供っぽくなるから
- トップスもダボッとした服を合わせるとボリューム感がありすぎるから
↓↓↓
こうするとおしゃれ!
- 黒や白のスニーカーはコーデに取り入れやすい
- ハイソールのスニーカーを合わせることでスッキリした印象になる
- ショート丈のトップスやトレーナー着るなら大きめのインナー着てレイヤードとして合わせる
- 丈はくるぶし程度である程度スニーカーが隠れるサイズのものを選ぶ
- スニーカーは差し色、ワイドパンツは好きな色、トップスは締まったデザインで重心を下半身にする
男性のコーデ例
トップスをタイトなものにするとバランスがよくなるよ!
女性のコーデ例
シンプルなスニーカーで合わせるとスタイリッシュで洗練された印象になるよ!
ワイドパンツにスニーカーを試そうか迷っているものの「ダサいと思われたらどうしよう…」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。
今回は、ワイドパンツにスニーカーがダサく見える理由やおしゃれに見える工夫を、ファッションに詳しい人に聞いてみました。ぜひ参考にしてみてください。
- ワイドパンツのメンズはダサい?似合う人や流行りいつまで?選び方が難しい?コーデ4選!
- ワイドパンツ丈短めはダサい?メンズ•レディースのおしゃれなコーデ8選!
ワイドパンツにスニーカーはダサい?ダサくない?
ワイドパンツにスニーカーはダサいかダサくないか、10人にアンケートをとってみました。
調査方法 | インターネット調査 |
---|---|
対象 | 10〜60代以上の男女 |
人数 | 10人 |
クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。
ダサい | 6人 |
---|---|
ダサくない | 4人 |
次の項目では、ワイドパンツにスニーカーがダサいと思われる場合や理由と、おしゃれに見える工夫をそれぞれ紹介します。
ワイドパンツにスニーカーがダサいと思われるのはこんなとき
ワイドパンツにスニーカーが「ダサい」と思われる理由は、主にこちらです。
- ワイドパンツに厚底のスニーカーを組み合わせると野暮ったい感じになるから
- ワイドパンツの丈が長めの場合、足が太く見えるから
- スポーティすぎるスニーカーを合わせるとダサいから
- スニーカーが派手目なカラーだと子供っぽくなるから
- トップスもダボッとした服を合わせるとボリューム感がありすぎるから
ダサい理由、「確かにそう思ったことあるかも…」と共感した方もいるかもしれませんね。
以下では、ワイドパンツにスニーカーをどんなときに「ダサい」と思うか、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
「ダサい」と感じる理由の口コミ【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、ワイドパンツにスニーカーがダサく見える理由には以下のようなケースがあるようでした。
「ダサい」と感じる理由をもっとみる
「ダサい」と感じる理由の口コミ【X】
続いて、Xで見つけた、ワイドパンツにスニーカーを「ダサい」と感じている人の口コミを紹介します。
絶妙にダサい
ワイドパンツもタックパンツもなんか似合わなくてこういうテーパードパンツばっかり履いてるんだけど、足元スニーカーだと絶妙にダサい気がする🥺
— あおい (@treasurebox_13) June 29, 2024
といいつつスニーカーばっかり履いちゃうんだけど😇スリッポンみたいなスニーカーにしたらいいかな〜 pic.twitter.com/oZ6bb2B9mj
楽だけどダサい
ファッションの流行は一定周期でリバイバルするけど、ノームコア、スポーツと来て最近はまたテーラードな雰囲気。サイズ感は今の気分なんだろうけど。でもワイドパンツは正直かっこいいとは思わないんだよなあ。かっこよさだけでいうとスニーカーも個人的にはダサい。まあ楽だから自分も履くけどさw
— ちゃいん (@cyain) March 20, 2020
アンケート結果とXでの調査結果をふまえて、ワイドパンツにスニーカーを「ダサい」と感じる理由は、
- ワイドパンツに厚底のスニーカーを組み合わせると野暮ったい感じになるから
- ワイドパンツの丈が長めの場合、足が太く見えるから
- スポーティすぎるスニーカーを合わせるとダサいから
- スニーカーが派手目なカラーだと子供っぽくなるから
- トップスもダボッとした服を合わせるとボリューム感がありすぎるから
などがあるということがわかりました。
ワイドパンツにスニーカーはダサくない!おしゃれに見せるにはこうしよう
ワイドパンツにスニーカーをおしゃれに見せる工夫はこちらです。
こうするとおしゃれ!
- 黒や白のスニーカーはコーデに取り入れやすい
- ハイソールのスニーカーを合わせることでスッキリした印象になる
- ショート丈のトップスやトレーナー着るなら大きめのインナー着てレイヤードとして合わせる
- 丈はくるぶし程度である程度スニーカーが隠れるサイズのものを選ぶ
- スニーカーは差し色、ワイドパンツは好きな色、トップスは締まったデザインで重心を下半身にする
以下では、ワイドパンツにスニーカーをおしゃれに見せる工夫を、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
おしゃれに見せる工夫やポイント【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、ワイドパンツにスニーカーをおしゃれに見せるための工夫には以下のようなポイントがあるようでした。
おしゃれに見せる工夫をもっとみる
おしゃれに見せる工夫やポイント【X】
続いて、Xで見つけた、ワイドパンツにスニーカーをおしゃれに見せる工夫や、ワイドパンツにスニーカーをダサくないと感じている人の口コミを紹介します。
お気に入り
ディーゼルのワイドパンツに黒の厚底スニーカー。パンツのボリュームが気に入っている。#GR3 #GroundY #CABaN #DIESEL #DankeSchon pic.twitter.com/SkoZyvWwHV
— 俊也 (@shunya9523481) July 28, 2024
マイブーム
ワイドパンツに厚底スニーカー。
— 酔った鹿🦌 (@drunk_deer0328) September 15, 2024
最近のマイブーム pic.twitter.com/bEt49EmufD
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、ワイドパンツにスニーカーをおしゃれに見せるためには、
- 黒や白のスニーカーはコーデに取り入れやすい
- ハイソールのスニーカーを合わせることでスッキリした印象になる
- ショート丈のトップスやトレーナー着るなら大きめのインナー着てレイヤードとして合わせる
- 丈はくるぶし程度である程度スニーカーが隠れるサイズのものを選ぶ
- スニーカーは差し色、ワイドパンツは好きな色、トップスは締まったデザインで重心を下半身にする
などの工夫ができそうだとわかりました。
ワイドパンツにスニーカーのおしゃれなコーデ!メンズとレディース4選
冒頭でも紹介しましたが、ワイドパンツにスニーカーのダサくないおしゃれなコーディネート例をもういちど振り返ってみましょう。
メンズのおしゃれなコーデ例
ワイドパンツにスニーカーのメンズのおしゃれなコーディネート例を集めました。
トップスをタイトなものにするとバランスがよくなるよ!
レディースのおしゃれなコーデ例
ワイドパンツにスニーカーのレディースのおしゃれなコーディネート例を集めました。
シンプルなスニーカーで合わせるとスタイリッシュで洗練された印象になるよ!
まとめ:ワイドパンツにスニーカーがダサくないようコーディネートを工夫しよう
今回は、ワイドパンツにスニーカーはダサいかダサくないかをアンケート調査し、その理由やダサい使い方・おしゃれな使い方を紹介しました。
最後にもう一度まとめると、ワイドパンツにスニーカーがダサいと思われている理由は以下の通りです。
- ワイドパンツに厚底のスニーカーを組み合わせると野暮ったい感じになるから
- ワイドパンツの丈が長めの場合、足が太く見えるから
- スポーティすぎるスニーカーを合わせるとダサいから
- スニーカーが派手目なカラーだと子供っぽくなるから
- トップスもダボッとした服を合わせるとボリューム感がありすぎるから
ワイドパンツにスニーカーをおしゃれに着こなす工夫は以下の通りです。
こうするとおしゃれ!
- 黒や白のスニーカーはコーデに取り入れやすい
- ハイソールのスニーカーを合わせることでスッキリした印象になる
- ショート丈のトップスやトレーナー着るなら大きめのインナー着てレイヤードとして合わせる
- 丈はくるぶし程度である程度スニーカーが隠れるサイズのものを選ぶ
- スニーカーは差し色、ワイドパンツは好きな色、トップスは締まったデザインで重心を下半身にする
このサイト「これダサい?」では、さまざまなものにダサいかダサくないか、感じ方をアンケート調査し集まった意見を紹介しています。
これってダサいと思われないかな…?ダサいと思うんだけど、みんなはどう?おしゃれなコーデを見たい!と思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。