- リュックとショルダーがコーデに合っていないと違和感が強いから
- 色やデザインが合わないとチグハグに見えるから
- 2個持ちは「機能性重視」すぎておしゃれ感がなくなるから
- カジュアルすぎてきれいめな服装には合わないから
- 窮屈感が見えてしまうコーディネートになりがちだから
↓↓↓
こうするとおしゃれ!
- リュックの素材や色味をを統一する
- 小さめのショルダーバッグを選んでアクセサリー感覚で合わせる
- オールブラックコーデに黒のリュックとショルダーを合わせてクールにまとめる
- リュックは大きめ、ショルダーは小さめを選ぶとバランスが良くなる
- モノトーンコーデにベージュやグレーのリュックとショルダーで優しい雰囲気にまとめる
男性のコーデ例
リュックとショルダーの色を黒に合わせると◎
女性のコーデ例
ショルダーはアクセ感覚の小さ目サイズが◎
リュックとショルダーの2個持ちを試そうか迷っているものの「ダサいと思われたらどうしよう…」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。
今回は、リュックとショルダーの2個持ちがダサく見える理由やおしゃれに見える工夫を、ファッションに詳しい人に聞いてみました。ぜひ参考にしてみてください。
- デートにショルダーバッグはダサい?男女のおしゃれ&かっこいいコーデ8選!
- スマホショルダーとバッグの2個持ちはダサい?おしゃれなコーデ8選!
リュックとショルダーの2個持ちはダサい?ダサくない?
リュックとショルダーの2個持ちはダサいかダサくないか、10人にアンケートをとってみました。
調査方法 | インターネット調査 |
---|---|
対象 | 10〜60代以上の男女 |
人数 | 10人 |
クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。
ダサい | 8人 |
---|---|
ダサくない | 2人 |
次の項目では、リュックとショルダーの2個持ちがダサいと思われる場合や理由と、おしゃれに見える工夫をそれぞれ紹介します。
リュックとショルダーの2個持ちがダサいと思われるのはこんなとき
リュックとショルダーの2個持ちが「ダサい」と思われる理由は、主にこちらです。
- リュックとショルダーがコーデに合っていないと違和感が強いから
- 色やデザインが合わないとチグハグに見えるから
- 2個持ちは「機能性重視」すぎておしゃれ感がなくなるから
- カジュアルすぎてきれいめな服装には合わないから
- 窮屈感が見えてしまうコーディネートになりがちだから
ダサい理由、「確かにそう思ったことあるかも…」と共感した方もいるかもしれませんね。
以下では、リュックとショルダーの2個持ちをどんなときに「ダサい」と思うか、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
「ダサい」と感じる理由の口コミ【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、リュックとショルダーの2個持ちがダサく見える理由には以下のようなケースがあるようでした。
「ダサい」と感じる理由をもっとみる
「ダサい」と感じる理由の口コミ【X】
続いて、Xで見つけた、リュックとショルダーの2個持ちを「ダサい」と感じている人の口コミを紹介します。
大きめトートのほうがいいかなぁ?
みんなの参戦バッグってどんな感じなのかな?普段はショルダーとリュック2個持ちしてるんだけど(←ダサい🤣)、リュックからうちわはみ出るから大きめトート買うかエコバッグみたいなのでいいのか悩む〜🤔
— JUNO★주노 (@berry971003) September 2, 2023
荷物を増やす結果に
諸事情で通勤にはリュック使ってるけど、リュックあんまり好きじゃないんだよ…両手は空くけど、何かあるたびいおろさなきゃいけないのが面倒で。結局リュックとショルダーの2個持ちという荷物を増やす結果になってしまった🫠
— 蒼井とり@青空にも居るよ🏡 (@torinosu_open) November 10, 2024
アンケート結果とXでの調査結果をふまえて、リュックとショルダーの2個持ちを「ダサい」と感じる理由は、
- リュックとショルダーがコーデに合っていないと違和感が強いから
- 色やデザインが合わないとチグハグに見えるから
- 2個持ちは「機能性重視」すぎておしゃれ感がなくなるから
- カジュアルすぎてきれいめな服装には合わないから
- 窮屈感が見えてしまうコーディネートになりがちだから
などがあるということがわかりました。
リュックとショルダーの2個持ちはダサくない!おしゃれに見せるにはこうしよう
リュックとショルダーの2個持ちをおしゃれに見せる工夫はこちらです。
こうするとおしゃれ!
- リュックの素材や色味をを統一する
- 小さめのショルダーバッグを選んでアクセサリー感覚で合わせる
- オールブラックコーデに黒のリュックとショルダーを合わせてクールにまとめる
- リュックは大きめ、ショルダーは小さめを選ぶとバランスが良くなる
- モノトーンコーデにベージュやグレーのリュックとショルダーで優しい雰囲気にまとめる
以下では、リュックとショルダーの2個持ちをおしゃれに見せる工夫を、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
おしゃれに見せる工夫やポイント【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、リュックとショルダーの2個持ちをおしゃれに見せるための工夫には以下のようなポイントがあるようでした。
おしゃれに見せる工夫をもっとみる
おしゃれに見せる工夫やポイント【X】
続いて、Xで見つけた、リュックとショルダーの2個持ちをおしゃれに見せる工夫や、リュックとショルダーの2個持ちをダサくないと感じている人の口コミを紹介します。
ポケット代わりに
「ポケット代わりに」
— nonoyes_tokyo (@NoNoYes_Tokyo) June 10, 2020
リュックから取り出すには不便な手荷物をポーチへ。
これを持ちたいがために2個持ちしているけれど、想像以上にごちゃごちゃしなくて、使い勝手良い。
おかげでないと寂しくなるし、ピカピカに。
所作 ショルダーポーチ No,No,Yes!直営店舗にてhttps://t.co/JEg2NCKgAo pic.twitter.com/yQY8Tmi53m
子育て中にはおススメ
子育てでリュックを使いたいなら、重たくて頻繁に使わないものはリュックに入れて、財布やおかしなどの軽めでちょこちょこ使いそうなものは小さめショルダーかトートの2個持ちがおススメ!
— 母ちゃん@田舎で妊娠中 (@kaachann3) June 29, 2018
これだと出先で子供を追っかける時も、小さめバックだけ持てばいいから楽ちんだよ! https://t.co/k5c5GNYw89
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、リュックとショルダーの2個持ちをおしゃれに見せるためには、
- リュックの素材や色味をを統一する
- 小さめのショルダーバッグを選んでアクセサリー感覚で合わせる
- オールブラックコーデに黒のリュックとショルダーを合わせてクールにまとめる
- リュックは大きめ、ショルダーは小さめを選ぶとバランスが良くなる
- モノトーンコーデにベージュやグレーのリュックとショルダーで優しい雰囲気にまとめる
などの工夫ができそうだとわかりました。
リュックとショルダーの2個持ちのおしゃれなコーデ!メンズとレディース4選
冒頭でも紹介しましたが、リュックとショルダーの2個持ちのダサくないおしゃれなコーディネート例をもういちど振り返ってみましょう。
メンズのおしゃれなコーデ例
リュックとショルダーの2個持ちのメンズのおしゃれなコーディネート例を集めました。
リュックとショルダーの色を黒に合わせると◎
レディースのおしゃれなコーデ例
リュックとショルダーの2個持ちのレディースのおしゃれなコーディネート例を集めました。
ショルダーはアクセ感覚の小さ目サイズが◎
まとめ:リュックとショルダーの2個持ちがダサくないようコーディネートを工夫しよう
今回は、リュックとショルダーの2個持ちはダサいかダサくないかをアンケート調査し、その理由やダサい使い方・おしゃれな使い方を紹介しました。
最後にもう一度まとめると、リュックとショルダーの2個持ちがダサいと思われている理由は以下の通りです。
- リュックとショルダーがコーデに合っていないと違和感が強いから
- 色やデザインが合わないとチグハグに見えるから
- 2個持ちは「機能性重視」すぎておしゃれ感がなくなるから
- カジュアルすぎてきれいめな服装には合わないから
- 窮屈感が見えてしまうコーディネートになりがちだから
リュックとショルダーの2個持ちをおしゃれに着こなす工夫は以下の通りです。
こうするとおしゃれ!
- リュックの素材や色味をを統一する
- 小さめのショルダーバッグを選んでアクセサリー感覚で合わせる
- オールブラックコーデに黒のリュックとショルダーを合わせてクールにまとめる
- リュックは大きめ、ショルダーは小さめを選ぶとバランスが良くなる
- モノトーンコーデにベージュやグレーのリュックとショルダーで優しい雰囲気にまとめる
このサイト「これダサい?」では、さまざまなものにダサいかダサくないか、感じ方をアンケート調査し集まった意見を紹介しています。
これってダサいと思われないかな…?ダサいと思うんだけど、みんなはどう?おしゃれなコーデを見たい!と思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。