- ルーズソックスのような履き方のコーデはすごくダサく見えるから
- 裸足で履くアイテムなので厚めの靴下を合わせていると田舎っぽくなって違和感があるから
- スクールソックスを合わせると子供っぽくてダサいから
- フリルがついた靴下とミュールをセットにするとダサいと感じるから
- ポインテッドトゥのミュールと靴下の組み合わせはテイストがちぐはぐな印象があるから
↓↓↓
こうするとおしゃれ!
- 薄手のレース素材など透け感のある靴下で爽やかに◎くるぶし~少し上くらいの丈がおすすめ
- フレアパンツ×黒ラメの靴下でガーリーかつ大人っぽく!
- コットンやリネンなどの自然素材をプラスすると甘すぎない落ち着きのある雰囲気に
- タイトロングスカート×靴下×ミュールがおしゃれ!スリット入りのスカートが特に相性◎
コーデ例
足元にキチンと感が出るから上品な印象になるよ!
ミュールに靴下を試そうか迷っているものの「ダサいと思われたらどうしよう…」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。
今回は、ミュールに靴下がダサく見える理由やおしゃれに見える工夫を、ファッションに詳しい人に聞いてみました。ぜひ参考にしてみてください。
ミュールに靴下はダサい?履かない?どうする?
ミュールに靴下はダサいかダサくないか、10人にアンケートをとってみました。
調査方法 | インターネット調査 |
---|---|
対象 | 10〜60代以上の男女 |
人数 | 10人 |
クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。
ダサい | 7人 |
---|---|
ダサくない | 3人 |
次の項目では、ミュールに靴下がダサいと思われる場合や理由と、おしゃれに見える工夫をそれぞれ紹介します。
ミュールに靴下がダサいと思われるのはこんなとき
ミュールに靴下が「ダサい」と思われる理由は、主にこちらです。
- ルーズソックスのような履き方のコーデはすごくダサく見えるから
- 裸足で履くアイテムなので厚めの靴下を合わせていると田舎っぽくなって違和感があるから
- スクールソックスを合わせると子供っぽくてダサいから
- フリルがついた靴下とミュールをセットにするとダサいと感じるから
- ポインテッドトゥのミュールと靴下の組み合わせはテイストがちぐはぐな印象があるから
ダサい理由、「確かにそう思ったことあるかも…」と共感した方もいるかもしれませんね。
以下では、ミュールに靴下をどんなときに「ダサい」と思うか、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
「ダサい」と感じる理由の口コミ【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、ミュールに靴下がダサく見える理由には以下のようなケースがあるようでした。
「ダサい」と感じる理由をもっとみる
「ダサい」と感じる理由の口コミ【X】
続いて、Xで見つけた、ミュールに靴下を「ダサい」と感じている人の口コミを紹介します。
靴下のデザインによってはダサくなってしまう
まーた遅刻しかけで家を出てしまいクソダサい靴下にガチガチのミュール履いててヤバいやつ扱いされている
— 岡田彰布 (@isomnia_mog) July 12, 2021
ぱっと見るとダサいイメージが強い
最近流行ってるらしい靴下+ミュール(もしくはサンダルとか?)という組み合わせ……ちょうどいま目の前にそれやってる女性がいるんだけど、良さがまったく判らん。私がBBAだからか?ダサいとしか思えん……。
— 志津木戒。@鍛冶屋の政受けを探して三千里 (@shizukikai) July 17, 2015
アンケート結果とXでの調査結果をふまえて、ミュールに靴下を「ダサい」と感じる理由は、
- ルーズソックスのような履き方のコーデはすごくダサく見えるから
- 裸足で履くアイテムなので厚めの靴下を合わせていると田舎っぽくなって違和感があるから
- スクールソックスを合わせると子供っぽくてダサいから
- フリルがついた靴下とミュールをセットにするとダサいと感じるから
- ポインテッドトゥのミュールと靴下の組み合わせはテイストがちぐはぐな印象があるから
などがあるということがわかりました。
ミュールに靴下はダサくない!おしゃれに見せるにはこうしよう
ミュールに靴下をおしゃれに見せる工夫はこちらです。
こうするとおしゃれ!
- 薄手のレース素材など透け感のある靴下で爽やかに◎くるぶし~少し上くらいの丈がおすすめ
- フレアパンツ×黒ラメの靴下でガーリーかつ大人っぽく!
- コットンやリネンなどの自然素材をプラスすると甘すぎない落ち着きのある雰囲気に
- タイトロングスカート×靴下×ミュールがおしゃれ!スリット入りのスカートが特に相性◎
以下では、ミュールに靴下をおしゃれに見せる工夫を、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
おしゃれに見せる工夫やポイント【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、ミュールに靴下をおしゃれに見せるための工夫には以下のようなポイントがあるようでした。
おしゃれに見せる工夫をもっとみる
おしゃれに見せる工夫やポイント【X】
続いて、Xで見つけた、ミュールに靴下をおしゃれに見せる工夫や、ミュールに靴下をダサくないと感じている人の口コミを紹介します。
色味を合わせると大人っぽさが出て◎
トレンドのサンダル+靴下コーデをご紹介。
— たみこ@パーソナルスタイリスト (@tamiotamiko1) May 13, 2023
華奢な黒ミュールには
1️⃣薄手のラメ素材
2️⃣カラーはシックにグレー
で大人っぽくまとめました。このように綺麗めな1️⃣素材と2️⃣カラーを合わせるとカジュアルになりすぎないので大人女性にオススメ#大人カジュアル#靴下コーデ#冷え性 pic.twitter.com/Cg8bZvF7XD
スリット入りのロングスカートで靴下をチラ見せスタイルに
Christie👠
— Katie the Store (@Katie_the_Store) February 19, 2020
RED を指し色に..♥️
Lady ライクなお上品コーデに活躍する
深いスリットが魅力的な
マキシスカート💋
ショートトップスと合わせても
ハイウエストなので
お腹が出なくて安心◎
ミュールには靴下を合わせて
ヌーディ過ぎないバランスがポイント🎵 pic.twitter.com/bHN6pxLwUf
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、ミュールに靴下をおしゃれに見せるためには、
- 薄手のレース素材など透け感のある靴下で爽やかに◎くるぶし~少し上くらいの丈がおすすめ
- フレアパンツ×黒ラメの靴下でガーリーかつ大人っぽく!
- コットンやリネンなどの自然素材をプラスすると甘すぎない落ち着きのある雰囲気に
- タイトロングスカート×靴下×ミュールがおしゃれ!スリット入りのスカートが特に相性◎
などの工夫ができそうだとわかりました。
ミュールに靴下のおしゃれなコーデ!レディース4選
冒頭でも紹介しましたが、ミュールに靴下のダサくないおしゃれなコーディネート例をもういちど振り返ってみましょう。
レディースのおしゃれなコーデ例
ミュールに靴下のレディースのおしゃれなコーディネート例を集めました。
足元にキチンと感が出るから上品な印象になるよ!
まとめ:ミュールに靴下がダサくないようコーディネートを工夫しよう
今回は、ミュールに靴下はダサいかダサくないかをアンケート調査し、その理由やダサい使い方・おしゃれな使い方を紹介しました。
最後にもう一度まとめると、ミュールに靴下がダサいと思われている理由は以下の通りです。
- ルーズソックスのような履き方のコーデはすごくダサく見えるから
- 裸足で履くアイテムなので厚めの靴下を合わせていると田舎っぽくなって違和感があるから
- スクールソックスを合わせると子供っぽくてダサいから
- フリルがついた靴下とミュールをセットにするとダサいと感じるから
- ポインテッドトゥのミュールと靴下の組み合わせはテイストがちぐはぐな印象があるから
ミュールに靴下をおしゃれに着こなす工夫は以下の通りです。
こうするとおしゃれ!
- 薄手のレース素材など透け感のある靴下で爽やかに◎くるぶし~少し上くらいの丈がおすすめ
- フレアパンツ×黒ラメの靴下でガーリーかつ大人っぽく!
- コットンやリネンなどの自然素材をプラスすると甘すぎない落ち着きのある雰囲気に
- タイトロングスカート×靴下×ミュールがおしゃれ!スリット入りのスカートが特に相性◎
このサイト「これダサい?」では、さまざまなものにダサいかダサくないか、感じ方をアンケート調査し集まった意見を紹介しています。
これってダサいと思われないかな…?ダサいと思うんだけど、みんなはどう?おしゃれなコーデを見たい!と思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。