- ダウンジャケットとすべてのアイテムを黒で統一してしまうと重たい印象になるから
- 長いロングのダウンジャケットはダサいから
- おじさんやおじいさんがやるような、適当に羽織るだけはダサいから
- 10年以上前のデザインを現役で着ているとダサいから
- パステルカラーのワンピースに黒いダウンコートは合わなくてダサいから
↓↓↓
こうするとおしゃれ!
- コーデの中に少しだけ明るいカラーを取り入るとすっきり見える
- モンクレールの黒だったらカッコいい
- サイズ感は少し大きめくらいで、ゆったり着こなせる
- ボトムスはスリムなパンツなどでバランス良く見える
- ショート丈でハイウェストのデニムを合わせるとオシャレに見える
男性のコーデ例
全身黒のワントーンコーデや、インナーだけ白のモノトーンコーデが◎
女性のコーデ例
ボトムスはロングにすると今っぽい!フレアスカートと合わせればキレイめコーデにもなるよ⭐︎
黒いジャケットを試そうか迷っているものの「ダサいと思われたらどうしよう…」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。
今回は、黒いジャケットがダサく見える理由やおしゃれに見える工夫を、ファッションに詳しい人に聞いてみました。ぜひ参考にしてみてください。
- 水沢ダウンはダサい?後悔やデメリットは?おしゃれ&かっこいいコーデ8選!
- ナンガのダウンはダサい?暖かさや評判は?メンズ•レディースのコーデ8選!
黒いジャケットはダサい?ダサくない?
黒いジャケットはダサいかダサくないか、10人にアンケートをとってみました。
調査方法 | インターネット調査 |
---|---|
対象 | 10〜60代以上の男女 |
人数 | 10人 |
クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。
ダサい | 4人 |
---|---|
ダサくない | 6人 |
次の項目では、黒いジャケットがダサいと思われる場合や理由と、おしゃれに見える工夫をそれぞれ紹介します。
黒いジャケットがダサいと思われるのはこんなとき
黒いジャケットが「ダサい」と思われる理由は、主にこちらです。
- ダウンジャケットとすべてのアイテムを黒で統一してしまうと重たい印象になるから
- 長いロングのダウンジャケットはダサいから
- おじさんやおじいさんがやるような、適当に羽織るだけはダサいから
- 10年以上前のデザインを現役で着ているとダサいから
- パステルカラーのワンピースに黒いダウンコートは合わなくてダサいから
ダサい理由、「確かにそう思ったことあるかも…」と共感した方もいるかもしれませんね。
以下では、黒いジャケットをどんなときに「ダサい」と思うか、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
「ダサい」と感じる理由の口コミ【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、黒いジャケットがダサく見える理由には以下のようなケースがあるようでした。
「ダサい」と感じる理由をもっとみる
「ダサい」と感じる理由の口コミ【X】
続いて、Xで見つけた、黒いジャケットを「ダサい」と感じている人の口コミを紹介します。
黒いダウンジャケットでおばちゃん感
電車の窓に映った自分見て気づいたけど、すごいダサいなw オールバックで適当にひっつめたアップヘア、花粉とホコリよけの眼鏡(PCメガネを活用)、マスク、荷解きする為に黒いパーカに黒いパンツ… ダウンジャケット… 小分けして持ってる手荷物におばあちゃん感…
— ギブコ (@giveko) February 28, 2020
ロングの黒いジャケットがダサい
周り見て思うけどオレの格好ダサいな
— 🌊ひ🌊よ🌊り🌊 (@pokemonhigh) February 17, 2013
同い年くらいはカラフルなジャケットコート着てるのに黒いロングのダウンとかマジBBA
アンケート結果とXでの調査結果をふまえて、黒いジャケットを「ダサい」と感じる理由は、
- ダウンジャケットとすべてのアイテムを黒で統一してしまうと重たい印象になるから
- 長いロングのダウンジャケットはダサいから
- おじさんやおじいさんがやるような、適当に羽織るだけはダサいから
- 10年以上前のデザインを現役で着ているとダサいから
- パステルカラーのワンピースに黒いダウンコートは合わなくてダサいから
などがあるということがわかりました。
黒いジャケットはダサくない!おしゃれに見せるにはこうしよう
黒いジャケットをおしゃれに見せる工夫はこちらです。
こうするとおしゃれ!
- コーデの中に少しだけ明るいカラーを取り入るとすっきり見える
- モンクレールの黒だったらカッコいい
- サイズ感は少し大きめくらいで、ゆったり着こなせる
- ボトムスはスリムなパンツなどでバランス良く見える
- ショート丈でハイウェストのデニムを合わせるとオシャレに見える
以下では、黒いジャケットをおしゃれに見せる工夫を、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
おしゃれに見せる工夫やポイント【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、黒いジャケットをおしゃれに見せるための工夫には以下のようなポイントがあるようでした。
おしゃれに見せる工夫をもっとみる
おしゃれに見せる工夫やポイント【X】
続いて、Xで見つけた、黒いジャケットをおしゃれに見せる工夫や、黒いジャケットをダサくないと感じている人の口コミを紹介します。
大きめのサイズでラフに羽織る
ボリューム感のある黒いダウンジャケットを大きめサイズでガバッとラフに羽織ってる若者は大体おしゃれに見える
— kog こうじ (@kog2) January 7, 2021
ファー付きはかっこいい
ファー付きの黒いダウンジャケットのようなものを着てるんだが、職員さんから「めちゃくちゃカッコイイ!」と言われた。そんなかっこいいかね…
— 完璧で究極のふぉるて🐻❄️ (@forte_dayo) January 16, 2023
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、黒いジャケットをおしゃれに見せるためには、
- コーデの中に少しだけ明るいカラーを取り入るとすっきり見える
- モンクレールの黒だったらカッコいい
- サイズ感は少し大きめくらいで、ゆったり着こなせる
- ボトムスはスリムなパンツなどでバランス良く見える
- ショート丈でハイウェストのデニムを合わせるとオシャレに見える
などの工夫ができそうだとわかりました。
黒いジャケットのおしゃれなコーデ!メンズとレディース4選
冒頭でも紹介しましたが、黒いジャケットのダサくないおしゃれなコーディネート例をもういちど振り返ってみましょう。
メンズのおしゃれなコーデ例
黒いジャケットのメンズのおしゃれなコーディネート例を集めました。
全身黒のワントーンコーデや、インナーだけ白のモノトーンコーデが◎
レディースのおしゃれなコーデ例
黒いジャケットのレディースのおしゃれなコーディネート例を集めました。
ボトムスはロングにすると今っぽい!フレアスカートと合わせればキレイめコーデにもなるよ⭐︎
まとめ:黒いジャケットがダサくないようコーディネートを工夫しよう
今回は、黒いジャケットはダサいかダサくないかをアンケート調査し、その理由やダサい使い方・おしゃれな使い方を紹介しました。
最後にもう一度まとめると、黒いジャケットがダサいと思われている理由は以下の通りです。
- ダウンジャケットとすべてのアイテムを黒で統一してしまうと重たい印象になるから
- 長いロングのダウンジャケットはダサいから
- おじさんやおじいさんがやるような、適当に羽織るだけはダサいから
- 10年以上前のデザインを現役で着ているとダサいから
- パステルカラーのワンピースに黒いダウンコートは合わなくてダサいから
黒いジャケットをおしゃれに着こなす工夫は以下の通りです。
こうするとおしゃれ!
- コーデの中に少しだけ明るいカラーを取り入るとすっきり見えるから
- モンクレールの黒だったらカッコいいから
- サイズ感は少し大きめくらいで、ゆったり着こなせるから
- ボトムスはスリムなパンツなどでバランス良く見えるから
- ショート丈でハイウェストのデニムを合わせるとオシャレに見えるから
このサイト「これダサい?」では、さまざまなものにダサいかダサくないか、感じ方をアンケート調査し集まった意見を紹介しています。
これってダサいと思われないかな…?ダサいと思うんだけど、みんなはどう?おしゃれなコーデを見たい!と思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。