- デザインが似ているもの同士は面白みに欠けるから
- 婚約指輪のダイヤが大きいデザインのものと結婚指輪の重ね付けは合わないから
- 幅の太いリングや大きな石がついたリングはバランスが悪く見えるから
- ブランドものの婚約指輪と結婚指輪の重ね付けは成金趣味っぽくなるから
- ゴールドの婚約指輪と結婚指輪の重ね付けはあまり品が良くない感じがするから
↓↓↓
こうするとおしゃれ!
- ダイヤが小さいデザインのものを選ぶ
- 一方はシンプルなデザイン、もう一方はポイントが入ったデザインのものを選びバランスを取る
- 色はワンポイントで目立たせる
- 細く華奢なデザインのものを選び控えめで洗練された印象を与える
- マットな質感のものを選ぶ
女性のコーデ例
どちらも華奢なものにするのがさりげないおしゃれでかわいいよ!
婚約指輪の重ね付けを試そうか迷っているものの「ダサいと思われたらどうしよう…」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。
今回は、婚約指輪の重ね付けがダサく見える理由やおしゃれに見える工夫を、ファッションに詳しい人に聞いてみました。ぜひ参考にしてみてください。
- 両耳にピアスをした男性はダサい?おしゃれ&かっこいい付け方4選!
- ホーセンブースはダサい?評判は?おしゃれ&かっこいいコーデ8選!
婚約指輪の重ね付けはダサい?ダサくない?
婚約指輪の重ね付けはダサいかダサくないか、10人にアンケートをとってみました。
調査方法 | インターネット調査 |
---|---|
対象 | 10〜60代以上の男女 |
人数 | 10人 |
クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。
ダサい | 2人 |
---|---|
ダサくない | 8人 |
次の項目では、婚約指輪の重ね付けがダサいと思われる場合や理由と、おしゃれに見える工夫をそれぞれ紹介します。
婚約指輪の重ね付けがダサいと思われるのはこんなとき
婚約指輪の重ね付けが「ダサい」と思われる理由は、主にこちらです。
- デザインが似ているもの同士は面白みに欠けるから
- 婚約指輪のダイヤが大きいデザインのものと結婚指輪の重ね付けは合わないから
- 幅の太いリングや大きな石がついたリングはバランスが悪く見えるから
- ブランドものの婚約指輪と結婚指輪の重ね付けは成金趣味っぽくなるから
- ゴールドの婚約指輪と結婚指輪の重ね付けはあまり品が良くない感じがするから
ダサい理由、「確かにそう思ったことあるかも…」と共感した方もいるかもしれませんね。
以下では、婚約指輪の重ね付けをどんなときに「ダサい」と思うか、アンケート結果を紹介します。
「ダサい」と感じる理由の口コミ【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、婚約指輪の重ね付けがダサく見える理由には以下のようなケースがあるようでした。
「ダサい」と感じる理由をもっとみる
アンケート結果での調査結果をふまえて、婚約指輪の重ね付けを「ダサい」と感じる理由は、
- デザインが似ているもの同士は面白みに欠けるから
- 婚約指輪のダイヤが大きいデザインのものと結婚指輪の重ね付けは合わないから
- 幅の太いリングや大きな石がついたリングはバランスが悪く見えるから
- ブランドものの婚約指輪と結婚指輪の重ね付けは成金趣味っぽくなるから
- ゴールドの婚約指輪と結婚指輪の重ね付けはあまり品が良くない感じがするから
などがあるということがわかりました。
婚約指輪の重ね付けはダサくない!おしゃれに見せるにはこうしよう
婚約指輪の重ね付けをおしゃれに見せる工夫はこちらです。
こうするとおしゃれ!
- ダイヤが小さいデザインのものを選ぶ
- 一方はシンプルなデザイン、もう一方はポイントが入ったデザインのものを選びバランスを取る
- 色はワンポイントで目立たせる
- 細く華奢なデザインのものを選び控えめで洗練された印象を与える
- マットな質感のものを選ぶ
以下では、婚約指輪の重ね付けをおしゃれに見せる工夫を、アンケート結果とXでそれぞれ紹介します。
おしゃれに見せる工夫やポイント【アンケート】
ファッションに詳しい方10人に聞いたところ、婚約指輪の重ね付けをおしゃれに見せるための工夫には以下のようなポイントがあるようでした。
おしゃれに見せる工夫をもっとみる
おしゃれに見せる工夫やポイント【X】
続いて、Xで見つけた、婚約指輪の重ね付けをおしゃれに見せる工夫や、婚約指輪の重ね付けをダサくないと感じている人の口コミを紹介します。
ゴールドが入るとフォーマルすぎなくておしゃれ
結婚指輪のファセットに続いて30歳の記念でグログラン!婚約指輪と重ね付けしてもゴールドが入るとフォーマルになりすぎなくておしゃれ🥰🥰🥰
— みりん (@m_salzen) May 22, 2021
3本目はどのタイミングでお迎えできるかなあ。エピュールダイヤモンドリングが入ると最高にかわいくてもう来年にでもほしい…! pic.twitter.com/8awfugfrOp
アンケート結果とXでの調査結果をまとめると、婚約指輪の重ね付けをおしゃれに見せるためには、
- ダイヤが小さいデザインのものを選ぶ
- 一方はシンプルなデザイン、もう一方はポイントが入ったデザインのものを選びバランスを取る
- 色はワンポイントで目立たせる
- 細く華奢なデザインのものを選び控えめで洗練された印象を与える
- マットな質感のものを選ぶ
などの工夫ができそうだとわかりました。
婚約指輪の重ね付けのおしゃれな付け方!レディースのアイテム4選
冒頭でも紹介しましたが、婚約指輪の重ね付けのダサくないおしゃれなアイテムや付け方をもういちど振り返ってみましょう。
レディースのおしゃれなアイテム・付け方例
婚約指輪の重ね付けのレディースのおしゃれなコーディネート例を集めました。
どちらも華奢なものにするのがさりげないおしゃれでかわいいよ!
まとめ:婚約指輪の重ね付けがダサくないようコーディネートを工夫しよう
今回は、婚約指輪の重ね付けはダサいかダサくないかをアンケート調査し、その理由やダサい使い方・おしゃれな使い方を紹介しました。
最後にもう一度まとめると、婚約指輪の重ね付けがダサいと思われている理由は以下の通りです。
- デザインが似ているもの同士は面白みに欠けるから
- 婚約指輪のダイヤが大きいデザインのものと結婚指輪の重ね付けは合わないから
- 幅の太いリングや大きな石がついたリングはバランスが悪く見えるから
- ブランドものの婚約指輪と結婚指輪の重ね付けは成金趣味っぽくなるから
- ゴールドの婚約指輪と結婚指輪の重ね付けはあまり品が良くない感じがするから
婚約指輪の重ね付けをおしゃれに着こなす工夫は以下の通りです。
このサイト「これダサい?」では、さまざまなものにダサいかダサくないか、感じ方をアンケート調査し集まった意見を紹介しています。
これってダサいと思われないかな…?ダサいと思うんだけど、みんなはどう?おしゃれなコーデを見たい!と思ったら、ぜひほかの記事もチェックしてみてください。